Billboard JAPAN


Special

<インタビュー>原宿から世界へ、“NEW KAWAII”を発信するFRUITS ZIPPERの野望

インタビューバナー

Interview&Text:Takuto Ueda
Photo:Shintaro Oki(fort)

  アイドル文化を世界に向けて発信するため、アソビシステムが立ち上げた新プロジェクト『KAWAII LAB.』からデビューした7人組のアイドル・グループ、FRUITS ZIPPERが注目度を急上昇させている。

 4月にリリースした2ndシングル「わたしの一番かわいいところ」は、TikTokで多くのインフルエンサーやユーザーが踊ったバイラル・ヒット・ソングとなり、同プラットフォームでの再生回数は4.5億回を突破。また、7月にリリースした5thシングル「RADIO GALAXY」は、ダンス・ミュージックをベースに“KAWAII”要素を含んだ楽曲を多く生み出してきたYUC'eがプロデュースし、グループが掲げる“原宿から世界へNEW KAWAIIを発信する”というコンセプトを改めてアピールした。

 先日の【SUMMER SONIC 2022】にも出演を果たし、グループとしての知名度をますます拡大させている彼女たち。個性豊かなメンバー7人に、グループ加入の経緯や今後の野望など、話を訊いた。

理想のアイドル

――まずはみなさんがグループに加入するまでの経緯と併せて、それぞれ自己紹介からお願いします。

真中:私はもともと原宿にあった『KAWAII MONSTER CAFE』というエンターテインメントレストランで働いていて、MONSTER GIRLというアイコンガールをやりながら、世界に“KAWAII”カルチャーを発信していたんです。そこからご縁があってデビューさせていただくことになりました。MONSTER GIRLとは別に個人的にもダンスはずっとやっていて。人に笑顔になってもらえるお仕事をしたかったので、テーマパークのダンサーさんを目指していたこともありました。

――ダンスはどんなきっかけで始めたんですか?

真中:幼い頃、近所で仲の良かったお姉さんたちがダンス教室に通っていて、私も行きたいと思ったのがきっかけでした。それから趣味としてダンスを続けていたんですけど、高校生の頃に海外のアミューズメントパークに行って「あ、ダンサーやりたい」と思ってからは本気で取り組むようになりました。

早瀬:早瀬はグループ最年少の18歳で、6月にインターナショナル・スクールを卒業しました。ドイツ語と英語と日本語、あと学校で少しだけフランス語も習っていたので、3.5か国語を話せます。もともとフリーランスでモデルの仕事をしていて、ダンスは3歳の頃から10年間ぐらいバレエをやっていました。それ以降もいろんなジャンルをかじりながらダンスは続けていて。でも、コロナ禍で外出できなくなってからは歌にシフト・チェンジして、インターネットで動画投稿をしたりしています。



鎮西寿々歌、早瀬ノエル



――歌にチャレンジしてみようと思ったのは何故?

早瀬:コロナ禍になる少し前、とあるアーティストさんの音楽と出会ったのがきっかけでした。そこでライブというものにも興味を持ち始めて。

――そのアーティストさんって?

早瀬:まふまふさんです。そこからボカロも好きになりました。まふまふさんの音楽は、曲調も歌詞もすごく刺さったんですよね。今は自分で編集ソフトを使いながら頑張ってます。

――独学で?

早瀬:独学です。YouTubeの動画を参考にしたり。それこそまふまふさんが歌ってみた動画の編集のやり方を紹介する配信があったんですよ。それまでは本当に自己流で、合ってるのか合ってないのか分からないやり方でやっていて。今はその配信を参考にして、ソフトが違っても応用しながらやっています。

鎮西:鎮西寿々歌です。オレンジ担当です。私は小学5年生のときから4年間、NHKの『天才てれびくんMAX(以下、天てれ)』という番組にレギュラー出演させていただいてました。それから舞台やドラマにも出させていただくようになって。今は『旅するためのドイツ語』と『ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!』にも出させていただいてます。




鎮西寿々歌、早瀬ノエル



――芸能のお仕事はテレビ出演がきっかけなんですね。

鎮西:でも、一番最初のきっかけはダンスなんです。小さい頃にダンス・スクールに通っていたときに『天てれ』のオーディションのお話があって、もともと歌やダンスがすごく好きだったんですけど、その流れで演技のお仕事をやらせていただくようになって。でも、心の中ではずっと、歌とダンスで表現するお仕事をやりたいと思っていたんです。それでアソビシステムに所属させていただくことが決まったとき、ホームページを見たらアイドル・グループのオーディションのお知らせを見つけて、「あ、これはタイミングかもしれない」と思って。

――これまでテレビのお仕事を続けてきて、それらの経験が現在のアイドル活動に生かされている部分もある?

