Billboard JAPAN


Special

<インタビュー>「今度は僕たちが音楽に癒される番」デイヴィッドが明かすイル・ディーヴォが再び歩きだすまで



イル・ディーヴォ インタビュー

 2005年の日本デビュー以降、作品をリリースする度に全国ツアーを行うほどの人気コーラス・グループに成長したイル・ディーヴォを悲劇が襲った。昨年12月、UKツアー中に体調を崩したグループのリーダー、カルロス・マリンが急逝したのだ。人生の半分近くを共にしてきたメンバーを失ったデイヴィッド・ミラー、セバスチャン・イザンバール、ウルス・ブーラーは、悲しみに暮れながらも、世界中のファンとともにその痛みを癒していくことを胸に、グループ活動存続とワールド・ツアーの続行を決意。3月22日の札幌公演を皮切りに6都市11公演の来日ツアーも控えている。

 ツアーのリハーサルの合間に時間を作ってくれたデイヴィッドは、いまだ感情的になってしまうと話すが、画面越しに見える表情からは、メンバーとともにゆっくりと前を向いて歩き始めていることが感じ取れた。グループの現在の状況と、日本のファンとカルロスの姿を再び近くに感じることになるジャパン・ツアーの詳細を聞いた。

――USツアーが開幕したばかりですが、ステージに戻った感想を教えてください。およそ2年間、観客の前でパフォーマンスすることができず、昨年12月のツアーも突然の中断となりました。

デイヴィッド・ミラー:とても複雑で、様々な感情が込み上げてきています。ステージに戻って観客と繋がり、音楽を共有できることは、言うまでもなく素晴らしい。けれどカルロスがいないことによる違和感もかなりあります。まるでグループの一欠片を失ったような不思議な感覚です。パフォーマンスをする度、曲を歌い切るために自分の中の葛藤と戦わなければならないのです。メンバーの誰かがライブ中に涙を流さなかったショーはまだありません。これは普通のことで、当然だと思います。僕たちにとってカルロスは兄のような存在で、家族だったから。これらを踏まえた上で、ツアーは極めて順調に進んでいますし、観客からの反応もとてもいいですね。

――客席はどのような雰囲気ですか? 日本ではマスクあり、歓声なしが基本です。

デイヴィッド:マスクをしている人もいれば、していない人もいます。ライブを楽しむという観点からは、自分を抑制しているような人はいません。大声を出したり、叫んだりして、とてもライブを楽しんでいる様子を見せています。

 日本の状況について聞くのは興味深いですね。約20年前に初めて日本に行った時、コンサートで歓声をあげたり、声を出したりして盛り上がる姿は、あまり見られませんでしたが、観客がサイリウムを振っていたのは記憶に残っています。僕らがステージ上でいい仕事をすると、全員でサイリウムを掲げて応援してくれました。それまで経験がなかったことだからすごく驚きました。でもコロナウイルスの影響で、一周して戻ったような感じになっているのかな。僕自身も、今回のツアーは昔のような雰囲気に戻るのではと予想しています。

――ここ数か月間は、メンバーやファンにとって辛い時期だったと思います。20年近く活動を一緒にしてきた仲間の死に、メンバー共々どのように向き合っていますか?

デイヴィッド:大きな試練です。とても急だったし、誰も予想できなかったことで、メンバーそれぞれが異なる方法で向き合っています。それが真っ先に直撃したのは僕だったと思う。最初に痛みと向き合って、自分の気持ちを整理し始めました。セバスチャンとウルスは、どちらかというと、ショックのほうが大きかったんだと思います。僕は直ちに悲しみと向き合うことができたので、よりはっきりと物事を見ることができました。だからリーダーシップを発揮する役を担うこととなりました。

