Special
<インタビュー>前島亜美がソロアーティストとしてデビュー、「15年目の“最後のもう一度”」の真意とは
Interview & Text:一条皓太
Photo:TUTU
前島亜美が、11月20日にアルバム『Determination』でソロアーティストデビューを果たす。
2010年にアイドルグループの一員としてデビューし、俳優、声優、モデルに舞台と、卒業後も活躍の場を広げ続けてきた前島。アーティストデビューを発表したYouTubeの生配信では、今回の音楽活動を「15年目の“最後のもう一度”」との言葉で位置付けていたが、その真意とは?
そのほか、収録曲の紹介はもちろん、自身で作詞を担った表題曲「Determination」の制作秘話から、藤井隆や南條愛乃といった、前島がリスペクトする存在とのエピソードに、彼らから投げかけられた愛のあるメッセージの数々。最後には、5年後、10年後の自分自身に向けた、いまの自分から贈る約束まで。彼女の音楽活動が続いた未来で、このインタビューが活動初期の貴重な記録として、たびたび読み返されることを願うばかりである。
「今度こそは、“好き”の気持ちを大切に」
――今回のソロアーティストデビューを発表したのが、8月末のYouTube生配信でのこと。その際、ご自身の音楽活動を「15年目の“最後のもう一度”」と捉えていたのが印象的でした。
前島亜美:私って、“もう一度”がすごく多い人生を歩んできたんです。俳優、声優と、色々なお仕事をさせていただくたび、再スタートを切る気持ちで向き合ってきたのですが、今回挑戦するのは、自分のルーツでもあるステージに立ち、歌って踊ること。過去には、周囲との実力の差や数字を気にする時期もありました。ただ今度こそは、“好き”の気持ちを大切に。やるからには責任を持って、できるだけ長く音楽を続けたい。そんな決意を示すのと、今後の活動におけるキーワードとして「15年目の“最後のもう一度”」という言葉を掲げたんです。
――新たな一歩を踏み出すきっかけとなった出来事などは?
前島:藤井隆さんが2022年冬に開催されていたイベント【SLENDERIE RECORD LIVE EYE CANDY】にお招きいただいたことですね。藤井さんと、同じ事務所の芸人さんたちの姿から、歌の上手さやイベント自体の成功以上に、音楽を愛することを大切にする気持ちがダイレクトに伝わってきて。当時はまだ、今回のソロアーティストデビューに関するお話はいただいていなかったのですが、もし自分にも機会が巡ってきたときは、必ずやチャンスを掴みたい。もっと前に進みたいと、その日からまた考えるようになりました。
――藤井さんにはもう、今回の吉報は伝えましたか?
前島:お伝えしました! とても喜んでいただけたと同時に「これまでの15年間。短い時間ではもちろんないし、色々なことがあったはず。だけど、これからの方が圧倒的に長いのだから、ぜひ楽しんで活動なさってください」と、ありがたいお言葉まで掛けていただいて。改めて、勇気を出してよかったなと実感しています。
――とても素敵な言葉ですね。さておき、前島さんが普段、どんな音楽を愛聴しているのかが気になります。
前島:いわゆる邦楽です。新鮮な出会いを探すより、歌詞に好きな言葉が並ぶ楽曲と過ごす時間を大切にするタイプです。ただ、音楽活動をするにあたり「このままではまずい!」と、海外アーティストなどの作品にも意識的に触れるようにしました。
前島亜美Debut AL『Determination』全曲視聴動画
――特に刺さったアーティストなどは?
前島:実は、ビリー・アイリッシュさんが大好きなんです。もともと、彼女のドキュメンタリー映像などから、お人柄やその言葉に惹かれていたのですが、音楽にも深く触れてみると、ますます素敵に感じられて。
――まさかのドキュメンタリーが入り口とは、なかなか珍しいタイプかと思います。アルバムごとに異なる世界観を作り込むアーティストなだけに、前島さんの今作に与えた影響もありそうですね。それでいうと、デビュー作からシングルではなくアルバムだったというのも、ある種のプレッシャーになったのでは?