鎮西:それこそ『天てれ』の頃は、当時小学生で何もわからなかったですが、そのときに教わったことが今も活かされていると思います。

松本:ベビーピンク担当の松本かれんです。20歳です。私は去年の3月まで音楽の短期大学に通っていて、ピアノを専攻していました。芸能のお仕事はこれまで何もやったことがなくて、ダンスも歌も習ったことはないんですけど、コロナ禍になってTikTokが流行り始めたじゃないですか。私も暇つぶしで投稿し始めて、それを見たアソビシステムの方に声を掛けていただいて。

――ピアノは長く続けていたんですか?

松本:2歳のときから習っていて、途中3年間やめていた時期があったんですけど、音大を受験しようと決めてから再開しました。

――音大を受験しようと思ったのは?

松本:小さい頃からずっと続けてきたことがピアノしかなかったので。あと、ドラムも一時期やってました。中学校のときは吹奏楽部だったんですけど、家に電子ドラムもあって。全然覚えてないんですけど、私がやりたいと言ったらしいんです。

――普段はどういう音楽を聴くんですか?

松本:学校ではクラシックを弾くことが多かったですけど、普段はアイドルの曲を聴くことが多いです。

――とはいえ学校で知識を学んだことは、アイドル活動でもプラスになる経験だったんじゃないですか?

松本:うーん、どうだろう。

真中:ボイトレのときにリズムを刻む練習があるんですけど、やっぱり一番上手って褒められてますよ。

――そうなんですね。

松本:そうみたいです。




仲川瑠夏、真中まな、月足天音



仲川:紫担当の仲川瑠夏です。私は3歳から小学校6年生まで芸能活動をやっていて、主に雑誌でスチール撮影したり、CMに出させていただいたりしていました。それは楽しくてやっていたんですけど、だんだんオーディションを受け続けることに疲れてしまって。中学では部活も入りたかったので、芸能活動を一度辞めたんですけど、高校生になったときにまたやりたいなと思って。そのときに所属していた事務所で「アイドルやってみない?」と言われて活動を始めて、そのグループはすぐ辞めてしまったんですけど、ステージに立つことがすごく楽しいと思えて、またちゃんとやりたいと思うようになったんです。

――アイドルとしてステージに立つことにどんな魅力を感じたのでしょう?

仲川:いわゆる地下アイドルだったので、ファンのみなさんとの距離が近いんですよ。そうやって触れ合っていくなかで、私のことを応援してくれる人の温かさをすごく感じる場所だなと思って。それに私も応えたいと思ったし、一緒に素敵な時間を過ごすのが生きがいに感じられたというか。それに、やっぱり応援してくださるからにはどんどんステップアップしていきたいじゃないですか。夢を叶えるには自分だけの力じゃ無理で、支えてくれる大人の方やメンバーも含めて、一丸となってるグループって輝いて見えるし、大きなグループのアイドルさんを見たときにそういうことを感じたりして、自分もそういう理想を持つようになりました。

NEXT PAGE
  1. <Prev
  2. Next>

それぞれ持ってる武器が違う

月足:月足天音、赤色担当の福岡県出身の22歳です。中学生の頃に地元のキャナルシティという大きな商業施設で、アイドルさんがライブされているのを見たときにすごく可愛いなと思って。そのあと、ももいろクローバーZさんにすごくハマって、「人生つらい」「もう無理」みたいなときにも勇気づけてもらったりしてました。それからずっと芸能活動はやりたいと思っていて、高校生になってからはお芝居のレッスンに通ったりもしたんですけど、そのときの憧れの先輩が「HKT48のオーディションがあるから受けてみたら?」と言ってくれて。そこで無事合格して、20歳までメンバーとして活動させていただきました。

――そして2020年3月に卒業されましたね。

月足:ファンのみなさんのおかげですごく密度の濃い活動ができたんですけど、20歳のときに入院していた時期があって、「20歳だし、人生の節目だし」「私は結局、何になりたいのか」といろんなことを考えたんです。それで一度、アイドルから離れて考えてみようって。振り返ってみたら、私はもともとアイドルがめちゃくちゃ好きだったはずなのに、お仕事していた時期は好きなアイドルさんも全然見れなくなってしまって。それが卒業してから再燃というか、やっぱりアイドルっていいなと思うようになったんです。そんなときにプロデューサーの木村ミサさんが声を掛けてくださって、前のグループを辞めたときはもう一度アイドルをするつもりはなかったのですごく悩んだんですけど、やってみようと思いました。




