Billboard JAPAN


NEWS

2019/07/30 14:40

Spotifyとイープラスがパートナーシップを締結 ストリーミングとコンサートを繋げる

 世界最大の音楽ストリーミングサービスであるSpotifyと、チケットサービスを運営する株式会社イープラスがパートナーシップを締結することを発表し、7月30日に合同記者説明会を開催した。

 今回のパートナーシップによって、両社はそれぞれのアプリやサイトの機能を連携させることで、音楽聴取履歴や嗜好に応じてパーソナライズされたコンサート情報をSpotify上でユーザーに提供できるようになった。気になるコンサートのチケット販売情報は、ワンタップでイープラスのチケット販売サイトで確認でき、イープラスにログインすればその場で直ちに購入できるようになっている。 具体的な取り組みとして、松田氏は、Spotifyからイープラスへの流れとして、アーティスト情報ページ上にコンサート情報を表示すること、SpotifyのSearchページ内に、これから開催されるコンサートの予定が一目でわかる「コンサート」コーナーを新たに開設したことを挙げている。

 またこの度、 チケット販売サイト「イープラス」のみならず、イープラスが運営する月間視聴者数400万人の音楽情報メディア「SPICE」や各種フェス情報アプリもSpotifyと連動する。気になるアーティストの曲はサイトやアプリ上に埋め込まれたSpotifyを通じ、すぐにその場で試聴でき、コンサートや音楽フェスに参加する際の予習はもちろん、これまで知らなかったアーティストの音楽に気軽に触れられるようになった。

 さらにイープラスの協力のもと、Spotifyでお気に入りのアーティストの音楽を日頃から熱心に聴いているリスナーに対し、そのアーティストに関連する付加価値の高い体験を優先的に案内する「FANS FIRST」プログラムを、日本でも国内アーティストで本格的に開始する。

 今回の合同記者説明会にはスポティファイジャパン株式会社 代表取締役 玉木一郎氏、株式会社イープラス 代表取締役社長 倉見尚也氏、常務執行役員 松田勝一郎氏が登壇。玉木氏は、今回のパートナーシップ締結の背景には、3つの理由があったと説明。1つ目は、高額なチケット転売の問題。ファンクラブに入っている人と入っていない人とのコンサート情報の格差が転売問題の本質だと考え、この問題に楔を打ちたかったということだった。2つ目は、人々の音楽の視野が狭まって、新しい音楽に触れていかず、結果的には同じアーティストのコンサートに繰り返し行ってしまうことが、特に日本社会に顕著にみられる現象であり、そこにも楔を打たないと音楽業界全体が先すぼみになってしまうという危機感。そして3つ目は、逆のユーザー動向として、決して音楽は嫌いではないが、コンサートには全く足を運ばない人が一定数いるということ。音楽を聴くという楽しみ方と、ライブで音楽を体験するという楽しみ方がうまく繋がっておらず、両者が情報として断絶していることに問題があると考え、そこにも楔を打ちたかったと説明している。

 加えて、玉木氏、倉見氏は文面でもコメントを発表している。


◎コメント
スポティファイジャパン株式会社 代表取締役 玉木一郎:
スポティファイはこれまで多彩なプレイリストやパーソナライゼーションの力で音楽との新たな出会いの場を提供してきました。イープラスとの提携により、視聴体験からコンサート体験までを繋げ、総合的な音楽体験を提供できることを嬉しく思います。両社の取り組みを通じ、音楽視聴者の裾野を広げながら熱量の高い音楽ファンを一人でも多く生み出すための基盤を提供して参ります。

株式会社イープラス 代表取締役社長 倉見尚也:
今まで当社のサービスを利用するお客様に対して、個々の予約や閲覧履歴等から、その方に合わせたライブの紹介・おすすめ等を行なって参りましたが、スポティファイとの提携により、アーティストの魅力をより深く、より直観的に、お客様に伝えることができるようになると考えております。これにより、ライブに継続的に足を運んでいただけるような濃い音楽ファンを醸成し、音楽市場の発展に少なからず寄与できることを嬉しく思います。