Special

月刊ラティーナ編集部が、小野リサ & レニー・アンドラーヂの魅力を語る!

小野リサ&レニー・アンドラーヂ

まもなく待望の公演が行われる小野リサ&レニーアンドラーヂに、国内で多大な影響力をもつラテン音楽情報誌ラティーナの編集部からコメントが到着。先日ブラジルの最高勲章の1つである「リオ ブランコ国家勲章」を受章した小野リサと、ブラジルの至宝であるレニーアンドラーヂ、世界が絶賛する二人の公演にますます期待が高まる。

t4

onorisa日本が誇るボサノヴァのミューズ、小野リサは1989年のCDデビューから瞬く間にトップ歌手として活躍、ボサノヴァを日本で広めた立役者でもある。約25年のキャリアの中で多くのヒット作品をリリース。ジョアン・ドナートらブラジル音楽の様々な巨匠との共演や、アメリカやブラジル、アジアでの海外公演も数多く行っており、そのやさしく柔らかな透明感ある歌声で世界中を魅了している。最近では今年6月にJ-POPのボサノヴァ・カバー作品第2弾『ジャポン2(ドイス)』をリリース。誰もが聞いたことのある日本の名曲を長年のキャリアで培ったボサノヴァのリズムに乗せて美しく奏で、好評を得ている。

onorisa 小野リサとともに特別な夜を彩るもう1人の主役はジャズボッサの女王、レニー・アンドラーヂ!50年以上のキャリアを誇り、ジャズ系のボサノヴァ女性歌手の最高峰に君臨し、共演してきたアーティストはブラジルのみならず世界各国の大物ばかり。大ヒットアルバムを量産し、アルゼンチン、メキシコ、アメリカでの長期にわたる音楽活動の実績も持つ。「ブラジルのサラ・ヴォーン」とも称される、その豊かな表現力と深くて渋い歌声で、時にはしっとりと、時にはその体をリズミカルに揺らしながら創り出す特別なグルーヴを感じられるライヴパフォーマンスは圧巻そのもの。

 そんな世界的に活躍する2人のディーヴァの共演ステージをサポートするのはフェビアン・レザ・パネ(ピアノ)、古屋栄悦(ベース)、黒田清高(ドラム)と、ブラジル音楽だけでなく、ジャンルレスで活躍するベテラン揃いで、期待じゅうぶん!

 ボサノヴァやジャズ・ファンはもちろんのこと、すべての女性ヴォーカルファンにオススメします!

――月刊ラティーナ編集部

小野リサ「ボッサ・カリオカ」

ボッサ・カリオカ

2013/07/24 RELEASE
TOCT-95195 ¥ 2,200(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.ソ・ダンソ・サンバ
  2. 02.ソーホーのサンバ
  3. 03.想いあふれて
  4. 04.カリオカのサンバ
  5. 05.コルコヴァード
  6. 06.マリア朝よ
  7. 07.二人
  8. 08.サマー・サンバ
  9. 09.彼女はカリオカ
  10. 10.彼女に言って
  11. 11.小舟
  12. 12.サウダージ
  13. 13.パウピッチ・インフェリス

関連商品