仲川瑠夏、真中まな、月足天音



――アイドルの魅力を再確認できたというか。

月足:はい。前のグループを辞めたときは、ちょうどコロナ禍になってしまって、卒業を発表してから卒業するまでファンのみなさんにお会いすることができず、卒業公演も無観客でやらせていただいて。なので、ずっと会いたいなと思っていたし、卒業してから自分の視野もすごく広がった気がして、以前はできなかったことも今ならできるって謎の自信も沸いてきました。

櫻井:櫻井です。私はずっとアイドルとアーティスト活動をしていて、一つ前のユニットが解散してしまったときに「もう一度、アイドルをやってみないか」と声を掛けていただいたのがきっかけでした。

――自分でもこういった活動に自信というか、適正を感じる部分も大きい?

櫻井:自分ではあまり分からないですけど、パフォーマンスしてるときが一番楽しんでいる気がするし、その楽しんでいる姿を誰かが見て、自分も楽しいと思ってくれる人が増えたらいいなと思っています。ステージの上が一番輝ける場所だとは思っていて。

仲川:ザ・アイドルって感じだよね。ライブでも最初から最後の最後まで魅せる感じ。

真中:愛嬌たっぷりです。ダンスをやりにきた、歌をやりにきたというより、アイドルをやりにきたって表現がしっくりくる。

――では、みなさんのことをまったく知らない人に「FRUITS ZIPPERとはこんなグループだ」ということを教えるとしたら、どんなふうに紹介しますか?

真中:コンセプトに“原宿から世界へ”を掲げていて、みなさんに元気と活力をお届けすることをテーマに活動しているんですけど、もっとこの7人について説明するとしたら……。

仲川:スーパーヒーローみたいな感じ。戦隊ものって色分けがあるじゃないですか。それぞれ担当があって。普通、大人数になれば少しは似たような子たちがいてもおかしくないと思うんですけど、FRUITS ZIPPERは本当に戦隊ものみたいに、それぞれ持ってる武器が違うし、その7人が一つになって作り上げてるグループだなって感じます。



松本かれん、櫻井優衣



――そんな個性豊かなFRUITS ZIPPERですが、グループとして一つになったなと実感した瞬間は?

月足:けっこうライブするたびに思います。

真中:私たちを応援してくださってるファンの方を“ふるっぱー”さんと呼んでいるんですけど、ふるっぱーさんと私たちFRUITS ZIPPER、それにスタッフさんたちも含めて、会場の空気が一つになったときに確信する感じです。




FRUITS ZIPPER 「君の明るい未来を追いかけて」Live at 恵比寿CreAto(2022.04.24)【ライブ映像】


――みなさんから見て、特に個性が強いなと感じるメンバーを挙げるとしたら?

月足:全員だと思うんですけど(松本と仲川を指差して)特にこの二人。

――松本さんは何故?

早瀬:これ、初対面のエピソードなんですけど、会っていきなり腕に抱きついてきたんですよ。私自身は誰かとすぐ仲良くなれるタイプの性格じゃないんですけど、松本は私みたいな人ともすぐ仲良くなっちゃうタイプ。

月足:天性のコミュニケーション能力がね。

鎮西:メンバーだけじゃなくて、初対面のスタッフさんだったり外部の方とお会いするときも、懐に入っていくスピードが速いんです。それはメンバーとして助かってる部分でもあって。

――先陣を切って現場の空気を良くしてくれる、みたいな。と言われてますが。

松本:やったあ。うれしいです。

――そういうキャラクターだという自覚はあまりない?

松本:自覚はないですけど、アイドルになってから「普通のお仕事できなそう」っていろんな人に言われます。

鎮西:アルバイトとかしていくなかで、長く続けると昇格したりして責任を負うようになったりするじゃないですか。でも、彼女はそういう立場になったら去るらしいんです。

松本:偉くなったことなかった。

――永遠の末っ子体質というか。最年少は早瀬さんですが。

早瀬:たしかに、最初の頃は私のほうが面倒を見てる感じがあったなと思います。最近はどうだろう……。

月足:周りから見たら二人とも可愛いよ。

早瀬:本当に? ありがとう。



松本かれん、櫻井優衣



――では、仲川さんについてはどうなんでしょう?

鎮西:一番まともで、一番変なんですよ。常識はしっかりしてるし、人との関わり方とかもちゃんとしてるんだけど、急にボーンって予想不可能な行動をしてくるのが仲川瑠夏だなと思います。

――何かエピソードがあったりしますか?

