Billboard JAPAN


Special

<インタビュー>『機動戦士ガンダム 水星の魔女』対談――YOASOBI(オープニングテーマ)×大河内一楼(シリーズ構成・脚本)が語る、主人公と一緒に成長していく楽曲「祝福」

top

Interview:Takuto Ueda
Photo:Yuma Totsuka

 ガンダムシリーズのTVアニメーション作品としては約7年ぶりとなる新作『機動戦士ガンダム 水星の魔女』。主人公はTVシリーズ初の女性キャラクターで、学園生活や企業間競争といった要素も含め、新しいガンダム作品像を打ち出している点が話題となっている。

視聴者層を広げ、よりたくさんの人にガンダムを楽しんでもらいたいという制作サイドの想いに応え、オープニングテーマ「祝福」を提供したのは、小説を音楽にするユニット、YOASOBI。本作の脚本家で、これまで『プラネテス』『コードギアス 反逆のルルーシュ』『SK∞ エスケーエイト』などを手掛けた大河内一楼を対談相手に迎え、楽曲にまつわる話を訊いた。

『水星の魔女』の挑戦と伝統

――まずは大河内さん。約7年ぶりとなる新作TVアニメーション『機動戦士ガンダム 水星の魔女』ですが、制作開始時にどんなテーマやコンセプトを掲げていましたか?

大河内:僕は脚本家という職業なので、基本的にはオーダーをいただいて書くわけですが、新しいガンダムのプロジェクトとして、若い世代をはじめ、新しい視聴者の方々に見ていただけるガンダムにしてくれとオーダーされました。ただ、脚本を書く僕自身は若いわけではないので、若い人にすり寄った作り方をしたら失敗するだろうと。そこで、ターゲット層を単に下げるのではなく、全体的に上下左右に広げることで、結果的に下の層も見る作品にできればと考えたんです。

――普遍的というか。

大河内:そうですね。そういう意味でも要素を増やしていて。従来のガンダムって、悲劇やバトル、戦争がメインの要素だったと思うんですけど、今回は学園や会社、恋愛も絡めています。




――より日常的になりましたよね。YOASOBIのお二人はガンダムというコンテンツにどんなイメージを持っていましたか?

Ayase:すごく歴史のあるコンテンツなので、いろんな側面から重厚感みたいなものを感じますよね。

ikura:私はあまりガンダムシリーズに触れたことがなくて。今回は私にとってもシリーズの入り口に立てた機会なので、このお話をいただけてすごく嬉しかったです。

――大河内さんがおっしゃった通り、今作は現在の若者世代も入りやすい世界観ですよね。実際に20代のお二人から見て、そういった要素はどう感じますか?

Ayase:僕もいろいろと資料を見させてもらって、間口の広さはすごく感じましたね。ただ、ちゃんと社会的なテーマも込められている。そこはシリーズを通してぶれない部分だと思うので、これは絶対に面白くなると思っていました。実際、めちゃくちゃ面白いですし。

大河内:“ガンダムじゃないもの”を作るつもりはなかったので、今までのガンダムシリーズが作り上げてきた良い部分に、今作ならではの要素を加える。ただ、そうなると情報量のコントロールが難しくて。そのあたりのバランス感には苦心しながら作っていますね。





――新しい視聴者層を開拓したいけど、かといって従来のファンを置いてけぼりにしてもいけない。

大河内:それに加えて、作品に対するリスペクトも大切だと思っています。ここまでガンダムが有名になったのは、その面白さをずっと繋いできた人がいるから。それを無視して、まったく新しいものを作るというのは違うだろうと。

――大河内さんの感じるガンダムシリーズの軸ってどんなものだと思いますか?

大河内:一つの言葉に言語化するのが難しいんですよ。つまり、今までにもガンダム作品って何種類もあって、その軸に沿っているガンダムもあれば、あえてそこから外れたガンダムもあって。けっこう物議も醸してる。

――なるほど(笑)。

大河内:ひとつ言えるのは、ある種のハードさだと思うんですよね。最初の『機動戦士ガンダム』って、YOASOBIのお二人はまだ生まれてない頃の作品ですけど、当時は戦争を経験した世代が身近に存在していて、そこかしこに戦争の残り香みたいなものがあったんです。今よりもうちょっと戦争が近かったというか。でも、今は戦争ってとても遠いですよね。じゃあ、今の人たちにとっての争いって何だろうと考えたときに、会社なのかなと思ったんです。派閥争いがあったり、重苦しい会議に呼ばれてパワハラを受けたり、そういう戦場なら、現代でもそう遠くないものとして描けるんじゃないかと。

NEXT PAGE
  1. <Prev
  2. Next>

スレッタに与えられた呪いと祝福

――オープニングテーマのオファーを聞いたとき、率直にどんなことを思いましたか?

