2012/12/05
中村勘三郎さん(なかむら・かんざぶろう=歌舞伎俳優、本名波野哲明=なみの・のりあき)が5日午前2時33分、急性呼吸窮迫症候群のため東京都文京区の病院で死去、57歳。東京都出身。葬儀・告別式の日取り、喪主などは未定。
十七代目中村勘三郎の長男。五代目勘九郎として3歳で初舞台を踏み、2005年に十八代目勘三郎を襲名した。
立ち役、女形いずれの舞台も評価が高く、当たり役に「髪結新三」の新三、「夏祭浪花鑑」の団七など。1989年に「鏡獅子」で芸術祭賞。
94年には東京・渋谷で演出家の串田和美さんらと「コクーン歌舞伎」を開始、斬新な演出で新たなファンを開拓した。江戸時代の芝居小屋の雰囲気を再現した「平成中村座」は2000年にスタート。東京・浅草や米ニューヨークなど国内外で歌舞伎を披露するなど、さまざまな挑戦を行った。
99年のNHK大河ドラマ「元禄繚乱」の大石内蔵助役などでも親しまれ、紅白歌合戦の司会も務めた。同年日本芸術院賞、2008年紫綬褒章。
6月に食道がんであることを公表。手術後、肺炎を発症した。来春開場する歌舞伎座への出演を目標に療養していたという。
祖父は六代目尾上菊五郎。妻好江さんの父は七代目中村芝翫。長男勘九郎さん、次男七之助さんも歌舞伎俳優。姉は俳優の波乃久里子さん。
勘三郎さんの自宅がある東京都文京区の住宅街は、早朝から弔問客が相次ぐなど慌ただしい雰囲気に包まれた。父と同じ歌舞伎俳優の道を歩んだ息子2人は、父の死去当日も悲しみを抱えたまま京都での公演を務めた。
自宅には歌舞伎俳優の坂東三津五郎さんや松本幸四郎さんらが訪れ、白い花が続々と届けられた。路上や通り掛かった車中から、手を合わせるファンの姿も見られた。
勘三郎さんの長男勘九郎さんと次男七之助さんは午前9時すぎ、公演中の京都市東山区の南座にタクシーで到着。報道陣の問い掛けに無言のまま楽屋口に向かった。
勘九郎さんは黒のスーツに黒のネクタイ姿。2人は5日の公演も予定通り出演、ほかの役者らも言葉なく楽屋入りした。
勘三郎さんの妻、好江さんと長男の勘九郎さん、次男の七之助さんは同日、連名でコメントを発表した。
以下はコメント全文。
皆様へ
中村勘三郎は7月27日、患った食道癌の手術をして頂きました。
12時間に及ぶ大手術となりましたが、手術は成功し、術後経過も順調で病棟内を歩くほどに回復しました。
しかし、経過中に肺炎を発症し、その後、肺炎による呼吸不全が進行するという事態に陥りました。この肺炎による呼吸不全は思いの外、重症であり、呼吸不全に対する専門的な治療を行える病院へと、二度にわたり転院をし、考え得る最高の治療をして頂きました。
本人も病気に立ち向かい、手術から約4か月に及ぶ闘病が続きました。
その間、来年4月の歌舞伎座こけら落としに出演することを、心の依り所とし、癌晴って参りました。
医療スタッフの方々も懸命な治療をなさって下さいました。
けれども遂に、回復する事は叶わず、無念の内に、本日12月5日午前2時33分、急性呼吸窮迫症候群のため永眠いたしました。
生前、中村勘三郎を長くご贔屓頂いたことを心より感謝いたします。
エンタメ OVO
関連記事
最新News
アクセスランキング
インタビュー・タイムマシン
注目の画像