前島:本音を言えば(笑)。人生で初めて、コンペでの曲選びからトラックダウンまでの全工程に携わったのですが、アルバムを作るのって本当に大変だなと。その瞬間ごとの自分の感覚や好みで作品の色ががらりと変わる面白さもありながら、重要な選択を常に求められる不安感があったのも事実で。あと、いわゆる“キャラソン”ではない楽曲を歌うのが久しぶりすぎて、自分の声がどこにあるのかですごく悩みました。
――やはり、その壁にぶち当たりますか。
前島:声優さんのアーティストデビューで「素の声がどれかわからない」って、こういったインタビューに絶対と言えるくらい書いてありますよね。
――まさしくそれです。
前島:私自身も「自分の声がわからないって、どういうこと?」くらいに捉えていたのですが、歌ってみてすぐ、身をもって理解しました(笑)。もちろん、自分の感覚で歌いやすい歌声はあるものの、はたしてそれが目の前にある楽曲にマッチするかというと、また別問題なんだなと。
――後ほど詳しく紹介いただく収録曲は、どれも毛色が異なるだけに、それぞれに合う歌声を探すのにも苦労したかと思います。その際、なにか手助けとなったものは?
前島:アルバム全体のテーマである“自分らしさ”を常に意識するようにしていました。ちなみに今回の選曲基準は、ライブ映えするかどうか。完成した音源を楽しんでいただくのはもちろんですが、むしろライブの空気感を想像しながら、その空間で完成する楽曲にできたらと考えていたんです。私はやっぱり、アイドル時代からステージが大好きで、ライブアーティストになりたいから。
- 「私の音楽活動でいちばん大切になる楽曲を、よくお任せしてくださったなと(笑)」
- Next>
リリース情報
アルバム『Determination』
- 2024/11/20 RELEASE
<初回限定盤>
KICS-94179 6,050円(tax in.)
<通常盤>
KICS-4179 3,300円(tax in.)
配信はこちら
公演情報
【前島亜美 1st LIVE】
- 2025年4月13日(日)
OPEN 16:30 / START 17:00
神奈川・関内ホール
関連リンク
「私の音楽活動でいちばん大切になる楽曲を、よくお任せしてくださったなと(笑)」
――それでは満を持して、表題曲「Determination」からお話を聞かせてください。こちらはご自身の作詞曲とのことですが、僭越ながらファンの声を代弁させてください。……作詞、上手すぎません?
前島:いやいや、とんでもない! でも、すごくうれしいです!
――そもそも、今回の作詞はご自身で手を挙げて?
前島:私からの希望でもありました。というのも、事務所の先輩方がご自身の作詞曲を歌われていたことに憧れもあったし、もともと本や言葉が好きだったんです。そんなことを、今回のディレクターさんも知ってくださっていて、まだ力量もわからないはずなのに作詞をさせていただけたんです。素直にありがたいと思うと同時に、私の音楽活動でいちばん大切になる楽曲を、よくお任せしてくださったなと(笑)。
――いわば大勝負ですよね(笑)。実際のところ、どのようにしてゼロから作詞を学んだのでしょうか。
前島:事務所の先輩にあたる南條愛乃さんに教えていただきました。私は性格的に頑固で、自分だけの言葉で歌詞を綴りたいと考えながらも、やはり言葉の組み立て方などは教わる必要があり。そんなことを悩んでいたとき、南條さんが声を掛けてくださって。南條さんは以前、『LIVE A LIFE』というアルバムで全曲の作詞を手掛けていらして、クリエイターとして本当に尊敬をしているんです。
「Determination」ミュージック・ビデオ
――具体的にどのようなアドバイスを?