月足:私の携帯のフォルダ、仲川瑠夏の動画ばっかです。とにかく日常的に面白いのでずっと撮ってます。でも、表に出せれるものは多分ひとつもないです(笑)。

――でも、そういう部分を出せるのはメンバー同士だからこそなんじゃないですか?

仲川:ああ、それはあります。地元にいるときのノリというか。なので、ここは居心地が良きですね。

NEXT PAGE
  1. <Prev
  2. Next>

宇宙にも元気と活力をお届けしたい

――グループとしては、4月29日にリリースした2ndシングル「わたしの一番かわいいところ」が、TikTokを中心にバイラル・ヒットして知名度も一気に拡大したかと思います。ビルボードジャパンが毎週発表している“TikTok Weekly Top 20”では、12回のチャートインを果たしました。

仲川:私もTikTokでバズってる音楽をよく見たりしていたけど、いざ自分たちの曲になると「これ、本当にバズってるの?」みたいな感覚です。でも、従兄弟の子供が中高生のTikTok世代で、この曲を「みんな踊れるんだよ」と言っていたみたいで、その従兄弟は「お母さんのいとこが所属してるグループなんだよ」って自慢したというエピソードを聞いて、ようやく実感が沸いてきました。

松本:私は=LOVEのなーたん(齊藤なぎさ)が推しメンなんですけど、TikTokで「わたしの一番かわいいところ」を踊ってくれていて「やばい」って思いました。

――楽曲の第一印象はどうでしたか?

真中:デモ音源のボーカルが、この曲を作ってくださったヤマモトショウさんの音声を加工したもので、男性の声だったんですよ。なので、私たちの声が入ってどんな楽曲になるかは、全員がレコーディングを終えたあとになるまで本当に分からなくて。ドキドキでした。




【MV】FRUITS ZIPPER「わたしの一番かわいいところ」Official Music Video


――ボーカル録りの際に気をつけたこと、こだわった部分などがあれば教えてください。

月足:セリフっぽい口調のパートが多くて、しかも可愛い曲調だから、言い回しというか発音のやり方にこだわりました。私的には推しメンの佐々木彩夏さんのセリフっぽい歌をいっぱい聴いてレコーディングに挑みましたね。

松本:月足の推しパートあります。<なんだかさ知らなかったタイプの運命の人なの?>のところが好きです。可愛くて何回も巻き戻して聴きました。

仲川:あと、<他よりちょっと甘くなるって前に聞いたような>のところとか。

鎮西:あそこ好き。うちのお母さんも言ってました。

月足:本当?

真中:あと、この曲は間奏でクラップする振り付けがあるんですけど、ライブではそこで優衣ちゃんが「クラップー! パンパン!」って煽るんです。それが最初、私たちの中で「え、それ可愛いじゃん!」「毎回やろうよ」ってなったんですけど、気づいたらファンのみなさんも楽しみにしてくれていて。なのでぜひ一度、ライブに来てみてほしいです。




――少し意地悪な質問かもしれませんが、みなさんが“わたしの一番かわいいところ”だと思う部分はどこですか?

仲川:巨大な目! ガって目を開いたときに「目が落ちそうだよ」と言われます。

松本:私はベビーフェイスです。

鎮西:鎮西は、唇の血色がいいところですかね。

仲川:たらこ唇じゃなくて?

鎮西:あ、たらこ唇プラス血色がいい。「そのリップ、どこの?」ってよく聞かれるんですけど、何も塗ってないんですよ。

月足:いま仲川瑠夏に「目力って言え」と言われました。

――巨大な目の人に言われてもじゃないですか?

仲川:威力はこっちのほうが強いですから。ライブでも映えてるなって思いながら見てます。

月足:たしかに、私はライブだと目を開くことをけっこう意識してますけど。逆にプライベートのときはめっちゃ閉じてます。目ぢから温存。

早瀬:じゃあ私は、目の色の色素が生まれつき薄い。カラコンとかしなくても色味が出ます。

真中:目でいきますか。でも、私は逆によく半目になるからな……。外見以外の部分でいうと、ライブ中に手を抜かない私、可愛いなって思います。まあ、私だけじゃなくてメンバー全員、常に120%出し切ってるので。

――ほかの楽曲についても聞かせてください。「RADIO GALAXY」はYUC'eさんの楽曲提供ですね。タイトルの通り、宇宙的な世界観がサイケデリックで、FRUITS ZIPPERの新しい一面を引き出した楽曲になっています。

鎮西:私たちは世界に留まらず、宇宙にも元気と活力をお届けしたいので。最初に聴いたとき、みんなじーんとしてたよね。

月足:うん。この曲やばいってなりました。




【MV】FRUITS ZIPPER「RADIO GALAXY」


――ボーカルはどんなふうにアプローチしようと思いましたか?