Ayase:正直、プレッシャーはあったと思います。でも、僕としては負けないくらい、音楽でいいものを作りたいという思いもあって。最初は「こうしたほうが面白いんじゃないか」みたいな邪念が浮かんだりもしたけど、でも、自分が持っているガンダムのイメージに対して、ストレートに強くてかっこいい曲をありのまま出そうと思ったんですよね。

ikura:オープニングテーマなので毎回流れるじゃないですか。なので、物語が進んでいくたびに違った解釈ができるような曲にしたいという話はしていて。1話目の最初に聴いたときの印象だけではなく、その後何度も聴いて噛みしめられるような、毎回鮮度が落ちないような楽曲になったらいいなと思っていました。

――大河内さんはいかがでしたか? YOASOBIがオープニングテーマを担当されると聞いて。

大河内:「おお、すばらしい!」と喜びつつ、その後に「小説を書いてほしい」と言われて。それで驚きとプレッシャーがありました(笑)。

Ayase:(笑)。

大河内:でも、実際にできあがった曲を聴いて、あらためて「すごいな」と思いましたね。お渡しした小説はハッピーなものではなく、ともすれば呪いの歌になっていたかもしれないのに、それに対して“祝福”というアンサーを出してくるイメージ力というか。





――楽曲の原作小説『ゆりかごの星』はガンダム・エアリアル視点の物語ですね。この発想はどこから?

大河内:まずスレッタは、何も知らない主人公なので、彼女を題材にした小説だと、ぼんやりした曲にしかならないと思ったんですよ。かといって、周りの大人たちの話だと作品の本筋からずれてしまう。この作品はなんといってもガンダムなので、だったら小説の主人公もガンダムがいいんじゃないかと。それでガンダムから見たスレッタを描くのはどうだろうと提案したら、それが通ったんですよね。

――Ayaseさんは原作小説を読んでどんな感想を持ちましたか?

Ayase:もちろん読んでいるときも素晴らしいなと思いましたし、曲にするという意味ではすごくいい余白を与えていただいた感じがして、曲を作っているときもすごく楽しかったです。

大河内:余白の埋め方と膨らませ方が本当に素晴らしいんです。

――原作小説はもちろん、作品全体を通して“呪い”や“呪縛”といったキーワードが連想できますよね。そこに対して“祝福”というアンサーを出した。このあたりのコンセプトはどう組み立てていったんですか?

Ayase:最初はざっくり「呪いの対義語ってなんだろう」と考えていたんですよ。それが“祝う”になるのかどうかは分からないけど、小説や資料を読ませていただくなかで、物語の中でいろんな応援、エールが飛び交っていくだろうし、だからこそ呪いが際立つだろうなとも感じて。僕、タイトルっていつも最後に悩むんですけど、今回は珍しく先に決まりましたね。

――“呪い”というキーワードを際立たせる意味での“祝福”でもある。

Ayase:そうですね。呪いってすごく強い言葉だし、同時に汎用的というか、いろんな場面で感じるものでもあって。もちろん「祝福」は『水星の魔女』の世界を歌っているけど、現実の社会にもリンクする部分があると思っています。

ikura:スレッタは自分が置かれた環境の中で一生懸命生きているけど、それは母親から与えられた呪いでもあって、そのことを本人は知らないけど、エアリアルはすべて分かっている。原作小説の最後、逃げることよりも掴みに行くことを選んだスレッタにエアリアルが「一緒にいるよ」と伝えるシーンがありますけど、そういうエアリアルの優しさとか、スレッタの力強さみたいなところを歌の背景として感じてもらえたらいいなと思います。




YOASOBI「祝福」Official Music Video (『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ)


――レコーディング時にこだわった部分などがあれば教えてください。

ikura:YOASOBIの新しい曲に取り組むとき、私は前もって声色とか歌のニュアンスを細かく決めていくタイプなんです。でも、今回はあまり難しいことは考えず、小説を読んで、楽曲を聴いて感じた力強さをそのままぶつけるほうがいいんじゃないかって。作品に対してストレートに向き合うことを意識しました。

――原作や楽曲が受け止めてくれるという手応えもあった?

ikura:そうですね。今までのYOASOBIの曲の中でも力強い歌詞というか、すごく大きなことを歌っている曲だと思うので、自分の細かい心情とかを乗せたりせず、言葉のまま、物語を感じたままに歌うほうがいいなと思いました。

――大河内さんは楽曲の第一印象いかがでした?

大河内:先ほども言った通り、原作小説から楽曲に広げていくときのイメージの的確さに感動しました。あとは、やっぱりオープニングテーマとして素晴らしいなと思ったんですよ。例えば、第1話で聴くときと第4話で聴くときで違って聴こえるだろうなって。曲も一緒に変化していくというか。これは毎週聴いてほしいなと思いました。

Ayase:一番嬉しい褒め言葉です。光栄です。




――それについてはikuraさんもおっしゃっていましたよね。Ayaseさんも意識した部分ですか?

