Special
奇妙礼太郎&中込陽大 インタビュー 「基本的には体力が続く限り、人前でパフォーマンスをしてたいんです」
天才バンド、そしてトラベルスイング・バンド等の活動でも知られるシンガーソングライターの奇妙礼太郎。近年では“カバーの名手”としても知られ、松田聖子「SWEET MEMORIES」をはじめ、ヒット曲のカバーも披露している。そんな気鋭のアーティストが、待望のメジャー初ソロ・アルバム『YOU ARE SEXY』を9月13日にリリース。奇妙礼太郎と、同作のプロデューサー/共同作業者として関わった中込陽大に、ヒットとBillboard JAPANチャートについて、そして新作アルバムについて話を聞いた。
一時期、フォローしてくれた人を全員フォロー返しして、
みんなが何を観てるのか知ろうと思ってた時期があって
--Billboard Japanでは毎週音楽チャートを発表してるのですが、奇妙さん、中込さんは普段チャートはご覧になりますか?
奇妙:僕は『カウントダウンTV』くらいですかね。
中込:ここ10年くらい見てないですね…。90年代とか2000年代前半とか、学生の時は毎週見てましたけど。音楽が多様になったから、それで見なくなったのかな。
--Billboard Japanチャートは、複数の指標を合算して一つのチャートを生成する“複合チャート”でして、「Chart Insight」はその指標毎の細かい結果を見ることの出来るサービスです。(PCの画面を見せつつ)これが先週のチャートに(8月14日付け)なるのですが…
奇妙:うわ、もうジジイやな。全然知らんもん。あかん!
--指標としては、CDセールス、ダウンロード・セールス、ストリーミング、ラジオ…それと、ルックアップと言って、“PCにCDを取り込んだ回数”をポイント化したものを合算しています。
中込:そんな回数が分かるんですね!
奇妙:コワイコワイ(笑)
中込:ねぇ!全然知らなかった(笑)
--iTunes等でCDを取り込んだ時に、「Gracenote Media Databaseにアクセスしてます」といったメッセージが表示されますが、あの時のデータベースにアクセスした回数をグレースノートという会社が集計しているんです。
奇妙:グレースノートめっ!
--(笑)。ルックアップは日本のビルボードチャートの独自の指標で、レンタル店の動向や、複数枚購入されたCDの中で、実際に聴かれた(PCに取り込まれた)回数を反映しようという意図の指標になります。
中込:なるほどね。
奇妙:全部は取り込みせえへんもんなぁ。すごいなぁ。
--それ以外にTwitter、YouTubeやGYAO!などの動画ストリーミングも合算して、一つのチャートとして発表しています。「Chart Insight」では、その中から指標毎に並び替えて調べてみることも出来ます。例えば、このチャートを動画の再生回数順で並び替えてみると、TWICEや星野源が上位に来ますね。
奇妙:あー全然、違う。
--音楽の聴き方が多様化している中で「本当に聴かれている音楽は何なのか?」が分かりやすいチャート作りを心がけています。
▲8月14日付けのJAPAN Hot100、トップ5(動画順)
奇妙:自分が一番、何でそういう新しい音楽を聴いてるかなと思ったら、インスタの短いビデオとかで何となく「何が流行ってるか」とか見てるのかなと思いました。一時期、フォローしてくれた人を全員フォロー返しして、みんなが何を観てるのか知ろうと思ってた時期があって、そこでは、Suchmosと星野源さんが爆発的な人気ですね(笑)。でも、4000人位のやつを観てるんですけど、それも自分に興味がある人の中やから“一般”じゃないもんな。
--中込さんは普段はどうやって新しい音楽を聴くことが多いですか?
中込:いやあ、自分は本当に新しい音楽は追っかけなくなっちゃってますね。最近だと、Apple Musicを何ヶ月か前に使い始めて、今まで全部買うわけにはいかなくて、聴けてなかったやつをいっぱい聴いてますね。
奇妙:すごいよねぇ。
--今だとストリーミングでしか聴かない、というリスナーも多そうですね。逆に発信する側としてフォーマットにこだわりはありますか?
奇妙:何がイヤ、みたいなのはあんまり無いですね。パッケージがかわいかったりするのは好きなんですけど、それじゃないとダメっていうのもないし。自分はすごいCDの世代やし、レコードも、そんなには聴かないけど、あること自体はすごく好きで。カセットもMDもめっちゃ使ってたし。だから結構、何でも良いですね。
- < Prev
- 本当は1年半くらい前にソロ・アルバムを出すはずだったんです
- Next >
YOU ARE SEXY
2017/09/13 RELEASE
WPCL-12775 ¥ 3,080(税込)
Disc01
- 01.Woman
- 02.眠り時計と王の月
- 03.春だったのかな
- 04.君はセクシー
- 05.骨に雨
- 06.白鳥のおもちゃ
- 07.1972
- 08.NEWTON
- 09.くま
- 10.Nobody knows
- 11.欲望のしるし
- 12.泥の月
- 13.ボタンホール
- 14.よっぱらってる、いつも
- 15.新しいノート
- 16.ピアノメン
- 17.Q
- 18.恋愛重症
- 19.わたしの歌
- 20.君はセクシー (Piano version)
0