Special
<インタビュー>湘南乃風 全てがうまくいくわけではない現実社会に届ける湘南流のエール
湘南乃風から新作EP『2022 ~Time to Shine~』が届けられた。既にリリースされている「風乃時代」「茶柱立つ」「陽はまたのぼる」に加え、新曲「Knock It Down」「夢物語」「MIRAI」「真夏のキラーチューン」を収録。湘南乃風“らしさ”と現在進行形のリアルな感情を反映した本作は、“20周年の幕開け”と位置付けられている。
コロナ過を経て、新たな未来に向かって進み始めた湘南乃風。EP『2022 ~Time to Shine~』の制作プロセスと今後のビジョンについて、HAN-KUN、RED RICEに聞いた。
――新作EP『2022 ~Time to Shine~』がリリースされます。2020年5月に発売した8thアルバム『湘南乃風 ~四方戦風~』以来の作品となりますが、この2年間は湘南乃風にとってどんな期間でしたか?
RED RICE:2018年が15周年で、その後、充電期間があったんですよ。2020年のアルバムは(2023年の)20周年に向けて踏み出す作品だったんですが、コロナ禍になって、世の中が変わってしまった。当然もどかしさもあったけど、一方では考える時間というか、自分と向き合うこともできたんですよね。今までは“やらない”と思っていたソロ活動に気持ちが向いたり、「やり残してることはないか?」という思考になったり。ネガティブをプラスに変えられたし、上手く時間を使えたんじゃないかなと。
HAN-KUN:そうだね。
RED RICE:お客さんは半分しか入れられなかったけど、去年はツアーもやれた。声が出せないのは悔しかったけど、そのなかで気付けたこともあったし、この先に活かせる収穫もあったのかなと。
――一時期は、タオルを回すのも禁止でしたよね。
RED RICE:何がOKで何がダメなのか、みんなわからなくなってたんじゃないかな。だからといって、誰かを責めるわけにもいかないし。逆境だからこそ、団結する必要があったと思います。
HAN-KUN:端的に言うと、ニューノーマルに向かう過程だったと思うんですよ、この2年間は。新しく挑戦すること、理解しなくちゃいけないこともあったけど、それが当たり前になるのは決まっていたから、そこにどう乗り込むか、他との違いをどうやって生み出すかを先に先に考えないといけないなと。
RED RICE:うん。
HAN-KUN:2019年までは良くも悪くもルーティンになってた部分があった気がしていて。もちろんきっかけ自体は良くないんだけど、コロナ禍になって新しい刺激を得られたのかなと。さっきREDも言ってたけど、後ろ向きの世の中で、いかにポジティブに戦っていけるかが大事で、そこにどれだけ向き合えたかが、この先の未来のマスターキーになるんだと思います。自分たちだけじゃなくて、すべての職種、学生の方も同じですよね、そこは。
――この間にチャレンジしたことと言うと?
HAN-KUN:いちばんは3DCGライブでしょうね。映像作品(『湘南乃風 風伝説番外編~電脳空間伝説 2020~ supported by 龍が如く』)にもなってるんでけど、<龍が如くスタジオ>とタッグを組んで、バーチャル空間のステージ(江ノ島特設野外海上ステージ/“神室町天下一通り”巨大コンテナステージ)でパフォーマンスして、この先(映画の)『レディ・プレイヤー1』みたいな世界が実現するとしたら、その先駆けだったんじゃないかな。あの時期だったからこそトライできたと思うし、すごく財産になってますね。
――この2年間、何をやっていたかが、この先の差になってくるのかも?
RED RICE:間違いないでしょうね。とにかくインプットしていた時期だし、それを活かして、この先をプラスに変換させていけたらなと。今も同じなんですけどね。“どう考えて、どう動くか”だけなので。この2年間があったからこそ、もっと素晴らしい20周年を迎えられる可能性も大いにあると思ってるんですよ。ライブもそう。声出しOKの状況で20周年を迎えられたら、みんなの声援はさらに大きくなるだろうし。
HAN-KUN:泣いちゃって歌えなくなりそう。
RED RICE:ホントだよね。誰も体感したことがないような音圧かも。
HAN-KUN:ステージセットや衣装も大事だけど、いちばんは俺たちとお客さんがそこにいることだからね。極論、DJと俺ら4人だけでいいと思うんですよ、ステージに立ってるのは。
RED RICE:根本は人間力だよね……こういう想像を膨らませるのも大事だよね。
リリース情報
『2022 ~Time to Shine~』
2022/7/20 RELEASE
<初回限定盤(CD+DVD)>
UPCH-7630 3,000円(tax in.)