前島:たとえば、涙が出る描写をしたいとき、どうして涙が溢れたのか。手が震えると歌うときも同じで、その理由をどんどん掘り下げていくこと。あとは、もしライブをイメージして歌詞を書くならば、自分がお客さんの立場で聴いたとき、どんな言葉が入っていたら胸を打たれるかを想像するといった方法があるなど、たくさんのヒントを受け取りました。
――南條さんは声優であると同時に、もはや作詞家の領域の方ですよね。
前島:私もそう思います。南條さんからのアドバイスを活かして、まずは絶対に入れたかった<「ねえ見て、君へのステージだ」>と<「迎えにきたんだ」>をどこに置くかから考え始めて、その前後のストーリーを徐々に膨らませていきました。1番Cメロの歌詞は、3パターンも練って提出するほどに悩みましたね。
――この括弧の部分、誰の言葉なのかが気になったんですよね。
前島:私にとっては明確な対象がいるのですが、聴く方の解釈に預けるでよいと思っています。あと〈迎えにきた〉というフレーズも、今後の音楽活動におけるキーワードのひとつなんですよ。
――なるほど。前述の生配信では「音に呼ばれた言葉がある」ともお話がありましたが。
前島:ラストの<流れ出した涙と共に>から始まるブロックですね。ここは流れが変わって、畳み掛けるようなメロディを浴びているうちに、自然と言葉が溢れてきたんです。結果的に<最後のもう一度>というキーワードもここに収まったし、藤井さんに仰っていただいたのに近い<辿り着ける どこまでも>なんて言葉も入れられて。すごく私らしく、前向きで、好きになれる言葉を残すことができました。
――ずっと言いたかったのですが、最後の<Determination>の直前、<さあ 手を離さずに行こう>のところだけ、この楽曲で唯一、韻を踏んでいますよね。タイトルを印象付ける仕掛けになっていますが、これはあえてそうしたのでしょうか。
前島:完全に無意識でした(笑)。
――だとしたら、ものすごく天才かと。
前島:いやいや、本当に作詞初心者なので! テクニックなんて考える余裕もなかったですし、むしろいましか書けない想いを少しでも言語化するのに必死でした。が、それが図らずも綺麗な形でまとまったのはうれしい発見ですね。
――余談ですが、作詞はペンとノートで?
前島:そうですね。あとは、デジタル端末も2台ほど使用しました。まずはここ数年間に記した日記をすべて読み返す作業から始めたのですが、メモに書き出したところ、なんと1万字に……。先にあったトラックにあわせて、約4分の歌詞にまとめるのにはとても苦労しましたね。
――苦労エピソード繋がりで、レコーディングについても振り返ってみましょう。
前島:今回のアルバムで最初に録ったのが「Determination」だったのですが、当日のスタジオがオーケストラの録音もできるほど巨大な空間で。その中央にマイクが一本だけ置かれているし、なぜかやたらに照明が明るいしで、なかなか慣れなかったです(笑)。なにより、自分の作詞した楽曲を歌うのが、めちゃめちゃ恥ずかしかったです。
――それはもう、いわば日記を音読するのですからね。
前島:本当に(笑)。ただ、以前から交流があり、今回の作編曲もご担当いただいた藤永龍太郎さんからたくさんアドバイスをいただけて。最後の<光へ 踏み出して>なんて、私が歌った後から、藤永さんがデモの段階よりも半拍長くアレンジをしてくださったんです。藤永さんと一緒に試行錯誤できて、本当に素敵な経験になりました。
- 「自分と役を切り離して考えたくない」
- Next>
リリース情報
アルバム『Determination』
- 2024/11/20 RELEASE
<初回限定盤>
KICS-94179 6,050円(tax in.)
<通常盤>
KICS-4179 3,300円(tax in.)