Ayase:一番こだわったところですね。1クール目は全部で12話あるなかで、さっきも言った通り、飛ばされずに毎回聴いてほしいと思ったのはもちろん、進んでいくうちに聴こえ方が変わって心の打たれ方が変化していくように、作中の主人公たちと一緒に成長していく曲になってほしいなって。そこは特に制作当時から試行錯誤した部分なので、褒めていただいて本当に嬉しいです。

大河内:意図して作れるのは本当にすごいと思います。本来はスレッタのことを歌っている曲ですけど、例えば第7話を見たあとはミオリネのことを歌っているように聞こえる。そして、いつかは見ている人の応援歌になるんです、きっと。そうやって解釈が広がっていく感じが素晴らしいなと思いました。何かに挑戦するとき、やっぱりやめようかなって気持ちになることがあると思うんですけど、そういうときに脳内で流れてきたら前に進める。そんな曲だなと思います。

NEXT PAGE
  1. <Prev
  2. Next>

クリエーターとしての葛藤

――ちなみに大河内さんは普段、よく音楽を聴かれますか?

大河内:いや、実は音楽はあまり聴かないんです。実家がレコード屋さんだったので、どちらかといえば商売道具のイメージがどうしてもあって。地元でコンサートがあるときも搬入の仕事があったりして、楽しむものというイメージがあまりないんですよね。ただ、強いて言うなら、歌詞にドラマや物語性がある音楽が好きですね。そういう意味では僕、YOASOBIさんすごく好きで。小説が原作ということもあって、1曲の中にドラマを感じるんですよね。

Ayase:ありがとうございます。

――ここまでのエピソードで、みなさんが印象に残っているシーンはありますか?(※取材は2022年11月)

Ayase:ピンポイントですけど、第7話でミオリネが株式会社ガンダムを立ち上げたシーンですね。お父さんに頭を下げるために走り出すときにヒールを脱いで、ストールも脱ぎ捨てて。その前にスレッタのお母さんから子供扱いされるやり取りがあったからこそ、対比の作り方がすごいなと思って、めっちゃぐっときました。

ikura:私は第1話まで遡るんですけど、ミオリネとグエルが戦っているところにスレッタが途中参戦してきて、エアリアルは自分の家族だと、ミオリネに宣言するシーンがあるじゃないですか。そこでスレッタとエアリアル、二人の関係性がくっきり見えてきたというか、特別な絆があるからこそのタッグなんだなと感じて印象深かったです。




――では、特に好きなキャラクターは?

Ayase:ミオリネですね。ドレス姿もめちゃくちゃ可愛かった。

ikura:私もミオリネ好きです。

Ayase:でも、スレッタの人たらしな感じもけっこう好きです(笑)。

大河内:素直さって大事だなって思いますよね。

――では最後に。せっかく貴重な機会なので、ミュージシャンと脚本家、同じクリエーターとして訊いてみたいことがあればぜひ。

大河内:「こうしたほうがウケるんじゃないか」という邪念のお話をさっきされていましたけど、僕も仕事をしていていろんな選択肢が並ぶ瞬間があって。そういうとき、最終的に決め手になるポイントってどこですか?

Ayase:これは結果論かもしれないですけど、一番最初に思い浮かんだものが結局、正解だったことは多いと思いますね。音楽は売り上げだったり、ランキングとかで分かりやすく評価されるので、どうしてもそういうことが頭にチラついてしまって、自分の心が揺れた瞬間や純粋に好きなものとは別のところから何かを拾ってきて、つぎはぎみたいに曲を作ってしまうことがあるんですけど、やっぱりキラキラして見えないんですよね。自分が純粋にいいと思って作った曲のほうが、なんだかんだ気持ちのいい結果に繋がっていく気がします。一概には言えないんですけどね。

大河内:何をもって成功とするかも難しいですよね。

Ayase:僕は最近、長い時間の中で生きようと考えるようになって。これまでYOASOBIとしてリリースしてきた曲の中で、思うように伝わっていった曲もあれば、そうはいかなかった曲も当然あって。でも、時代が移り変わったら変わるかもしれないですし、その曲を作ったことを恥じる必要はまったくないし、そのときの純粋な気持ちに従って全力で作ったという事実のほうが大事だと思っていて。それで最近はあまり生き急がないようにしようと思うようになりましたね。




――大河内さんも同じような葛藤を感じたりすることはありますか?

