Special
<インタビュー>結成20周年、シドが辿り着いた「僕らの正解」
Interview:Takuto Ueda
シドが今年、結成20周年を迎えた。
2004年の1stアルバム『憐哀-レンアイ-』以降、インディーズで4枚のアルバムを発表し、2008年にはTVアニメ『黒執事』オープニングテーマの「モノクロのキス」でソニーミュージックからメジャーデビュー。どこか懐古的なノスタルジアを纏うサウンド、心情や情景を細やかな筆致で描き出す歌詞、個性的な世界観を持った録音作品によってキャリアを確立する一方、多くのタイアップ・ソングも手掛けながら、その表現スタイルを絶えず拡張し続けている。
2022年にはフルアルバムとしては11枚目を数える最新作『海辺』をリリース。4人の“原点”と“現在地”を同時に見渡すようなコンセプト“令和歌謡”を提唱した本作は、いよいよ唯一無二と呼ぶにふさわしい彼らのオリジナリティが確立された1枚だと言えるのではないだろうか。
そんなシドの20年間にわたる歴史を丸ごとコンパイルしたコンプリート・ボックス『SID 20th Anniversary BOX』が発売された。『憐哀-レンアイ-』から『海辺』までのオリジナル・アルバムに加え、アルバム未収録のシングル表題曲を集めた『Side A complete collection』、メジャーデビュー以降のカップリング曲を集めた『Side B complete collection』2枚を合わせた全15枚組で、付属のBlu-rayには40曲のミュージック・ビデオを収録、そのほか歌詞大全集やグッズなども同梱された、文字通り活動の集大成となる記念碑的なアイテムだ。
本作の発売を記念し、シドの4人にインタビューを実施。約1年間のライブ活動休止期間を経た1月のワンマンも振り返りつつ、この20年間の歩みに思いを馳せてもらった。
再会の夜を振り返って
――まずは1月の【ID-S限定 SID LIVE 2023 ~Re:Dreamer~】について。みなさんにとってどんなライブになりましたか?
マオ:すごく感動的なライブでした。ずっと記憶に残るステージになったんじゃないかな。コロナ禍や自分の体調面の不調などを乗り越えての再会だったので、やっぱり思い入れも深いです。
――2022年1月から約1年間、シドはライブ活動を休止してきました。それはマオさんにとって、そしてシドにとって“前向きな充電期間”だったわけですよね。
マオ:コロナ禍も重なって、個人的には二つの大きな試練が同時に押し寄せてきた感じでしたね。こういう経験って一生の中でもあまりないだろうなと思います。だからこそ、後ろ向きになるのではなく、例えば10年後や20年後に振り返ったとき、その経験がちゃんと生かされていると思えるようにしたかったし、一人のミュージシャンとしてもそうやって成長していきたい。会えない期間も前向きにコツコツ頑張ってきたことがファンのみんなにも伝わったらいいなと思っていました。
――ライブを終えて、どんな手応えや反響がありましたか?
Shinji:新しくなった渋公(渋谷公会堂)には初めて立ったような気がするんですけど。
――2015年に施設の建て替えが始まり、2019年にLINE CUBE SHIBUYAとして生まれ変わりました。
Shinji:そう、綺麗になった渋公のステージに立てたことがまず嬉しかったですね。ほかのバンドさんを見に行ったりはしていたんですけど。あと、わりと時間が空いたにもかかわらず、バンドのグルーヴがすごく楽しくて。ドラムとベースの絡みもより一層良くなっていて、上物楽器であるギターは自由に遊べて楽しかったです。
――特にそれを感じた曲は?
Shinji:「刺と猫」みたいな曲はあまり譜面通りに弾くことがないですね。リズム隊が本当にグルーヴィーなので、ギターは好き勝手できるというか、自分の世界に入り込めた感じがしました。
刺と猫
明希:僕も同じようなことはやっぱり感じていて。この1年間、シドとしてはライブ活動をしてこなかった期間で、メンバー各々がいろんな方角を向いてはいたけど、しっかり音楽はやり続けていて、ちゃんと帰るべき場所に帰ってこれたんだなという実感はありましたね。
――1年間のライブ活動休止期間はブランクではなく、それぞれの成長期間として向き合い、得たものをしっかりシドに還元する。そういった意識がずっとあった?
明希:そうですね。そもそもそういう意味でのソロ活動だったりするので。ファンのみんなの目や耳は騙せないし、自分としてもスキルを磨いて、シドに戻ってきたときに今まで以上の表現ができるようになっていないといけない。じゃないと本末転倒だと思っていました。この1年間を無駄にせず、しっかりやってきた結果をLINE CUBEでのワンマンで示せたのかなと思います。
――ちなみに、明希さんがこの1年間で得た学びや発見はどんなものでしたか?
明希:この1年間に限らず、僕は8年ぐらいソロ活動をさせてもらっているけど、そっちでは自分で歌ったり歌詞を書いたりしていて、どんなサウンドメイクをすれば歌いやすくなるのかとか、楽器のプレイヤーとしてではなく、もうちょっと客観的に曲と向き合うことができて。
AKi「OVERRUN」MV Full ver.
――視点の広がりというか。
明希:それもそうだし、単純に経験値にもなる。あとは、いろんな環境でライブしてきたことも大きいですね。これはライブに限らずですけど、必ずしも自分の理想とする環境でやれるとは限らないし、むしろそうじゃないことのほうが多くて。そういうときは、いかに冷静に自分を表現するかが大事だと改めて感じました。基本的なことではあるんですけど。
――ゆうやさんはいかがですか? 1月のライブを振り返って。
ゆうや:すごく久しぶりのライブだったので、いろんな懐かしい感情が湧いてきたし、単純に嬉しかったですよね。楽しい感情が勝って、不思議とそこまで緊張もせず、早く演奏したいという気分が溢れていたような気がします。
- < Prev
- Next >
335