Shoping

ケクラン:交響曲第1番、3つの歌曲、はるかに

(クラシック)

(クラシック)「 ケクラン:交響曲第1番、3つの歌曲、はるかに」

  • 品種:CD
  • 商品番号:C-5533
  • 発売日:2025/05/02
  • 発売元:ナクソス・ジャパン(株)
  • JAN:4589538821890
  • ※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
  • 販売価格:-
  • 加算ポイント:0pt
  • 在庫情報:入荷不可

レコチョクでダウンロード

1867年にパリで生まれ、アルザス出身の両親のもとで育ったシャルル・ケクラン。彼は4曲の交響曲を残しており、このアルバムに収録された交響曲第1番は、弦楽四重奏曲第2番を管弦楽曲へと発展させたもので、1937年のハルフェン賞を受賞しています。ほかにも、1933年の「セヴン・スターズ・シンフォニー」(CAPRICCIO C5449)、1936年の「The Symphony of Hymns」、そして第二次世界大戦中に作曲された交響曲第2番が存在します。ケクランの作品は、当時のフランス音楽の流れを汲みつつも、独自の視点と形式を持つものと言えるでしょう。また、交響詩「はるかに」は、もともと1896年にコールアングレとピアノのために作曲、その後、管弦楽曲へと編曲されました。彼は歌劇にはあまり関心を示さなかったものの、声楽作品には関心を寄せ、約100曲の歌曲を作曲し、その多くをオーケストラ伴奏へと編曲しています。アルバムに収録された「3つの歌曲」も「ハチドリ」以外は作曲者自身の編曲となっており、パトリシア・プティボンが美しく輝かしい歌声で歌い上げています。 (C)RS

関連商品