 今後どうするのかなど、様々なことを話し合わなければなりませんでした。三人でトリオとして続けていくという案もあったけれど、曲を分析し始めたら、すべて再度アレンジするのは極めて困難であることに気づきました。ほぼすべての楽曲のキーが、カルロスの歌声に合わせられていたから。最後のコーラス部分では、必ず彼の歌声が僕らのそれを包み込むようにアレンジされていました。僕が彼のパートを歌うこともできるけど、面白味がないし、バリトンではないから迫力がない。僕がやらないのであれば、セブがやるのだろうか? 彼の歌声はオペラ風ではないから、最後のパートをそうしないために、オーケストレーションをまた一からやらなければならない。様々な方法を考えたけれど、どれも全く理にかなわなかったのです。

 そこで、もし続けるのであれば、四人目のメンバーを見つけなければならないと僕が切り出しました。ゲスト・アーティストとして参加してくれて、これら難解な曲を歌いこなせるオペラ・シンガーを。けれど多くのオペラ・シンガーはオペラしか歌いたがりません。普通とは違うことを引き受けてくれるオペラ・シンガーでありつつ、温かみのある声を持っていて、このキーで歌えてなど……様々な基準をクリアする人物でなければなりませんでした。

 大きなショックや混乱、事態の把握、いろいろな感情に苛まれ始め、ある時から道しるべに従おうとメンバーと決断しました。その頃、今回のゲスト出演を引き受けてくれたスティーヴン・ラブリエのことを思い出したのです。彼とは、僕のソロ・オペラ・アルバムでデュエットしたことがあって。10年近く制作中のアルバムで、今もまだ取り掛かっているのですが、いつかリリースされる予定ですよ(笑)。セバスチャンとウルスに提案したら、「歌声を聴かせて」「例えば『アンブレイク・マイ・ハート(レグレサ・ア・ミ)』は歌える?」「単なるオペラ・シンガーではダメだ」と言われました。そこでスティーヴンに「アンブレイク・マイ・ハート」のエンド・コーラスを歌う音源を送ってもらったら、アカペラで歌ったものが届いたんですけど、とにかく驚いた。「まさにこれだ! これだったらうまくいくかもしれない」って思いましたね。


左から:デイヴィッド、セバスチャン、スティーヴン、ウルス


2月25日、フロリダ・セント・ピーターズバーグ公演
(Duke Energy Center for the Arts - Mahaffey Theater)

 スティーヴンの声質には、カルロスと似た要素もあって、今回のケースではカルロスの歌声のカラーにほど近かったのです。いつもではないんです、スティーヴンは自分の声を持っていますからね。でもその時は、カルロスの声とほぼ完璧にマッチしているように聞こえたのです。彼の声を聞いたウルスは、とてもエモーショナルになったと言っていました。ウルスが、カルロスが亡くなった喪失感や痛みを初めて感じたのがこの瞬間だったんだと思います。

 スティーヴンとなら一緒にできるのではないかと思い始めた頃から、物事が一気に加速していき、あっという間にUSツアー初日の開演直前になっていました。最初の曲は三人だけで歌うことにしたけれど、いざ揃ってカーテンの後ろに立ち、お互いの顔を見たとき、全く感情を抑えられなくなりました。音楽が流れ始め、カーテンが上がり出しているのにもかかわらず、全員号泣してしまい、歌うのもままなりませんでした。でも観客が僕たちのそばにいてくれて、応援してくれました。僕らのエネルギーや痛みをみんなと分かち合うことができたのです。

 これはイル・ディーヴォだけではなく、世界中の多くの人々が経験していることです。友人や家族や同僚……誰もが知り合いを亡くしています。だからこそ会場で生まれる繋がりがあるのです。誰もが同じ痛みを抱えていて、僕たちも同じ痛みを抱えています。普通じゃないし、妙な感じもする。通常であれば、歌い手が自分の失恋や痛みについて歌い、中には、それに共感して、エモーショナルになる観客もいるかもしれないけれど、歌い手自身がステージでエモーショナルになることは稀です。今回は会場にいる全員が、ここ2年間の痛みと共に向き合おうとしていて、それがとてつもない感情になるのです。

――おっしゃたように、ツアーを続ける決断は困難だったと思いますが、ライブを通じてカルロスとの思い出を観客と共有することは、彼の死から立ち直る手助けになるかもしれないですね。

