01.第153番 『ご覧下さい、愛する神よ』 BWV153 1.コラール : ご覧ください、愛する神よ、私の敵が |
|
02.第153番 『ご覧下さい、愛する神よ』 BWV153 2.レシタティーヴォ (アルト) : わが愛する神よ、どうぞ私を憐れんで下さい |
|
03.第153番 『ご覧下さい、愛する神よ』 BWV153 3.アリア (バス) : 恐れるな、私はあなたと共にいる |
|
04.第153番 『ご覧下さい、愛する神よ』 BWV153 4.レシタティーヴォ (テノール) : 愛する神よ、あなたは私の魂の平安のために |
|
05.第153番 『ご覧下さい、愛する神よ』 BWV153 5.コラール : そしてすべての悪魔があなたに立ち向かおうとも |
|
06.第153番 『ご覧下さい、愛する神よ』 BWV153 6.アリア (テノール) : 思うさま荒れるがよい、艱難の嵐よ |
|
07.第153番 『ご覧下さい、愛する神よ』 BWV153 7.レシタティーヴォ (バス) : 平安あれ!我が心よ |
|
08.第153番 『ご覧下さい、愛する神よ』 BWV153 8.アリア (アルト) : たとえ我が生涯の歩みが |
|
09.第153番 『ご覧下さい、愛する神よ』 BWV153 9.コラ-ル : だから私は生きている限り |
|
10.第154番 『わが最愛のイエスは失われぬ』 BWV154 1.アリア (テノール) : わが最愛のイエスは失われぬ |
|
11.第154番 『わが最愛のイエスは失われぬ』 BWV154 2.レシタティーヴォ (テノール) : 一体どこで私は、主イエスに会えるのでしょう |
|
12.第154番 『わが最愛のイエスは失われぬ』 BWV154 3.コラール : イエス、わが逃れ場、わが救い主 |
|
13.第154番 『わが最愛のイエスは失われぬ』 BWV154 4.アリア (アルト) : イエス、あなたを見つけさせてください |
|
14.第154番 『わが最愛のイエスは失われぬ』 BWV154 5.アリオーゾ (バス) : 私が自分の父の家にいるのは、当たり前だ |
|
15.第154番 『わが最愛のイエスは失われぬ』 BWV154 6.レシタティーヴォ (テノール) : これは私の友の声だ |
|
16.第154番 『わが最愛のイエスは失われぬ』 BWV154 7.二重唱アリア (アルトとテノール) : 幸いなるかな、イエスは見出された |
|
17.第154番 『わが最愛のイエスは失われぬ』 BWV154 8.コラール : 私はイエスを離さない |
|
18.第73番 『主よ、御心のままに、私を定めて下さい』 BWV73 1.合唱とレシタティーヴォ (ソプラノ、テノール、バス) : 主よ、御心のままに |
|
19.第73番 『主よ、御心のままに、私を定めて下さい』 BWV73 2.アリア (テノール) : ああ願わくば、喜びの霊を |
|
20.第73番 『主よ、御心のままに、私を定めて下さい』 BWV73 3.レシタティーヴォ (バス) : ああ、我らの思いは倒錯したままであり |
|
21.第73番 『主よ、御心のままに、私を定めて下さい』 BWV73 4.アリア (バス) : 主よ、御心ならば |
|
22.第73番 『主よ、御心のままに、私を定めて下さい』 BWV73 5.コラール : これこそ父の御心 |
|
23.第144番 『取れ、己が取り分を。そして去れ』 BWV144 1.合唱 : 取れ、己が取り分を。そして去れ |
|
24.第144番 『取れ、己が取り分を。そして去れ』 BWV144 2.アリア (アルト) : つぶやくな、愛するキリスト者よ |
|
25.第144番 『取れ、己が取り分を。そして去れ』 BWV144 3.コラ-ル : 神の為し給うことこそ、誠によく成し遂げられる |
|
26.第144番 『取れ、己が取り分を。そして去れ』 BWV144 4.レシタティーヴォ (テノール) : 節制が統治し |
|
27.第144番 『取れ、己が取り分を。そして去れ』 BWV144 5.アリア (ソプラノ) : 節度、満ち足りることを知る心 |
|
28.第144番 『取れ、己が取り分を。そして去れ』 BWV144 6.コラール : 我が神の御心が、いつも成就しますように |
|
29.第181番 『軽佻浮薄の霊どもは』 BWV181 1.アリア (バス) : 軽佻浮薄の霊どもは |
|
30.第181番 『軽佻浮薄の雲どもは』 BWV181 2.レシタティーヴォ (アルト) : おお何と過ちに満ちた魂の不幸な姿 |
|
31.第181番 『軽佻浮薄の雲どもは』 BWV181 3.アリア (テノール) : 数限りない有害な禍の荊 |
|
32.第181番 『軽佻浮薄の雲どもは』 BWV181 4.レシタティーヴォ (ソプラノ) : これらの思い煩いによって力が封じられ |
|
33.第181番 『軽佻浮薄の雲どもは』 BWV181 5.合唱 : いと高き方よ、私達をいついかなる時にも |
|