<通常盤(CDのみ)>
UPCH-2246 2,200円(tax in.)
<完全販売数量限定セット(CD+DVD+ピンバッジ)>※UNIVERSAL MUSIC STORE限定セット
4,000円(tax in.)
4人の声が重なると
「“風”の声になったな」って
(HAN-KUN)
――では、EP『2022 ~Time to Shine~』について聞かせてください。制作の方法にも変化があったのでは?
HAN-KUN:何年か前から、担当制というか、メンバーそれぞれが得意とすること、そのときにやりたいことを提案するスタイルになっていて。そこは変わってないんですが、提案に対して、他のメンバーがさらにアイデアを出すようになったかもしれないですね。たとえばREDが作ってくれた「真夏のキラーチューン」は、デモの段階で「すげえいいな」と思って。そのうえで「こうすれば、もっと俺たちっぽくなりそうじゃない?」って乗り込む感じがあったんですよ。リリックに関してもやり取りしたし、全員の血が通ってるんですよね。制作中の密着度が上がったというか。
RED RICE:そうかもね。「真夏の~」はSHOCK EYEと若旦那も意見をくれて、サウンド面ではHAN-KUNがトラックメイカーとブラッシュアップして。自分の想定よりもワンランク、ツーランクくらい上がりましたね。お互いのキャッチボールのさじ加減もわかってきたんじゃないかな。
――なるほど。「陽はまたのぼる」は2021年4月に配信。厳しい状況に直面しても、それでも「生きる事はこんなに美しい」とメッセージする楽曲ですね。
HAN-KUN:「陽はまたのぼる」は、寺岡呼人さんにプロデュースしていただいた楽曲なんですよ。歌詞もまず寺岡さんが書いてくださって、「アレンジして」と言われたんだけど、「そのまま歌うのも自分なりのアレンジかも」と思って。自分以外の人が書いた言葉を歌うのは、カバー以外ではほとんどやったことなかったし、面白そうだなと。
RED RICE:寺岡さんの作品は以前から好きで、ソロ曲にも何度か関わってもらってます。外部のプロデューサーと一緒にやることは少ないんですけど、たとえば「自分だったらこっちに行くな」というメロディに対して、「こういう感じで歌ってみて」と言われるのも新鮮で。「それもアリだな」と思うことも多いし、自分の成長にも繋がるんですよね。
HAN-KUN:うん。人が書いた歌詞でも、4人の声があれば湘南乃風の曲になるんだと実感できたのもよかったですね。以前だったら「プロデューサーなんか要らねえよ。俺らの気持ちは俺らしか書けない」という感じだったけど、年齢を重ねて、いろんな時期を経て、プロデューサーと一緒にやる意味もわかってきて。やれてよかったです。
――そして「茶柱立つ」は昨年10月にリリース。ライブで盛り上がりそうな楽曲ですね。
RED RICE:何回かやったんですけど、思った以上にライブ映えする曲でしたね。この曲も僕が原型を作ったんですよ。「真夏の~」もそうだけど、どちらかというと明るい曲の担当というか(笑)。ドラマの主題歌(テレビ東京 木ドラ24『お茶にごす。』オープニングテーマ)だったから、歌詞のテーマも“お茶”。サビはSHOCKと一緒に作りました。
――グループ内のコライトみたいな感覚なのかも。1曲目の「Knock It Down」は超アッパーなトラックと“ぶっ壊してもいいから突き進め!”というメッセージがぶつかり合うナンバー。これもライブでブチ上がれそうですね。
HAN-KUN:EPの制作を進めていくなかで、「“らしさ”が足りないかもね」という話になって。何をもって“らしさ”なのか、というのもあるんだけど、ステージの上で暴れてるのも俺らだとしたら、そういう色味の曲もあったほうがいいよねって。このトラックは以前からあって、湘南乃風に合いそうだと思ってたんですよ。で、大枠の構成とサビだけ作って提案させてもらって。
RED RICE:強制的に盛り上がるヤツですよね(笑)。デモ音源を聴いた瞬間に「よし、今やろう!」というノリで歌詞を書いて、後日「ちょっと違うかな」と思って書き直そうとしたんですけど、結局、最初に書いたやつのほうがいいなと。瞬発力って大事だなって改めて実感しましたね。若旦那の“Smell”と“住める”の韻も超いいんですよ。