配信はこちら
公演情報
【前島亜美 1st LIVE】
- 2025年4月13日(日)
OPEN 16:30 / START 17:00
神奈川・関内ホール
関連リンク
「自分と役を切り離して考えたくない」
――そのほかの収録曲についても触れていきましょう。せっかくなので、今回は各楽曲を「〇〇部門 第1位!」と、ノミネート形式で紹介してもらえると幸いです。
前島:なるほど! まずは、“青春部門”の第1位に「Blue Moment」がノミネート! こちらはリード曲にしたいと思えたほど、デモ音源が深く刺さってしまいまして。特に<時が過ぎても忘れられない歌を 二人響かせよう>のフレーズですよ。かけがえない今を象徴するのが大好きすぎて、この部分をそのまま残しながら、フルコーラス分の歌詞を書いてほしいとオーダーしたほどでした。青春を駆け抜けるようなギターも素敵だし、暑い夏はもちろん、冬場のライブでも空気を変えてくれるような清涼感を持っている気がします。
――この調子で、次の楽曲に参りましょう。
前島:「ポルターガイスト」は、“令和っぽい部門”の第1位。ボカロ楽曲のようで、歌詞とサウンドともに遊び心に溢れていて、令和の自由な音楽に触れている皆さんに届いたらうれしいなと願って制作しました。タイトルの意味は、“自分のなかの二面性”。ボーカルにセリフ調のパートや歌いわけがあるのも、それが理由です。
――「MAKE IT NOW」についても聞かせてください。
前島:これはもう、“キラメキ部門”の第1位ですね。Nika Lenzさんという、韓国の作家さんによる楽曲で、長年温め続けてきたそうなんです。かなりの想いを込めていたとのことで「この曲を歌ってくれる方を待っていました」と、レコーディングの際には仰ってくださり、ますます好きな一曲になりました。
――「ポルターガイスト」と「MAKE IT NOW」は、いわゆる“2枚目”以降のアルバムに収録されていそうな楽曲だなと。どちらもかなり変化球で、ともすればキャラソンチックですが、“自分らしさ”のエッセンスを保つのも難しかったのでは?
前島:たとえば「MAKE IT NOW」だと、恋心を歌った歌詞ながら、意中の相手に振り向いてほしい想いは、ファンの方に自分を好きになってほしい私自身の想いとシンクロしているなと。そのあたりに自分らしさを見出していますね。あと、歌詞のイメージも私の方からオーダーしたものです。
――そもそも今回は、前島さんの方で歌詞の方向性などもすべて考えたのでしょうか。
前島:ディレクターさんの意向が反映されたものもあります。ただ、私とディレクターさんの共通認識として、歌詞のどこかに決意(=Determination)や、新たに一歩踏みだす心の動きを必ず入れようと決めていました。
――話が前後して恐縮ですが、いわゆるキャラソンに近い楽曲で、前島さんは“演じて”歌うことを意識したのでしょうか。
前島:立ち位置としては、距離が離れてもストーリーテラーくらいの感覚です。基本的には、歌詞の情景を思い浮かべながら、ストレートに歌いました。これは私がお芝居をするときのスタンスにも近いのですが、自分と役を切り離して考えたくないと思っていて。むしろ役のなかに共感できるポイントを見つけて、それを広げていく方法が、自分にも役にも嘘がないと考えているんです。
「懸命であること。これは約束しておきたいです」
――反対に「職業:あみた」は、ご自身のパーソナルな部分を前面に押し出した楽曲となっています。“公式”で<あー よっしゃいくぞー!>ができるのも助かります。
前島:ともすれば、こちらも異色な楽曲になりましたね(笑)。実は、今回のアルバム制作にあたり、楽曲提供をしてほしい作家さんの名前を挙げさせていただいたんです。そのとき、私が真っ先にお願いしたいと伝えたのが、ヒャダインさん(=前山田健一)でした。アイドル時代にもお仕事をご一緒したことがあるのですが、ヒャダインさんって本当に素晴らしいんですよね。
――というと?
前島:制作前の打ち合わせで、私がヒャダインさんに「自分の職業がよくわからない」とお話をして。俳優、声優と、色々なお仕事を旅するなかで、どれもその道一本で歩まれてきた方々とはキャリア的に異なるなと。そんな悩みを相談したところ、ヒャダインさんから「あなたは、職業:あみたです」と、お言葉をいただいたんです。
――あのタイトルには、そんな経緯が。少し脱線しますが、私の好きなアーティストの楽曲に<人の目とか少しは気になる方>というラインがあり。前島さんも、きっとそんな方ですよね。
前島:人の目、めちゃくちゃ気になります(笑)。
――そうですよね。今回の歌詞にもそんな想いが表れていましたし、この時代を生きる上で仕方のないことかなと。その点でも「職業:あみた」は、非常に現代的な価値観の楽曲だと思います。
前島:どうしたって周囲と比べ合ってしまう時代ですからね。ただ、そんな世界でも皆さんと一緒に、自分だけの未来を築いていきたい。歌詞にある<昔の方が良かった>とか<何になりたいの>なんて心無い言葉も跳ね除けていきたいです。
――これらは実際に言われた経験が?