大河内:もちろんです。仕事なので。アニメの場合はもうちょっと複雑で、関わっているクリエーターがいっぱいいるんですよ。監督やプロデューサー、役者さんにデザイナーさん、アニメーターさんもいる。一人だけのクリエイティブではうまくいかない。物語はお任せしますという監督もいれば、ここだけは絶対にこうして欲しいと言う監督もいますし。人によってこだわるところが違うのがけっこう大変ですね。

――求められる役割や立場が現場によって変わってくるんですね。

大河内:そうなんです。やっぱり「こうしたほうが売れます」とか「こういう商品は出してほしい」と言われることもあって。ある意味、鈍感にならなくちゃいけないときがあるんです。「分かった分かった」と答えつつ、たまに無視するという(笑)。結果的に売れればいいんでしょうって。

――(笑)。取捨選択ですよね。

大河内:全部を受け入れると、Ayaseさんが言っていたような、つぎはぎのパズルみたいな作品になってしまって。それってみんなが納得した形ではあるけど、面白くはなかったりすることもある。それで売れなかったりすると、やっぱり文句を言われたりするんですよ。「言う通りにしたじゃん」って思うんですけどね(笑)。

Ayase:YOASOBIは小説を音楽にするプロジェクトで、ある意味、最初からメディアミックスをやっているので、長い時間をかけてひとつの物語を作り上げているクリエーターの方々は本当にリスペクトしていて。音楽って言ってしまえば、2~3日で1曲作り上げることができるじゃないですか。アニメやドラマって、どうしたって完成までにものすごい時間がかかる。僕には絶対できないことだろうなと思います。

ikura:私はファンクラブ内の企画でエッセイを書いているんですけど、それまではずっと読む側だったので、最初は何をどうしたらいいかまったく分からなくて。実際に物語を書かれている方たちはすごいなと思います。

大河内:お二人は自分でYOASOBIの小説を書いてみようと思ったりしないんですか?

Ayase:もしそれをやるとしたら、たぶんYOASOBIが解散するときかもしれないですね(笑)。

ikura:自伝を書いて解散するっていう。

大河内:それはカッコいいですね。




NEXT PAGE
  1. <Prev
  2. Next>

YOASOBI「祝福」

祝福

2022/11/09 RELEASE
XSCL-65/6 ¥ 4,400(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.祝福
  2. 02.The Blessing
  3. 03.祝福 -Anime Edit-
  4. 04.祝福 -Instrumental-

関連キーワード

TAG

関連商品

THE FILM 2
YOASOBI「THE FILM 2」

2024/04/10

[Blu-ray Disc]

¥10,000(税込)

Biri-Biri
YOASOBI「Biri-Biri」

2024/03/13

[CD]

¥6,600(税込)

Biri-Biri
YOASOBI「Biri-Biri」

2024/03/13

[CD]

¥6,600(税込)

いきものがかり meets
(V.A.) Awesome City Club 幾田りら SUPER BEAVER 緑黄色社会 梅田サイファー TOMOO 上白石萌音「いきものがかり meets」

2024/02/14

[CD]

¥3,300(税込)

勇者
YOASOBI「勇者」

2023/12/13

[CD]

¥5,000(税込)

祝福
YOASOBI「祝福」

2022/11/09

[CD]

¥4,400(税込)

THE FILM
YOASOBI「THE FILM」

2022/03/23

[Blu-ray Disc]

¥10,000(税込)

THE BOOK 2
YOASOBI「THE BOOK 2」

2021/12/01

[CD]

¥4,950(税込)

怪物/優しい彗星
YOASOBI「怪物/優しい彗星」

2021/03/24

[CD]

¥1,870(税込)

THE BOOK
YOASOBI「THE BOOK」

2021/01/06

[CD]

¥4,950(税込)

THE FILM 2
YOASOBI「THE FILM 2」

2024/04/10

[Blu-ray Disc]

¥10,000(税込)

Biri-Biri
YOASOBI「Biri-Biri」

2024/03/13

[CD]

¥6,600(税込)

Biri-Biri
YOASOBI「Biri-Biri」

2024/03/13

[CD]

¥6,600(税込)

いきものがかり meets
(V.A.) Awesome City Club 幾田りら SUPER BEAVER 緑黄色社会 梅田サイファー TOMOO 上白石萌音「いきものがかり meets」

2024/02/14

[CD]

¥3,300(税込)

勇者
YOASOBI「勇者」

2023/12/13

[CD]

¥5,000(税込)

祝福
YOASOBI「祝福」

2022/11/09

[CD]

¥4,400(税込)

THE FILM
YOASOBI「THE FILM」

2022/03/23

[Blu-ray Disc]

¥10,000(税込)

THE BOOK 2
YOASOBI「THE BOOK 2」

2021/12/01

[CD]

¥4,950(税込)

怪物/優しい彗星
YOASOBI「怪物/優しい彗星」

2021/03/24

[CD]

¥1,870(税込)

THE BOOK
YOASOBI「THE BOOK」

2021/01/06

[CD]

¥4,950(税込)