HAN-KUN:<便所みてえなSmell/慣れちゃえば住める>っていう。
RED RICE:そんな踏み方、普通は絶対しないよ(笑)。
HAN-KUN:確かに(笑)。トラックを作ったときから、4人で歌ってるところが浮かんできたし、「一人でやるのは違うな」と思ったんですよね。実際、声が重なったときに「すげえ!」という感じがあって。一緒にスタジオに入って声を重ねていくのもいいけど、メールで「全員の声、入りました」という感じで送られてきて、それを聴くときのドキドキもよくて(笑)。
――HAN-KUNさん、RED RICEさん、若旦那さん、SHOCK EYEさんの声が重なった瞬間のインパクト、本当にすごいですよね。
HAN-KUN:初めて湘南乃風として曲を作って、4人のユニゾンがスピーカーから聴こえてきたときの衝撃は今も残ってて。それをずっと追い求めてるところもあるし、4人の声が重なると「“風”の声になったな」って毎回感じますね。
RED RICE:自分の声を入れてデモを作ってると、「この曲、大丈夫かな?」って不安になることもあるんだけど、メンバーの声が入ると、絶対に自分の想像を超えてくるんですよ。
リリース情報
『2022 ~Time to Shine~』
2022/7/20 RELEASE
<初回限定盤(CD+DVD)>
UPCH-7630 3,000円(tax in.)
<通常盤(CDのみ)>
UPCH-2246 2,200円(tax in.)
<完全販売数量限定セット(CD+DVD+ピンバッジ)>※UNIVERSAL MUSIC STORE限定セット
4,000円(tax in.)
20周年に向かって進むためには
ファンとの団結力が必要
(RED RICE)
――それが湘南乃風の強みですよね。「風乃時代」もEPの軸になっていると思います。“らしさ”が全開だなと。
RED RICE:“らしさ”をやってほしいと提案してくれた人がいるんですよ。俺らを見つけてくれた人で、途中、湘南乃風の現場を離れた時期があって、最近、何年かぶりに一緒にやってるんですけど、その人が「前みたいな“らしい”曲が欲しい」って言い出したんです。HAN-KUNが「こんな感じ?」って作りはじめたのが、「風乃時代」なんです。<てめえじゃ無理だとか ダメだとか/言われたところで知るかコラ>もそうだけど、めちゃくちゃストレートじゃないですか。自分たちにもまだ抗ってる部分があるし、何にも捉われずに好きなことをやって、それを受け止めてほしいという気持ちもあるので、気に入ってますね、自分でも。
HAN-KUN:言い方がアレですけど、湘南乃風は“劣等感”とか“ハミ出しもの”というか、心はそっち側なんですよ。ずっと4人で活動を続けてきて、年齢も重ねて、大人になった部分もかなりあるんですけど、“出戻りスタッフ”から(笑)「“らしい”曲をもう1回聴きたい」という話があって、だったらやってみようと。今、REDも言ったように「ふざけんな、冗談じゃねえ」という気持ちもあるんだけど、どういう立ち位置からそれを言えばいいか考えました。ちょっと前まで、大勢で集まって盛り上がるのは無理って言われてたじゃないですか。でも、俺らにしてみたら「できる・できないじゃねえ、やるしかねえんだ」という思いが強くて。そう考えると、1stアルバム(『湘南乃風 〜REAL RIDERS〜』)の頃のテンションを今の時代に投げかけることもできるのかなと。それをはっきり言葉にすることで、自分たちに返ってくるといいなという気持ちもありましたね。ちょっと言葉数が多いサビになりましたけど、みなさんにも繰り返し聴いてもらえたらいいなと。
RED RICE:あとは最後の歌詞だよね。
HAN-KUN:そう。最後の<勝ち続けてるわけじゃねえが 立ち続けてるわけは今>をステージで歌いたいんですよ。負けることも多いけど、諦めないでやり続けるっていう……。この言葉を歌うために、「風乃時代」という楽曲があるのかもしれない。
――コロナによる危機的な状況が、初期衝動を取り戻すきっかけになったのかも。