デイヴィッド:まさにそれが決め手でした。音楽活動から離れて向き合おうとも思いました。でも過去にミート&グリート、SNSでのメッセージなどで、人々に何度も言われたのは、「辛かった時、あなたの音楽に助けられました」という言葉でした。「私は病を患っていました」または「私は家族を失いました」「でもあなたたちの音楽に助けられました」って。今回の過程でそれを思い出して、自分たちも同じようにしたらいいんじゃないか、と考えたのです。世界は僕らの音楽を通じて痛みと向き合い、癒されているのに、なぜ僕たちは痛みを抱え込まなきゃいけないんだ、なぜ同じように音楽に癒されてはいけないんだ、って。それが今回のツアーを実現させるために、行動を起こそうと思ったきっかけでした。

NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. 気になる来日公演について
  3. Next >



2月25日、フロリダ・セント・ピーターズバーグ公演
(Duke Energy Center for the Arts - Mahaffey Theater)

――今回のジャパン・ツアーは2年前から計画されていたそうですが、当初の内容から変更となりカルロスへのトリビュートが行われると聞きました。来日を心待ちにしているファンのために、ライブの内容や見どころを少し教えてください。

デイヴィッド:元々は、最新アルバム『フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ』を引っさげたツアーになる予定で、これまでのイル・ディーヴォのライブに比べて陽気で、過去のショーとは程遠い内容になるはずでした。けれど、全く違うものに再構築しました。今回のことを受けて、パーティー・ムードなライブをするのはふさわしくないと思ったからです。告知ポスターには、カルロス・マリンへ捧げるセクションがあると書いてありますが、正直な話、ショー全体が彼へのトリビュートになっています。パフォーマンスするどの曲にも、彼にまつわる感情的な意味合いが込められていて、MCでも僕らの人生に与えた影響について話しています。あまり多くは明かしたくないですが、思いやりに溢れたエモーショナルな瞬間があります。ショー全体が、彼の人生とレガシーを祝福するものなんです。彼なくして、僕たちはこの場にいませんからね。グレイテスト・ヒッツ・ツアーと呼んでいますが、実際はカルロスについてのツアーになっています。

――イル・ディーヴォは日本で絶大な人気があり、これまで何度も来日されています。そんな中で、日本のファンの印象に変化はありますか?

デイヴィッド:初めて日本に行った時は、何も期待していなかったし、日本を訪れたことがあるメンバーもいませんでした。僕個人の話をすると、どこから生まれたものなのかわからないけれど、9歳の頃からずっと日本や日本の文化に興味を持っていました。初めてお寿司屋さんや火鉢レストランに連れて行ってもらったこともよく覚えています。当時、学校の歴史の授業で色々な国について学んで、日本もそのうちの一つで、俳句などの日本の詩の形式を習ったことが記憶に残っています。アニメも大好きになったし、高校生の頃に日本の旗を部屋に一時期飾っていたこともありました。行ったこともなければ、繋がりも全くなかったけれど。だから、いざ日本に行くことになった時、すごく興奮しました。その時に少し日本語を学び始めたけれど、今ではれっきとした趣味の一つになっていて、Duolingoというアプリを使って勉強を続けています。ボキャブラリーを増やすのに役立ちますし、読む力も上達しています。Duolingoは、漢字を読む練習をするのにもとても適しています。ひらがなとカタカナは読めまして、今は漢字の読み方を勉強しています。すごく楽しいですよ。

 質問に戻ると、メンバー全員が日本に初めて行くことを楽しみにしていました。日本は受容の精神に長けていて、特に僕たちの音楽に関しては、聞いた瞬間に人々の琴線に触れ、心に響き、エモーショナルな体験になったようでした。自分たちの音楽を響かせるために頑張らなければと思っていたけれど、すんなりと受け入れてくれたのです。初来日して、そんな風に完全に受け入れられていることを知ったとき、どうしたらいいかわかりませんでした。その後何度も来日しているけれど、訪れる度にさらにオープンになっていくのがわかりましたし、コンサートではより声を出し、西洋風な声援をくれるようになりました。そんな風に観客がオープンになっていくのが見られたのは、僕らにとってもエキサイティングでした。礼儀正しく、絶妙な距離感を保ちつつ。これは主にラテン諸国の話ですが、ファンを抑制するためにセキュリティを雇わなければならないほど、本当にカオスなときもあるんです(笑)。衝動に駆られて行動する節がありますから。そこが彼らの文化の美しさなんですけどね。