前島:ありますね。ただ、前山田さんには「こんなことを言われた」とは直接的に伝えていなかったので、当時から私が悩んでいると気づいてくださっていたのだなと。今回のアルバムには、未来に向けた意志を歌う楽曲が多く並ぶなか、「職業:あみた」は過去をも肯定する楽曲なので、私のこれまでの歴史を引き連れていきたいし、ファンの皆さんにもそれを楽しんでいただけたらと思います。
――とても素敵です。ちなみに、この楽曲はどの部門にノミネートいたしましょう。
前島:なんだろう……あ、あみた部門?(笑) 後にも先にも、こんなに“あみた推し”な楽曲はないはずなので(笑)。
――改めてにはなりますが、制作全体を振り返って、新たに見つけた自分らしさなどもあったのではないでしょうか。
前島:表現の面でいえば、歌うときに力みすぎる癖を自覚していたのですが、「Scarlet Love」という楽曲で話すようにそっと歌うことに初挑戦して、新しい自分を見つけられました。デビュー作ということもあり、“肩肘を張って頑張っちゃったな”と省みることもあったのですが、ちょうど昨日、南條さんとお話しする機会があって…。
――なんと偶然。
前島:南條さんから、こんな言葉をいただきました。「いま、こんなにも強い想いを持っているのは作品にもしっかり滲み出るよ。それに、たとえ納得のいく結果や言葉にならなくても、いつかの未来で“あのときの精一杯だったな”って振り返ることを想像すると、もうかわいくてしょうがないアルバムだと思えてくるはず」って。本当に救われましたね。
――さすが南條さん、としか言えないです。気が早いですが、次はどんなサウンドに挑戦してみましょう。
前島:たくさんありますが、クラシックに近い楽曲でしょうか。以前、玉置浩二さんのオーケストラコンサートにお邪魔したとき、とんでもない音楽の力を目の当たりにして、本当にすごい経験をしたんです。私もいつか、オーケストラコンサートを開催できたらいいなと思っています。
――その夢が叶うことを祈るばかりです。最後に、前述の生配信にて「今後5年、10年と音楽を続けられたら」と話していましたが、アーティストデビューをする上で、未来の自分に向けていまの自分から約束しておきたいことなど、なにかありませんか?
前島:懸命であること。これは約束しておきたいです。自分の内面が今後、どう変わっていくかはわからないものの、その時々のベストは必ず尽くして、よい作品と切実に作っていきたい。その想いだけは曲げたくないです。そして願うなら、これからの未来でどうか自分らしさを身につけて、肩の荷をひとつでも多く降ろせたらなと。そのときには、すごく幸せな気持ちでライブを楽しめているはずなので!
――間違いないです。
前島:もうひとつ、声優の傍らとして音楽活動をするのではなく、しっかりと音楽に向き合いたいです。役者として作品の一部になる側面と、今度は音楽で自分の世界を作る側面。このふたつを自分の核として、大切にできる存在になっていきます!
リリース情報
アルバム『Determination』
- 2024/11/20 RELEASE
<初回限定盤>
KICS-94179 6,050円(tax in.)
<通常盤>
KICS-4179 3,300円(tax in.)
配信はこちら
公演情報
【前島亜美 1st LIVE】
- 2025年4月13日(日)
OPEN 16:30 / START 17:00
神奈川・関内ホール
関連リンク
Determination
2024/11/20 RELEASE
KICS-4179 ¥ 3,300(税込)
Disc01
- 01.Determination
- 02.初雪とKiss
- 03.SCARLET LOVE
- 04.Unfallen Angel
- 05.ポルターガイスト
- 06.MAKE IT NOW
- 07.職業:あみた
- 08.Blue Moment
- 09.星を見上げて
- 10.Azurite
関連商品