Special

【FUJI ROCK FESTIVAL '14】開催直前特集~注目アーティスト&見どころは?

【FUJI ROCK FESTIVAL '14】特集

 いよいよ2週間後に開催が迫った国内最大規模の野外音楽フェスティヴァル【FUJI ROCK FESTIVAL '14】。1997年にスタートし、18年目を迎える今年の“フジロック”は、ヘッドライナーにフランツ・フェルディナンド、アーケイド・ファイア、ジャック・ジョンソンを迎え、新潟・苗場スキー場にて7月25日から27日まで開催される。そのヴァラエティ豊かなラインアップ、山々をバックにした壮大な景観、フジロックならではの雰囲気はもちろん、世界一“クリーンなフェス”と称され、毎年日本の音楽ファンはもちろん、海外からも大勢のファンが足を運ぶ。Billboard JAPANでは、200組以上にも及ぶ今年の出演者から、注目のアーティストをピックアップ、ライブの予習にもなるおススメのライブ映像とともに見どころを一挙ご紹介!

Photo: Masanori Naruse

写真

写真
写真

出演ステージ 7/27 21:30~ GREEN STAGE
OWEN PALLETT 7/28 12:40~ RED MARQUEE

 誰もが熱望していたアーケイド・ファイアの来日が最高の形で実現!2008年の単独公演以降、約6年の間で、グラミー受賞、2度の全米、全英1位に輝き、 “世界最高のライヴ・バンド”へと変貌を遂げた彼らが、土曜日のヘッドライナーとして初登場。苗場の夜空のもとで「Wake Up」の大合唱をする予習は必須!さらにストリングスのアレンジなどを手掛けるマルチ・インストゥルメンタリスト、オーウェン・パレットも翌日レッド・マーキーに出演するので、こちらもお見逃しなく。

写真

「For The Love Of God」
▲ 「Wake Up」(Live)

「Reflektor at Glastonbury 2014」
▲ 「Reflektor」 (Live)


写真
写真

出演ステージ 7/28 22:00~ WHITE STAGE

 これまでに6度のグラミー賞に輝き、ジャンルを超えて様々な音楽ファンに愛されるビッグ・ボーイとアンドレ3000によるアウトキャスト。個々での活動は行っていたものの、デュオとして約7年近く活動していなかった2人が、デビュー20周年を迎えた今年再結成し、世界40以上のフェスに出演することを発表。そしてここ日本へもやってくる!独創的なパフォーマンスに定評がある彼らが、苗場をどんな色に染め上げるのか。ケリスの飛び入りゲストにも期待できそう?

写真

「Hey Ya」
▲ 「Hey Ya」(Live)

「Ms Jackson」
▲ 「Ms Jackson」 (Live)


写真
写真

出演ステージ 7/26 15:10~ RED MARQUEE

 そして約19年ぶりに再結成を果たしたスロウダイヴ。アラン・マッギーが設立したクリエイション・レコードに所属し、昨年フジロックに出演したマイ・ブラッディ・ヴァレンタインなどともに1990年代初頭のシューゲイザー・ムーブメントの中核的な存在。ここ数年メンバー個々では来日公演行っていたが、満を持してバンドで登場。重なりあう無数のリヴァーブ音が織りなす残響からなるノイズのシャワーを体いっぱい浴びたい。

写真

「Alison」
▲ 「Alison」(Live)

「Catch Th Breeze」
▲ 「Catch The Breeze」 (Live)

他にはこんなアーティストがおススメ!

★THE WATERBOYS
7/26 14:00~ GREEN STAGE

★SYL JOHNSON, BOBBY RUSH & LAVELLE WHITE SOUL MUSIC LEGENDS
7/27 21:00~ ORANGE COURT

▲ TOP



写真

写真
写真

出演ステージ 7/28 19:20~ GREEN STAGE

 実はフジロックへは初出演となるザ・フレーミング・リップス。彼らのライブは、まさに“体感型”。ライブ冒頭からこれでもかというほどに降り注ぐカラフルなコンフェティ、フロントマンのウェイン・コインによる人間風船、ロボット、着ぐるみ…とにかく多くの人に体感してほしい、フジロックにピッタリな最強にハッピーでクレイジーなフレーミング・リップス・ワールド。因みに、ステージ脇で踊るダンサーたちは、ライブ前に観客の中から選ばれるので、もしかしたらそこのあなたもグリーン・ステージに立てちゃうかも?

写真

「Race for the Prize」
▲ 「Race for the Prize」(Live)

「Do You Realize」
▲ 「Do You Realize?」 (Live)


写真
写真

出演ステージ 7/26 12:40~ GREEN STAGE // 7/27 17:30~ FIELD OF HEAVEN

 マムフォード&サンズと並び、新世代フォーク・ムーヴメントの火付け役となったザ・ルミニアーズ。記録的大雪の中、今年2月に渋谷AXで行われた単独公演では、メンバー全員でフロアへ降りて演奏、気づいたらステルス君はアコーディオンとともに2階席へ!などなど、様々な演出で楽しませてくれた彼らがフィールド・オブ・ヘヴンに加え、グリーン・ステージにも登場。青空の下で大ヒット・ナンバー「Ho Hey」を合唱するのもよし、よりインティメイトな雰囲気でユルく楽しむのもよし、です。

写真

「Ho Hey」
▲ 「Ho Hey」(Live)

「Darlene」
▲ 「Darlene」 (Live)


写真
写真

出演ステージ 7/28 16:30~ WHITE STAGE

 22歳という若さにしてアイスランドの全人口の10人に1人がデビュー作を所有、アイスランド音楽賞全4部門の受賞を快挙を成し遂げたシンガーソングライター、アウスゲイル。今年2月に開催された【Hostess Club Weekender】で初来日し、その透き通る歌声とスケール感のライブで観客を魅了。ライブ後、「野外で観たい!」なんて声が多く聴かれたこともあって、新人ながらも音響系が映えるホワイト・ステージへの抜擢は嬉しい限り。 ■初来日時のインタビューはこちら>>

写真

「King And Cross」
▲ 「King And Cross」(Live)

「Torrent」
▲ 「Torrent」 (Acoustic)

他にはこんなアーティストがおススメ!

★OZOMATOLI
7/27 11:00~ GREEN STAGE

★JACK JOHNSON
7/27 21:30~ GREEN STAGE

▲ TOP



NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. 麗しきミューズ編 / 絶対見逃せない初来日編
  3. Next >

関連商品