 日本の人々を形容するとしたら、「キレイ」や「リスペクト」という言葉が浮かびます。日本の国民は、美しいという意味を持つ「キレイ」のお手本だと思いますね。何度も訪れているので、顔見知りのファンもいますし、中にはコンサートはもちろん、ホテルにも来る人もいますが、礼儀正しく待っていて、度が過ぎる人はいません。日本のファンは自己表現に関しては成長を見せつつも、文化的なこともあると思いますが、他の面においては一貫性や忠誠心が見られる。これが日本のファンの好きなところで、同時にリスペクトしている部分でもあります。


2月25日、フロリダ・セント・ピーターズバーグ公演
(Duke Energy Center for the Arts - Mahaffey Theater)

――おそらく来日時に数日隔離する必要があると思うのですが、その間はどのように過ごす予定ですか?

デイヴィッド:一生隔離しなければならなかったとしても、やることはたくさんあります(笑)。実は、グループとして再び前進するまでの様子など、今回のプロセスに関するショート・フィルムを撮影していて、その編集作業に取り掛かるつもりです。Duolingoを使って日本語の勉強もしますよ。あと数年前、映像監督としての活動を始めたんですけど、ロックダウン直前にストップしてしまったプロジェクトがあるので、それを再始動させようと思っています。自身初となるオペラの長編監督作品で、もうすぐ撮影に入る予定だったんですが、新型コロナウイルスの影響で何もかもが止まってしまいました。少しずつですが、様々な活動ができるようになってきたので、このプロジェクトを再始動させたいんです。だから隔離中にやることは、山のようにあります(笑)。

NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. モータウンとカルロスの思い出
  3. Next >

「エイント・ノー・マウンテン・ハイ・イナフ」では
会場全体が祝福の瞬間を迎える

――イル・ディーヴォの最新アルバム『フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ』についても聞かせてください。過去のアルバムでも様々なジャンルに焦点を当てていますが、モータウンは意外でした。今回の挑戦はエキサイティングでしたか? 困難でプレッシャーもありましたか? またはインスパイアされた部分もありますか?

デイヴィッド:まず、それらすべてが当てはまると言いたいです。これまでで一番やりがいがあるアルバムでした。きっかけは、2020年がモータウンの60周年記念だったこと。2018年か2019年頃に、80年代の音楽、ヘヴィー・メタル、ジャズ、すべてオリジナル楽曲など、次のアルバムに関するアイディア出しをしていた時に、マネージャーがモータウンを提案し、「もうすぐ60周年だ」と教えてくれたのです。知っている曲ばかりで、理にかなっていて、イル・ディーヴォにとっては容易いことだと思っていましたが、大間違いでした。ロマンチックな要素があるという部分は似ているけれど、モータウンにはよりペースやリズムがある。僕らは声を張って、高音でゆっくりと歌うことには慣れているけれど、モータウンは違う。ああいった跳ねるようなメロディというのは、複数のボーカルを合わせるのが困難です。一人で歌う分には難しくないかもしれないけれど、イル・ディーヴォはメンバーが4人いますからね。

 モータウンの音楽の性質と合わせることがキーでした。ジャンルから必要以上に遠ざかることはしたくなかったんです。ミュージカル曲のアルバムを制作した時も同じで、あの時はより自然な流れでした。ミュージカルのバラード曲を歌うことのほうが、僕らにとってはるかに合理的で、曲のオーケストレーションもほぼ原曲と同じでした。でも今回は全く違いました。遠ざかりすぎると、原曲の形がわからなくなってしまうので、全く変えなかった部分もあり、タイトル曲の「フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ」はスロウダウンして、ワルツっぽい雰囲気を加え、オーケストラ調にすることができました。これは僕らが得意としているアレンジです。逆に「エイント・ノー・マウンテン・ハイ・イナフ」はとても大変で、あの高音を満足に歌えるまでは何日もかかりました。モータウンとイル・ディーヴォのサウンドのバランスをうまく取り、リズムの舵取りを行うのは本当に困難でした。とはいえ、これまでと全く違うことができたのはとても楽しかったです。


