Special

スター・スリンガー 来日インタビュー

スター・スリンガー 来日インタビュー

 ハウス、ソウル、ヒップホップなど多様な音楽スタイルを吸収したジャンルレスなダンス・サウンドで人気を博す英・マンチェスターを拠点として活動するダレン・ウィリアムスによるエレクトロニック・プロジェクト、スター・スリンガー。今回一緒に来日公演を行ったゴールド・パンダを始め、ディアハンター、トロ・イ・モア、エド・シーラン、フォスター・ザ・ピープルなどのリミックスを手掛ける売れっ子プロデューサーでもある彼がデビュー作『ヴォリューム1』をここ日本でも6月5日にリリース。その折衷的で魅力溢れるサウンドメイキング、グラストンベリーやロラパルーザなどの大型音楽フェスティヴァルへの出演や様々なジャンルのアーティストとのツアーでも発揮してきた洒脱な音楽センスと魅力が体験できるライブ・パフォーマンスなどについて話を訊いた。

夜が明ける時間まで黙々と音楽を作っていた

??今回初来日となりますね。以前日本に住んでいたことがあるダーウィン(ゴールド・パンダ)には東京を案内してもらいましたか?

ダレン・ウィリアムス:残念ながらまだなんだ。昨日DJした会場からホテルへ戻る時に、少し見れたぐらい。でも今のところ見たものは気に入ってる。色々散策したいから、もう少し長く滞在できたらいいんだけどね。

??街並みは、想像していた通りでしたか?

ダレン:そうだね。クレイジーな建物が多くて、まさに“メトロポリス”って感じ。大都市は性に合うから好きなんだ。

??まず音楽的なバックグラウンドについてお訊きしたいのですが、ダレンが一番最初にはまったレコードは?

ダレン:色々あるけれど、ロンドンにあるクラブ、ミニストリー・オブ・サウンドの初期のコンピレーション・アルバムかな。『アニュアル』というタイトルで、その当時の最新のクラブ・ヒットが収録されていた。90年代後半に初めて聴いた時に「こんな音楽が作りたい。」と思ったんだ。

??では制作活動、“プロデュース”を始めたのはいつ頃でしたか?

ダレン:14歳ぐらいの時。家のコンピューターに海賊版の編集ソフトウェアを入れたら、ウィルスに感染して怒られて…。でもそれが発端となっていて、その頃と同じように現在も制作活動を継続している。今はちゃんとソフトは自分で買っているけど(笑)。好きなことで生計が成り立ってるから、ありがたいね。

??その当時、同年代の同志はいましたか?それとも一人でベッドルームに籠って…。

ダレン:(笑)。何人かいたけれど、僕ほど真剣にやっていたやつはいなかった。彼らは本当に趣味でやっているという感じで、僕はヘッドフォンをつけて、夜が明ける時間まで黙々と音楽を作っていた。それでも朝方少し寝て、ちゃんと学校の時間に行く時間には起きていたよ。

「PUNCH DRUNK LOVE」MV
▲ TEAMS vs STAR SLINGER /
「PUNCH DRUNK LOVE」MV

??ダレンはマンチェスターを拠点として活動していますが、頻繁にアメリカ・ツアーをしていたり、アメリカのレーベルからリリースやアーティストともコラボレーションしていて、実は最初アメリカ人かと思ってました。

ダレン:れっきとしたイギリス人だよ(笑)。でもアメリカで過ごす時間が多くなっているのは確かだね。アメリカのレーベルからも何枚か作品をリリースしているし、アメリカ人のアーティストとも作品づくりをしている。アメリカでツアーをするのはクールであって興味深くもある。それにとてつもなく巨大な国なので、その分音楽マーケットも大きくて、様々な音楽ジャンルが受け入れられている。

??ライブに関しては、アメリカとヨーロッパでは観客に変化はみられますか?

ダレン:初めてアメリカでプレイした時は、度肝を抜かれた。アメリカの観客は“インタラクティブ”に演奏を楽しんでくれる。“インタラクティブ”と言うとなんだか変だけど…。ハロウィンの時にNYのミュージック・ホール・オブ・ウィリアムズバーグで演奏したんだけど、ステージに観客が上がってきちゃって。多分YouTubeで“Star Slinger / Punch Drunk Love”で検索したら、その時のビデオが出てくるよ。僕とDJ卓を囲んで100人ぐらいの観客がステージにいるんだ(笑)。ヨーロッパほどクラブ・カルチャーが浸透していないから、彼らにしていれば“パーティーする”というのがまだ真新しいコンセプトなのかもしれない。21歳まで法律的に飲酒できないので、飲み始めると羽目を外し過ぎて自由になりすぎちゃうのかもね。ヨーロッパではパリの観客はいいよね。ラインアップ次第だけど、午前3時ぐらいにプレイするのが一番好きだ。でもルーマニアみたいに、まだこういう音楽が理解されていない国も存在する。観客がダンスするか、しないか迷ってて…僕は踊らせる為にプレイしてるんだから、踊ったらいいのにって思ったけど。だって午前3時なんだから、踊るか、家に帰るかどっちかしかないんだから(笑)。

NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. 独創的なスタイルを確立して、
    サウンドやリズムを展開させていく方が面白い
  3. Next >

スター・スリンガー「ヴォリューム1」

ヴォリューム1

2013/06/05 RELEASE
YRCU-98005 ¥ 2,409(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.モーニン
  2. 02.ミンテッド
  3. 03.エクストラ・タイム
  4. 04.イノセント
  5. 05.バンプキン
  6. 06.コピュレイト
  7. 07.ダッチィ・カレッジ
  8. 08.ギミ
  9. 09.ガス
  10. 10.ファミリー・フレンド
  11. 11.スター・スリンガー
  12. 12.ライク・アイ・ドゥ (日本盤ボーナス・トラック)
  13. 13.ホット・ポテト (日本盤ボーナス・トラック)
  14. 14.ドゥ・イット・マイセルフ (日本盤ボーナス・トラック)
  15. 15.ホー・プラ (日本盤ボーナス・トラック)
  16. 16.ルネ・ストーム (日本盤ボーナス・トラック)
  17. 17.インプレッショナブル (日本盤ボーナス・トラック)
  18. 18.カサノヴァズ・ジャンプ・オフ (日本盤ボーナス・トラック)
  19. 19.スロウン・ウェット (日本盤ボーナス・トラック)
  20. 20.ベイビー・ママ (日本盤ボーナス・トラック)
  21. 21.モエ・アンド・リース (日本盤ボーナス・トラック)
  22. 22.テイク・ディス・アップ (日本盤ボーナス・トラック)

関連キーワード

TAG

関連商品

ウィー・クッド・ビー・モア
スター・スリンガー「ウィー・クッド・ビー・モア」

2019/07/24

[CD]

¥1,100(税込)

ウィー・クッド・ビー・モア
スター・スリンガー「ウィー・クッド・ビー・モア」

2016/12/07

[CD]

¥2,530(税込)

ヴォリューム1
スター・スリンガー「ヴォリューム1」

2013/06/05

[CD]

¥2,409(税込)

ヴォリューム1
スター・スリンガー「ヴォリューム1」

2013/06/05

[CD]

¥2,409(税込)

ヴォリューム1
スター・スリンガー「ヴォリューム1」

2013/06/05

[CD]

¥2,409(税込)