Billboard JAPAN


Special

<インタビュー>リトルブラックドレス、シティポップレジェンド達と化学反応を起こした新曲「逆転のレジーナ」を語る



 リト黒ことLittle Black Dressの新曲「逆転のレジーナ」は、6月17日に劇場公開されるアニメ映画『怪盗クイーンはサーカスがお好き』(原作は、はやみねかおるのジュブナイルミステリー)の主題歌。作詞:及川眠子、作曲:林哲司、編曲:本間昭光というレジェンド作家が結集し、子どものころ『怪盗クイーン』シリーズを愛読していたというリト黒も熱唱を披露。とある理由のために呪いの宝石「リンデンの薔薇」を奪い合う怪盗クイーンと謎のサーカス団の勝負を鮮烈に彩っている。「逆転のレジーナ」の主題歌起用に至るまでの縁と運を感じさせる経緯、リト黒の同曲への思いなどについて語ってもらった。

レジェンド達から受けた衝撃

――映画のトレイラーを見ましたが、どんなストーリーなんですか?

リト黒:ネタバレになるので詳しくは言えないんですけど、狙った獲物は必ず盗むクイーンが「リンデンの薔薇」という宝石をサーカス団に横取りされてしまって、とある目的のために争うんです。子どもだけじゃなくて、大人のわたしが見ても、クイーンとサーカス団がそれぞれの理由で勝負するストーリーがエモすぎて。むしろそっちにフォーカスが当たっちゃいました。歌詞にある《悲しみが変えた世界》って、今の現実の世界にも通じるじゃないですか。こういうテーマを受け取りました、という話を及川眠子さんにして、作詞していただきました。

――及川さんの作詞は「心に棲む鬼」以来ですよね。

リト黒:お仕事はそれ以来ですけど、プライベートでもお茶会をしたり、作詞の師匠としてアドバイスをいただくこともあります。今回、主題歌のお話をいただいて、最初は自分で作詞作曲にトライしたんですけど、熱が入りすぎてウワーっとなっちゃって、ちょっと頭を冷やそうと眠子さんにご相談したんです。「一緒に書いてみようか」と言ってくださって、わたしが書いたものを見せて助言していただくのを繰り返して、最終的に「りょうちゃん(※リト黒)の思いは全部聞いたから」って眠子さんが形にしてくださいました。

――じゃあ、共作に近いですね。

リト黒:思いは眠子さんにすべて託しました。さっき言った《悲しみが変えた世界》という箇所は、わたしがメッセージとして受け取ったものなので、そこを変えないで書いてくださった感じですね。

――歌ってみていかがでしたか?

リト黒:サビのメロディが一番強くなるところで《強欲》とか《武器》みたいに濁点がついてアタックの効く言葉を持ってきたり、♪未来を~、のところも、メロディが明るくなるところで言葉も明るくなったり。「らい」って音は喉が開いて声も明るくなるので、ここにこのワードを持ってこられるのはすごいなと思いました。

――具体的になりすぎない範囲でストーリーのエッセンスを抽出して展開させる、想像力を刺激する歌詞ですよね。

リト黒:眠子さんは「残酷な天使のテーゼ」(『新世紀エヴァンゲリオン』主題歌)を、詞の依頼を受けた時点では本編が出来上がっていなかったのでほとんど少しの情報だけで書いたっておっしゃっていたんです。今回も、わたしからお伝えした原作のイメージしかご存じなくて。わたしのなかでも、もちろんアニメの主題歌だけど、Little Black Dressとして長く歌い続けられる曲を目指したかったし、そうお話ししていました。曲名の「レジーナ」はイタリア語でクイーンの意味なんですけど、怪盗クイーンは年齢・性別不詳という設定なので、女王とは言い切っていないんですね。なので「わたしのことなのかな?」って思ったり思わなかったりもできます(笑)。

――そこにも連想を挟んで、あえて距離を置いているわけですね。本間昭光さんとはファーストアルバム『浮世歌』以来ですが、林哲司さんは初めて?

リト黒:初めてです。実はこの曲は主題歌として書き下ろしていただいたものではなくて、点と点がつながって線になったというストーリーがあるんです。林さんから曲をいただいたのは主題歌が決まる前なんですよ。

――そうだったんですか!

リト黒:わたしはシティポップが大好きなので、林さんの曲もラジオでよくかけていたんです。本も読んだり、サイトをチェックしたり、配信があれば見たり、ライブやトークショーがあれば行ったり。それで、一曲書いていただけたらいいな……と思っておそるおそるお願いしたら、すぐ東京に来てくださって、ミーティングをした次の日にこの曲を送ってくださったんです。詞は自分で書くつもりで、杏里さんの「悲しみがとまらない」みたいな雰囲気がある曲なので、あんな感じで書けたらいいなと思っていたら、主題歌の話をいただきまして。

――『怪盗クイーン』の前にリト黒さんの曲だったわけですね。

リト黒:そうなんです。だから主題歌になったことをお伝えしたら「あ、そうなんだ!」ってビックリされてました(笑)。本間昭光さんにはインディーズ時代のアルバム(『浮世歌』)を総監督していただいて、いつか曲も歌ってみたいと思っていたんですけど、たまたま本間さんが劇伴を務められたアニメを見てたりしたので、お願いすることになりました。レコーディングには本間さんが紹介してくださったメンバーの方が来てくださったんですけど、そこで初めてドラムの山木秀夫さんにお会いしまして。

――山木さん、リト黒さんが2月に開催した【CITY POP NIGHT】でドラムを叩いていらっしゃいましたね。

リト黒:そうなんですよ。たまたまレコーディングの日に【CITY POP NIGHT】の開催が決定したんです。ダメ元で「あの~、決まったんですけど……空いてませんよね? お忙しいですよね?」って聞いてみたら、「次の日から静岡に行っちゃうんだけど、その日はたまたま空いてます」とおっしゃって、出演してくださることになったんです。山木さんとのご縁がつながったきっかけの曲でもあるんですよ。ちなみにこの曲のドラムは一発でした。

――一発ですか!