――アメリカ生まれのデイヴィッドは、米ビルボード・チャートなどの影響もあって、馴染みのある曲が多かったと思いますが、個人的に繋がりを感じる収録曲はありますか?

デイヴィッド:ライオネル・リッチーの「セイ・ユー、セイ・ミー」ですね。この曲がリリースされたのは、僕が11歳か12歳の時で、自分が歌えると気づき始めた頃でした。クワイアのオーディションがあって、なぜか覚えていないんですが……もしかしたらラジオでかかっている曲など指定があったのかもしれないけど、この曲を選びました。僕のボーカル・スタイルを知りたかったからだと思うんですけど、ピアノ伴奏なしのアカペラで歌い、オーディションに合格することができました。だからこの曲とは繋がりがあります。両親がよくラジオを聴いていたこともあって、どれも馴染みがある曲ばかりで、僕の幼少期の音楽の遺伝子に組み込まれています。

――アルバムは多幸感に溢れていて、ノスタルジックでもあるので、この困難な時期にファンの皆さんにとっても支えになりますね。

デイヴィッド:そうなんです。今回のツアーでも、モータウンの楽曲を何曲か披露していますが、感情を吐き出すためのいい機会になっています。話したように、ショー全体がカルロスに捧げるもので、このセクションも彼のためです。今作は彼と最後に制作したアルバムですしね。感情を吐き出すことで、再び息ができるようになる。特に「エイント・ノー・マウンテン・ハイ・イナフ」のパートでは、みんな席から立ち上がってダンスし、僕らもダンスし、会場全体が祝福の瞬間を迎えるのです。

――今回はモータウンに挑戦しましたが、次回作はどのようなジャンルに挑みたいですか? 先ほど、ヘヴィー・メタルや80年代の音楽なども話題に上がりました。

デイヴィッド:もう話し合いを進めていて、様々なアイディアがあります。でも個人的な意見を言うと、カバー曲は、どのアイディアも同じに感じます。上手く歌えそうなヘヴィー・メタルの曲、80年代や70年代の曲、ジャズのナンバーなどがあるけれど、ここ最近のイル・ディーヴォのアルバムには何かが足りないと僕は感じています。僕たちの1stアルバムにはカバーとオリジナル曲が半々ずつ収録されていました。「ママ」や「ザ・マン・ユー・ラヴ」など、当時僕らのために作曲を行う人がいて、3rdアルバムぐらいまでは、オリジナル曲をたくさん書いてもらっていました。それがすごく恋しいんです。ある時からカバーをやるほうが楽になって、その路線に切り替えてしまったけれど、僕はすべてオリジナル曲のアルバムを作るべきだと思っています。美しく、新しいオリジナル曲を収録するべきで、そうすることで様々な作曲家に焦点を当てることもできるのです。これはあくまで僕個人の意見ですけどね。

――ちなみにメンバーの中で、作曲をされる方はいらっしゃるんですか?

デイヴィッド:セバスチャンはポップ・ミュージックが書けて、ソロ・アルバムも1枚リリースしています。2作目の準備もしていて、リリースに関する詳細はわからないけれど、音楽がすべて完成しているのは知っています。何曲か聞かせてもらいまして、アメイジングでした! 僕はクラシックよりの作曲を行っていて、大学で作曲の勉強もしました。ポップ・ミュージックを書くのは得意ではないけれど、セバスチャンと一緒に他のソングライターとコラボレーションを行うことで、視野を広げられる可能性もあるのではと考えています。僕らは作品に近すぎるという懸念もあるので、自分たちのパロディにならないように外部のソングライターに客観的に見てもらうことは必要ですけど、興味深いアイディアだと思いますね。