仲川:YUC'eさんが仮歌も入れてくださったんですけど、それがポップで可愛くて。ちょっとラップっぽい感じとか、難しい楽曲だなと思いました。

月足:冒頭に<GO GO GO LET’S GO /ARE YOU READY? GALAXY/いくぞ!>って部分があって、その<いくぞ!>を私が担当しているんですけど、いろんな言い方を何回も試しました。厳選された<いくぞ!>が採用されてます。たぶん10テイクぐらいは録ったと思います。

早瀬:曲の世界観が最初からできあがっていたし、すごく大好きな曲だったので歌うのが楽しくて、個人的にはレコーディングはあまり苦戦せず、楽しんでやれました。特に<めーいっぱいにとばせ>の部分は力強い感じがあって、ライブでも歌うのが好きです。

NEXT PAGE
  1. <Prev
  2. Next>

新しい“KAWAII”

――8月12日のニュー・シングル「skyfeelan」を皮切りとした4曲連続リリースも控えています(取材はリリース前)。みなさんは今後、どんな楽曲にチャレンジしてみたいですか?

月足:FRUITS ZIPPERにはまだバラード曲がないので、やってみたいなと思います。例えば松本がピアノを弾けるので、乃木坂46さんの「君の名は希望」みたいな曲。ライブでは生田絵梨花さんが実際に演奏されていたので、それの松本かれんver.みたいな。

櫻井:私は爽やかで可愛い、青春ソングみたいな曲をやってみたい。私が見てきたアイドルさんはけっこうそういう曲もやられているイメージが強いので。王道というか。

鎮西:私は淡々と歌いながら、言葉遊びするような曲がやりたくて。相対性理論さんがすごく好きで、一見しただけじゃよく分からないんだけど、実はすごく深い意味があるような歌詞だったり。それでいてキャッチーで耳に残る、みたいな。あと、やっぱりアソビシステムにいるので、テクノ系とかもやってみたい。私自身も好きだし、海外の方にも聴きやすいと思うので、FRUITS ZIPPERのコンセプトともマッチする部分があるんじゃないかなって。




【LIVE】FRUITS ZIPPER「skyfeelan」Live at 白金高輪 SELENE b2 (2022.7.16)





【LIVE】FRUITS ZIPPER「ふれふるサマー! - Fre-Fru Summer !」Live at 白金高輪 SELENE b2 (2022.7.16)


――やはり海外への発信も具体的に視野に入れていますか?

早瀬:やっぱり海外の会場でライブはしたいです。きゃりーぱみゅぱみゅさんが先日、アメリカの【コーチェラ2022】に出られていたとき、中継を私たち全員で見ていたんですよ。それで、いつか7人で立ちたいねって話をしました。ああいう大きいフェスに出ても、その場の熱量で会場を沸かせられるアーティストって本物だなと思うので。

真中:ワールド・ツアーとかしたいよね。

――原宿から世界へ“NEW KAWAII”を発信していくグループということで、みなさんが思う“NEW KAWAII”を言語化するとしたら?

仲川:今までにない、まだ見ぬ新しい“KAWAII”。

真中:それこそ「RADIO GALAXY」のミュージック・ビデオとかを見ていただくと、私たちが“NEW KAWAII”をどういうかたちで伝えていきたいかが伝わるんじゃないかなと思います。




――では最後に、FRUITS ZIPPERとして描く野望や夢を教えてください。

櫻井:『紅白歌合戦』に出たいです。もちろん“世界へ”という目標もありつつ、日本での活動も一つひとつ全力でやっていって、そのなかで『紅白歌合戦』という大きな目標を叶えられたら嬉しいねって話をメンバーでもしていて。

仲川:8月21日の【SUMMER SONIC】に出演させていただくことが決まったんですけど、来年以降もお呼ばれされるようになりたいし、ほかにもアイドル系だけに限らずいろんなフェスに出たいです。

早瀬:東京ドームでもワンマンしたいです。

鎮西:私は“FRUITS ZIPPER”なので、全フルーツ業界を乗っ取るみたいな。

真中:どういうこと?(笑)

鎮西:例えば千疋屋のイメージ・キャラクターとか。アイドルは普通やらないだろうみたいなことに、FRUITS ZIPPERだったらって挑戦させてもらえたらいいなと思います。

真中:あれかと思った。“私が作りました”みたいな、生産者の方が写ったシール。

鎮西:ああ、それも一瞬よぎった。




NEXT PAGE
  1. <Prev
  2. Next>

関連キーワード

TAG