RED RICE:それはすごくあると思いますね。負けねえぞという気持ちは持ち続けているし、それを発信してきたつもりだったけど、もしかしたら届いてなかったのかもしれないなと。「風乃時代」のような強い言葉を放つことで、いい方向に転がっていくと思うし、強さを取り戻した感覚もあって。緊張感や圧力も大事なんだなって思いましたね。
――「夢物語」の<泣いたら負け いやそんな事ねえ 泣いた分だけ強くなるんだぜ>というラインにもグッと来ました。
RED RICE:「夢物語」はSHOCKがデモを作ってくれて。プリプロの段階で「この曲のサビは絶対、HAN-KUNが合うだろうな」と思ったんですよ。
HAN-KUN:トラックやサウンドはSHOCKが組んだんですけど、歌詞はみんなでいろいろ話しました。最初はもっと強気というか、“夢は必ず成就する”という感じだったんですよ。純粋に前を向いて、成功するビジョンだけを持っているというか。でも、上手くいくことって、じつは少ないじゃないですか。
――それがリアルですよね。
HAN-KUN:そうなんですよ。俺らもいろいろやってきたけど、99%が失敗だと思っていて。これまでは“それでもやり続けて、成功しようぜ”というメッセージを掲げることが多かったんだけど、「夢物語」では、もっと自分の内側に向き合いながら歌詞にしようと。思い描いていた景色とは違っていても、「これはこれでいいな」という感覚だったり、夢を抱いていた「あの日」を思い返したり。REDの<SNSだけでは吐ける本音><繋がってないだけで憂鬱 TikTok インスタ YouTube>というリリックもいいんですよ。身近な言葉を使うことで、聴いてくれる人との距離をこちらから縮めているというか。
――そして「MIRAI」は、オーセンティックなレゲエを押し出した楽曲。ファンのみなさんとの繋がりを感じさせる歌詞が素晴らしいですね。
HAN-KUN:もともとファンの人たちと一緒に作った曲なんですよ。風乃軍団(ファンクラブ)の彼ら、彼女らと親睦を深めるために、メンバーそれぞれ企画をやることになって、僕が最初だったので、楽曲を作るプロセスを見てもらおうと思ったんですよ。EX THEATER ROPPONGI(東京・六本木)に機材を持ち込んで、ステージをコントロール・ルームに見立てて。みなさんからもらった言葉をもとに歌詞を作って、その場でトラックを組み立てていきました。サビの部分だけですけど、その場でレコーディングしたものをダウンロードして持って帰ってもらったんです。で、EPを作りはじめたときに「この曲にメンバー4人の声が乗ったら、すげえいいだろうな」と思ったんですよ。
RED RICE:いい曲になりましたね。去年ツアーを回ったときも、それぞれの地方のファンのみなさんと決起集会的な時間を持たせてもらって。20周年に向かって進むためには、自分たちの力だけでは全然ダメで、やっぱりファンのみなさんとの団結力が必要なので、一緒に作った「MIRAI」をEPに収録できたのもよかったし、20周年に向けて、いいスタートが切れたのかなと。
――EP『2022 ~Time to Shine~』は20周年のキックオフなんですね。
RED RICE:うん、そうだと思ってます。
HAN-KUN:10周年のタイミングで出したアルバムのタイトル(『湘南乃風~2023~』)に“2023”という数字が入っていて。若旦那のアイデアで、20周年の2023年のことだったんですよ。今回のEPに“2022”を入れたのは、SHOCKが「“今”から始めるのがいいんじゃないか」と言ったのがきっかけなんです。ここから20周年がはじまるし、自分たちもすごく楽しみですね。
リリース情報
『2022 ~Time to Shine~』
2022/7/20 RELEASE
<初回限定盤(CD+DVD)>
UPCH-7630 3,000円(tax in.)
<通常盤(CDのみ)>
UPCH-2246 2,200円(tax in.)
<完全販売数量限定セット(CD+DVD+ピンバッジ)>※UNIVERSAL MUSIC STORE限定セット
4,000円(tax in.)
関連商品