――最後に、あなたがカルロスの人柄や精神を完璧に捉えていると思う、彼にまつわるお気に入りのエピソードがあれば教えください。

デイヴィッド:ものすごく難しい質問ですね。セバスチャンやウルスは、カルロスとの印象深い思い出についてライブで話しているけれど、僕にはそれができません。カルロスと一緒に過ごした17年間というのは、家族と過ごした時間よりも長い。普通の家庭であれば、仕事を終えてから6~8時間を一緒に過ごします。朝も数時間過ごせる場合もあるけれど、残りは就寝しています。僕らの場合はずっと一緒にいました。会場へ向かうためにホテルを出発する瞬間から次のホテルに到着するまで、移動時間もリハーサル時間も常に一緒でした。僕らの絆や共にした経験を言い表せる言葉は、自分が知る限り英語には存在しません。カルロスを形容する際に使う言葉はいくつかあります。熱情的で、根はロマンチストでした。色男ではあったけれど、それは心底ロマンチストだったゆえのことだと思います。いわゆるカルロスらしさというか、熱烈なイメージを外向きに出していたけれど、内心はとても思いやりがある人で、美しい魂を持っていました。その部分を見ることができたのはほんの一握りで、僕たちも稀に見ることができたことを嬉しく思っています。


関連キーワード

TAG

関連商品

ライヴ・アット・武道館2018
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット・武道館2018」

2019/06/26

[Blu-ray Disc]

¥6,112(税込)

ライヴ・アット・武道館2018
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット・武道館2018」

2019/06/26

[DVD]

¥5,093(税込)

ライヴ・アット・武道館2018
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット・武道館2018」

2019/06/26

[CD]

¥3,259(税込)

ライヴ・アット・武道館2018
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット・武道館2018」

2019/06/26

[CD]

¥3,870(税込)

アンコール
イル・ディーヴォ「アンコール」

2019/03/13

[CD]

¥1,100(税込)

イル・ディーヴォ
イル・ディーヴォ「イル・ディーヴォ」

2019/03/13

[CD]

¥1,100(税込)

タイムレス
イル・ディーヴォ「タイムレス」

2018/08/10

[CD]

¥3,056(税込)

ウィ・ケイム・ヒア・トゥ・ラヴ
セバスチャン・イザンバール「ウィ・ケイム・ヒア・トゥ・ラヴ」

2018/01/24

[CD]

¥2,750(税込)

ライヴ・アット武道館2016
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット武道館2016」

2016/11/16

[CD]

¥3,259(税込)

ライヴ・アット武道館2016
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット武道館2016」

2016/11/16

[CD]

¥3,870(税込)

ライヴ・アット武道館2016
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット武道館2016」

2016/11/16

[Blu-ray Disc]

¥6,112(税込)

ライヴ・アット武道館2016
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット武道館2016」

2016/11/16

[DVD]

¥5,093(税込)

エン・コンシエルト
カルロス・マリン「エン・コンシエルト」

2016/11/16

[DVD]

¥4,074(税込)

エン・コンシエルト
カルロス・マリン「エン・コンシエルト」

2016/11/16

[Blu-ray Disc]

¥5,093(税込)

エン・コンシエルト
カルロス・マリン「エン・コンシエルト」

2016/11/16

[CD]

¥2,750(税込)

アモール&パシオン
イル・ディーヴォ「アモール&パシオン」

2015/10/28

[CD]

¥3,080(税込)

ライヴ・アット武道館
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット武道館」

2014/11/19

[CD]

¥3,870(税込)

ライヴ・イン・バルセロナ 2009
イル・ディーヴォ「ライヴ・イン・バルセロナ 2009」

2014/05/21

[Blu-ray Disc]

¥6,270(税込)

アンコール
イル・ディーヴォ「アンコール」

2014/05/21

[Blu-ray Disc]

¥6,270(税込)

