Special

中川翔子 『Magic Time』 インタビュー

中川翔子 『Magic Time』 インタビュー

謹賀新年! しょこたんが早くも2nd アルバムをリリース!

ブログのアクセスは15億PVを越え、テレビのレギュラー番組も激増するなど、いまや見ない日はないといっても過言ではない程の人気を誇る中川翔子。彼女が前作より9か月という短いスパンで、2nd アルバム『Magic Time』を完成させた。

“朝日が昇る時と夕陽が落ちる時の空が青く染まる瞬間の12分間”を意味するタイトルが冠されたこのアルバムから、ファンへの想い、コンサートの意味、そして生と死について……。これまでとはちょっと違った視点から、今のしょこたんを語ってもらいました!

人と触れ合うのがこんなに楽しいんだ!

インタビュー写真

--2008年のしょこたんも色々ありましたね。

中川翔子:人生の中でまったく想像したことのない瞬間ばかりが訪れて、その時その時の自分には高すぎる壁な気がするくらい、大きい出来事がいっぱいあって。でもその度に色んな人に助けられて、「楽しかった!」って言えてる感じなので、凄く怒濤でビッグバンな一年だったと思います。……ただ、コスプレをあんまりできなかったのが心残りです(笑)。

--でも最近も赤くてゴッツイのやってましたよね? あの……。

中川翔子:モモタロスですね!

--それです(笑)。相変わらずブログも毎日更新してますし、漫画にゲームにアニメにとテンションも下げることなく楽しんでますよね。

中川翔子:下げたくないんですけど、まだまだまだまだ、全然ですね! アニメももっと観なければいけないですし、漫画ももっと読まなきゃです。本もゲームも絵も……って、全部趣味なんですけどね(笑)。小学5年生とか中3で止まっているところが脳の大部分を占めている中で、プロとして頑張らなければいけない部分、向き合わなければいけない部分もたくさん出てきたし、でもやっぱりステージに立つと楽しかったりして、人生ってドリルの螺旋だな!って改めて思いましたね。漫画読める回数も猫を撫でる回数も、どれだけ頑張っても有限な分、今を精一杯生きなければいけないって。

--コンサートでコスプレをしてくるお客さんって、そのしょこたんのテンションと勝負をしているようなところがあるじゃないですか。如何にインパクトを与えるコスプレをできるか、みたいな。

インタビュー写真

中川翔子:“翔子の恩返し”っていうサブタイトルで始めた全国ツアーなのに、「何なの!?」って思うくらいに楽しませてくれて。最終公演に近づくにつれて「血管切れるんじゃないか!?」ってテンションの方もいっぱいいたし、途中で付き合い出すカップルもいっぱい(笑)。それくらいインターネットを素晴らしい使い方してて、強制してないのにコスプレするし、私の衣装を暗記して作ってくれたりとか、最近はマネージャーとかブリトーのコスプレまで(笑)。

やっぱり「次は何をやってやろう?」っていうのがお互いにあるのかもしれないですね。ブログで何かを擬人化すると、すぐにそれをコスプレしてくるし。こないだもブログに「おぼっちゃまくん」読んでるって書いたら、学園祭の時にいたんですよ! 地毛で角を作ってピンクのタキシードを着て、何故か顔は白塗りでほっぺに赤い丸が描いてあって、ずーっと直立してるんです(笑)。

そういう訳分からない面白い人もいっぱいいるし、普通にオシャレしてくる子もいるし、カップルとか夫婦で応援してくれる人も。独りが大好きなのは変わらないんですけど、人と触れ合うのがこんなに楽しいんだ! って気付けたのは歌があったからですね。

インタビュー写真

--では続いて2nd アルバム『Magic Time』についてですが、ジャケットも今までのしょこたんとはまた違ったイメージの1枚になりましたよね。

中川翔子:ブログでは毎日写真を載せてるけど、CDのジャケットだとコスプレとか宇宙に立ってるとか(笑)、そういうのが多かったので、等身大の、レベル23の自分をナチュラルに自然光でっていうのが今までなかったんですよ。だから一番普通なんですけど、逆に新鮮だったというか。

--そういう自分を見せることに照れは?

中川翔子:やっぱりコスプレしている方が落ち着くっていうのはありましたね(笑)。でも、『冬の遊園地』のPVもデートをしているような映像になってて、袖で手を隠したりとかマフラーしてたりとか、思い描いていたモテファッション的な要素がたくさんあったので、“デートに向かう女の子のコスプレ”をした感じですね!(笑)
元々、夕闇の時間が好きなんですけど、その時間には“逢う魔が時”とか“BLUE MOMENT”って呼び名があるんですよ。太陽が沈んだ直後と昇る直前の、青く空気が染まる12分間しかない夕暮れと夜明け。その時間って過去のことを思い出し易いんですよね。空の色って過去と今とを繋いでいる唯一の変わらないものだし、そういう時間にナチュラルな感じの写真が撮れて良かったです。

NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. 空が真っ直ぐシンプルに教えてくれてる気がする
  3. Next >

中川翔子「Magic Time」

Magic Time

2009/01/01 RELEASE
SRCL-6934 ¥ 3,204(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.your “Magic Time”
  2. 02.Spiral
  3. 03.through the looking glass
  4. 04.続く世界
  5. 05.シャーベット色の時間
  6. 06.マカロン□ホリディ
  7. 07.Brand-new day
  8. 08.Shiny GATE
  9. 09.冬の遊園地
  10. 10.綺麗ア・ラ・モード
  11. 11.Ivy
  12. 12.空色デイズ -天元突破EDITION- -bonus track-

関連キーワード

TAG

関連商品