2016/10/13 18:00
ザ・フーのデビュー・アルバム『マイ・ジェネレイション』のスーパー・デラックス・エディションが、CD5枚組、LP3枚組、LP2枚組(通販限定)の3フォーマットでリリースされる。
『マイ・ジェネレイション』は、1965年12月にイギリスで、1966年4月にアメリカでリリースされた。当時、ザ・フーは危険なバンドと考えられていた。同アルバムのジャケットには英国旗を使用したポップアート調のモッドジャケットを羽織ったメンバーの姿があるが、このジャケットのあつらえを依頼された仕立屋たちは、この“危険なバンド”からの仕事を引き受けたら、国旗を冒とくしたかどで収監されるのではと怯えたという。
2015年、ピート・タウンゼント(g)はコンサートツアーの中断中に、自身の保管するテープの中から『マイ・ジェネレイション』のために用意した未発表のデモを発見した。そこには彼とザ・フーがその後、一度も顧みることのなかった完全未発表曲が含まれていた。「The Girls I Could Have Had」、「As Children We Grew」、そして「My Own Love」の3曲である。
79曲を5枚のディスクに収録した超大作『マイ・ジェネレイション <スーパー・デラックス・エディション>』には、初めて陽の目を見るこれら3曲に加え、アルバム収録曲の未発表のデモ、未発表の別ミックス・ヴァージョン、新たにリマスターを施されたトラック、ロジャー・ダルトリーとピート・タウンゼントによるオーヴァーダビングを経て新たに作られたステレオ・リミックス・ヴァージョンなどが並んでいる。ブックレットには、一連の貴重な写真と、ピート・タウンゼント書き下ろしによる洞察力に富んだ率直なライナーノート、さまざまなメモラビリアなどが同梱されている。
なお、CD5枚組は2016年11月25日に、LP3枚組は2017年2月10日にリリース予定。
◎ピート・タウンゼント-コメント
一連のデモが一つのパッケージに纏められるのは、僕自身によってもとても喜ばしいことだし、52年も前にレコーディングしたテープに耳を傾けるのはすばらしい経験だった。だからみんなにも是非楽しんでもらいたいと思うよ。あのデモはとても無邪気で、純粋で、まっすぐで、そこには一切の虚飾が感じられない。そしてその率直さは自分自身と、周囲の者たちの成長を求めて奮闘する若者の姿を浮き彫りにしている。この連中は実に逞しく、才能に溢れ、若々しく、魅力的だった――本当に最高のグループだったと思うね!
◎『マイ・ジェネレイション<スーパー・デラックス・エディション>』
2016/11/25 CD RELEASE
2017/02/10 LP RELEASE
[5CD]UICY-78021/5 / 15,000円+税
※ハードバック(12×12のアルバム・サイズのスリップケース仕様)
※輸入国内盤/完全生産限定盤
※ブックレット&6大復刻アイテム付
(1)1965年マーキー・クラブで配られたフライヤー
(2)ザ・シーン・クラブのメンバー・カード
(3)ザ・フー・マネージメントの名刺(メンバーの写真付)
(4)『レディ・ステディ・ゴー』収録への入館証
(5)1966年ギグのポスター(20”× 30” サイズ)
(6)ゴールドホーク・ソーシャル・クラブでのギグのポスター(20”× 30” サイズ)
<日本盤のみ>
日本盤シングル「アウト・イン・ザ・ストリート」復刻ジャケット付
英文解説<対訳付>/歌詞対訳付
SHM-CD仕様
詳細:http://bit.ly/2dy1jlr
<CD 1>オリジナル・アルバム<モノ・ミックス>
・2016年最新リマスター
<CD 2>オリジナル・アルバム<2014年ステレオ・ミックス>
・今回初めてCD(もしくはLP)として発売。2014年にiTunesでは発売済。
・2014年にリミックス。ピート・タウンゼントはオリジナル・アルバムと同じギターとアンプを使用。ロジャーも同じタイプのマイクを使用。
・ピートのホーム・スタジオ及びイエローフィッシュ・スタジオで録音。
<CD 3>モノ・ミックス‐ボーナス・トラック:2016年最新リマスター
・1~12:1965年~1966年にオリジナルは発売。2002年に再発。
・13~23:2000年リミックス、未発表音源
<CD 4>ステレオ・ミックス‐ボーナス・トラック:2016年最新リマスター
・1~17:今回初めてCD(もしくはLP)として発売。2014年にiTunesでは発売済。
・18~21:未発表音源
<CD 5>デモ
・1:『Maximum R&B』という本に付属の45rpmソノシートで以前発売(2016年リマスター)
・2, 4, 6, 7, 8, 11:未発表デモ
・3, 5, 9:未発表曲
・10:以前『Scoop』に収録(2016年リマスター)
関連記事
最新News
関連商品
アクセスランキング
インタビュー・タイムマシン
注目の画像