アット・ザ・コロシアム
イル・ディーヴォ「アット・ザ・コロシアム」

2014/05/21

[Blu-ray Disc]

¥4,730(税込)

ライヴ・イン・ロンドン
イル・ディーヴォ「ライヴ・イン・ロンドン」

2012/02/08

[Blu-ray Disc]

¥6,270(税込)

ライヴ・イン・ロンドン
イル・ディーヴォ「ライヴ・イン・ロンドン」

2011/11/30

[DVD]

¥3,981(税込)

ウィキッド・ゲーム
イル・ディーヴォ「ウィキッド・ゲーム」

2011/11/09

[CD]

¥2,934(税込)

プロミス デラックスヴァージョン
イル・ディーヴォ「プロミス デラックスヴァージョン」

2008/11/26

[CD]

¥3,520(税込)

プロミス
イル・ディーヴォ「プロミス」

2008/11/26

[CD]

¥2,670(税込)

アンコール
イル・ディーヴォ「アンコール」

2008/11/26

[CD]

¥2,860(税込)

イル・ディーヴォ
イル・ディーヴォ「イル・ディーヴォ」

2008/11/26

[CD]

¥2,860(税込)

アンコールDVD
イル・ディーヴォ「アンコールDVD」

2006/04/26

[DVD]

¥4,104(税込)

アンコール
イル・ディーヴォ「アンコール」

2006/03/22

[CD]

¥3,080(税込)

イル・ディーヴォ
イル・ディーヴォ「イル・ディーヴォ」

2005/08/24

[CD]

¥2,670(税込)

イル・ディーヴォ
イル・ディーヴォ「イル・ディーヴォ」

2005/08/24

[CD]

¥2,670(税込)

XX~トゥエンティ
イル・ディーヴォ「XX~トゥエンティ」

2024/02/09

[CD]

¥3,300(税込)

ライヴ・アット・武道館2018
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット・武道館2018」

2019/06/26

[Blu-ray Disc]

¥6,112(税込)

ライヴ・アット・武道館2018
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット・武道館2018」

2019/06/26

[DVD]

¥5,093(税込)

ライヴ・アット・武道館2018
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット・武道館2018」

2019/06/26

[CD]

¥3,259(税込)

ライヴ・アット・武道館2018
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット・武道館2018」

2019/06/26

[CD]

¥3,870(税込)

アンコール
イル・ディーヴォ「アンコール」

2019/03/13

[CD]

¥1,100(税込)

イル・ディーヴォ
イル・ディーヴォ「イル・ディーヴォ」

2019/03/13

[CD]

¥1,100(税込)

タイムレス
イル・ディーヴォ「タイムレス」

2018/08/10

[CD]

¥3,056(税込)

ウィ・ケイム・ヒア・トゥ・ラヴ
セバスチャン・イザンバール「ウィ・ケイム・ヒア・トゥ・ラヴ」

2018/01/24

[CD]

¥2,750(税込)

ライヴ・アット武道館2016
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット武道館2016」

2016/11/16

[Blu-ray Disc]

¥6,112(税込)

ライヴ・アット武道館2016
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット武道館2016」

2016/11/16

[DVD]

¥5,093(税込)

エン・コンシエルト
カルロス・マリン「エン・コンシエルト」

2016/11/16

[DVD]

¥4,074(税込)

エン・コンシエルト
カルロス・マリン「エン・コンシエルト」

2016/11/16

[Blu-ray Disc]

¥5,093(税込)

エン・コンシエルト
カルロス・マリン「エン・コンシエルト」

2016/11/16

[CD]

¥2,750(税込)

アモール&パシオン
イル・ディーヴォ「アモール&パシオン」

2015/10/28

[CD]

¥3,080(税込)

ライヴ・アット武道館
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット武道館」

2014/11/19

[Blu-ray Disc]

¥6,270(税込)

ライヴ・アット武道館
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット武道館」

2014/11/19

[DVD]

¥3,870(税込)

ライヴ・アット武道館
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット武道館」

2014/11/19

[CD]