リト黒:“THE FIRST TAKE”です(笑)。しかも直前まで上の階のスタジオで別のレコーディングをしてらして。レコーディングが始まって、軽く一回サウンドチェックをやって本番をバーッと叩いて、「僕、もういいよ~。次行くね」って涼しげな様子で次の現場に向かわれました。

――さすがですね。

リト黒:めっちゃ職人技でした。衝撃を受けました。

NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. 「逆転のレジーナ」は“運命の一曲”
  3. Next >

「逆転のレジーナ」は“運命の一曲”

――ホーンセクションも生っぽいですね。

リト黒:生です! かっこよかったですね。弦はたぶんシンセだと思うんですけど、だから懐かしさと新しさが同居した感じになってるのかなって。本間さんはいろんな世代の方とお仕事されてて、あらゆる視点から曲を分析されるので、今回も「林さんの曲はベースに残したい」と言ってくださって、コードはシンプルなままなんですけど、ボイシングやホーンのラインで都会的な雰囲気を出してくださってるんです。初歩的な音楽的知識しかないわたしの話も柔らかく聞いてくださって、その上で「もうちょっとこうしたらこういうイメージになるよ」って広げてくださるんですよ。頭が常に柔らかいんでしょうね。

――さっき「悲しみがとまらない」を思い出したとおっしゃっていましたが、僕も80年代っぽい印象を受けました。

リト黒:わたしもどこか懐かしい感じがします。林さんから頂戴したデモの段階でけっこう出来上がってて、それはどっちかっていうと歪みギター寄りのロックな雰囲気だったんです。林さんのなかで、わたしのイメージが“歪みギター”みたいで。主題歌にするにあたってアニメの製作サイドの方とミーティングをしたとき、「サーカスっぽいゴージャスさ、華麗さ、疾走感があればうれしい」とおっしゃったので、そういう方向性になったんですけど。林さんが「今度はギターサウンドメインの曲をやりましょう」と言ってくださったので、またお仕事をご一緒させていただける日を夢見ています。

――いいお話ですね。製作サイドからのリクエストにばっちり応えたサウンドという印象です。

リト黒:わたしは、この曲はこうなるべくしてなったという運命的なものを感じてるんです。言葉もメロディもサウンドも、こうなるために生まれたものだって。いろんなご縁も含めて「運命の一曲」って感じで、聴くたびに鳥肌が立つようなパワーをもらえますね。

――歌うときはどんな心持ちで臨まれましたか?

リト黒:もともとアニソンは好きで、前へ前へ気持ちが乗っかっていく勢いが好きなので、その気持ちをそのまま乗せました。歌詞に感情を込めることを大事にしてるんですけど、特に前半は今、自分が見てる目の前の情景を歌ってるじゃないですか。そこは星空をバックに風に乗るような気分でフワッと歌って、サビから歌詞に濁点がついてガッとリズム感が出るので、♪悲しみが~、とか♪穢(けが)れた日々~、の「が」のとこなんかは意識して力強く歌いました。林さんのメロディはサビ頭にフックがあるんですよね。♪か~なし~みが~、の「が」とか。♪Love is the mystery~(中森明菜「北ウイング」)や♪September~(竹内まりや「September」)を思い出してうれしくなりました。

――尺は短いけど要素がみっちり詰まっていて、リッチな曲だなと思います。

リト黒:聴きごたえありますよね。『怪盗クイーン』シリーズは今年20周年を迎えたんですけど、長く続いている作品なので原作ファンの方が多いんですよ。映画化が発表されたときには、ツイッターのトレンドに上がるくらい。ファンの方たちにはそれぞれのなかで築いてきたイメージがあるから、どう受け止められるかな?って思ってましたけど、「映画にぴったり」って好印象なコメントばっかりしてくださって、うれしかったです。

――次のシングル「白雨」も『異世界薬局』のエンディングテーマだそうで、アニメタイアップが続きますね。

リト黒:わたし、オーディション(の課題曲)でアニソンをよく選んでいたんです。自分のキャラクターや歌声を表現しやすいと思って。今度は自分がアニソンを届ける側になって、「この曲を聴いて勇気をもらった」って子がいたり、オーディションで選んで歌ってくれる子がいたりするのかなって想像すると「キャー!」ってなりますね(笑)。

――最後に、ぜひ話しておきたいことがありましたらお願いします。

リト黒:おとといミュージックビデオを撮ったんですけど、わたしの地元・岡山に本社のある木下大サーカスさんで撮影させていただいたんですよ。それもすごいご縁で、去年あたり、地元が岡山っていうこともあって、ご紹介いただいて木下社長にご挨拶させていただいたんです。これが決まってから「サーカス……ってことは……木下大サーカスさんで撮影できたらすごくないですか?」ってお話ししたら、名古屋公演中に撮影させていただけることになって。最近、岡山が話題になることが多いし、地元に呼ばれてる気がするんです(笑)。コロナ禍で全然、岡山ではライブをしていないんですけど、今年中にできたらいいなと思っています。

――歌でコラボしたりとか?

リト黒:できたらやばいですよね! わたしが活動できているのは、まわりの大人の方たちに「ご縁を大切に」「人とのつながりを大事に」って教えていただいてるからだと感じてるので、これからもそれを大切にしていきます。今、アルバムも作ってるんですよ。今年中にリリースして、できたらツアーもしたいし。やりたいこと盛りだくさんです。

関連キーワード

TAG