¥3,056(税込)

ライヴ・アット武道館
イル・ディーヴォ「ライヴ・アット武道館」

2014/11/19

[CD]

¥3,870(税込)

ライヴ・イン・バルセロナ 2009
イル・ディーヴォ「ライヴ・イン・バルセロナ 2009」

2014/05/21

[Blu-ray Disc]

¥6,270(税込)

アンコール
イル・ディーヴォ「アンコール」

2014/05/21

[Blu-ray Disc]

¥6,270(税込)

アット・ザ・コロシアム
イル・ディーヴォ「アット・ザ・コロシアム」

2014/05/21

[Blu-ray Disc]

¥4,730(税込)

IL DIVO BD BOX
イル・ディーヴォ「IL DIVO BD BOX」

2014/05/21

[Blu-ray Disc]

¥22,000(税込)

ミュージカル・アフェア
イル・ディーヴォ「ミュージカル・アフェア」

2013/10/23

[CD]

¥3,143(税込)

ライヴ・イン・ロンドン
イル・ディーヴォ「ライヴ・イン・ロンドン」

2012/02/08

[Blu-ray Disc]

¥6,270(税込)

ライヴ・イン・ロンドン
イル・ディーヴォ「ライヴ・イン・ロンドン」

2011/11/30

[DVD]

¥3,981(税込)

ウィキッド・ゲーム
イル・ディーヴォ「ウィキッド・ゲーム」

2011/11/09

[CD]

¥2,934(税込)

プロミス デラックスヴァージョン
イル・ディーヴォ「プロミス デラックスヴァージョン」

2008/11/26

[CD]

¥3,520(税込)

プロミス
イル・ディーヴォ「プロミス」

2008/11/26

[CD]

¥2,670(税込)

アンコール
イル・ディーヴォ「アンコール」

2008/11/26

[CD]

¥2,860(税込)

イル・ディーヴォ
イル・ディーヴォ「イル・ディーヴォ」

2008/11/26

[CD]

¥2,860(税込)

クラシカル・ナウ2008
(クラシック) サラ・ブライトマン イル・ディーヴォ ケルティック・ウーマン リベラ マキシム ヴァネッサ=メイ タスミン・リトル「クラシカル・ナウ2008」

2008/01/01

[CD]

¥2,037(税込)

クラシカル・ナウ2008
(クラシック) サラ・ブライトマン イル・ディーヴォ ケルティック・ウーマン リベラ マキシム ヴァネッサ=メイ タスミン・リトル「クラシカル・ナウ2008」

2008/01/01

[CD]

¥2,037(税込)

アメイジング・ヴォイセズ
(オムニバス) プラシド・ドミンゴ イル・ディーヴォ ホセ・カレーラス シャルロット・チャーチ ジョセフ・マクマナーズ カノン オペラベイブス「アメイジング・ヴォイセズ」

2006/09/27

[CD]

¥2,640(税込)

イル・ディーヴォ
イル・ディーヴォ「イル・ディーヴォ」

2005/08/24

[CD]

¥2,670(税込)

イル・ディーヴォ
イル・ディーヴォ「イル・ディーヴォ」

2005/08/24

[CD]

¥2,670(税込)

ACCESS RANKING

アクセスランキング

  1. 1

    永瀬廉主演のTVドラマ『東京タワー』Blu-ray/DVD BOXの商品展開図&PR動画が公開

  2. 2

    <ライブレポート>ユウタ(NCT)、ソロデビュー・ショーケースツアー開催 ソロアーティストとしての意気込みを見せた【YUTA Solo Debut Showcase Tour ~HOPE~】

  3. 3

    ボン・ジョヴィ、最新ベスト盤特典のトレーディング・カード絵柄が公開

  4. 4

    ロングセラー更新中、Mrs. GREEN APPLEを特集した“ミセス本”の重版(7刷)が決定

  5. 5

    BE:FIRST、2ndアルバム『2:BE』収録 SHUNTO・RYUHEIによるユニット曲のDance Practice映像を公開

HOT IMAGES

注目の画像