Billboard JAPAN


NEWS

2024/01/19

音楽マーケティング・スタートアップの株式会社LAB、音楽DXを推進する2つのプロジェクトを発表

 音楽マーケティングスタートアップの株式会社LAB(代表:脇田敬)と株式会社Studio ENTRE(代表:山口哲一)は、トークイベントと書籍発刊プロジェクト『音楽未来会議』と、【第5期音楽マーケティングブートキャンプ】の実施することを発表した。

 『音楽未来会議』では、『ヒットの崩壊』『平成のヒット曲』などの著作で知られ、音楽分析、アーティスト取材とテクノロジー理解からヒットを読み解く音楽ジャーナリストの柴那典を迎え、株式会社Studio ENTRE代表の山口哲一(エンターテック・スタートアップ支援)、株式会社LAB代表脇田敬(音楽デジタルマーケティング)の3人が音楽シーンを4つのテーマに分けて過去10年を語り、未来10年を予想する。2月11日の第一回のイベントを実施、5月(第2回)、8月(第3回)、11月(第4回)にイベント実施し、2025年1月に書籍化を予定している。

 【第5期音楽マーケティングブートキャンプ】は、デジタル音楽ビジネスに精通した講師陣による講義と実際にプラットフォームに触れながら学べるプログラム。受講後、すぐ使える知識を学ぶことができるという。過去4期を修了した受講者は、株式会社LABで音楽マーケターとして仕事を受けたり、音楽業界での仕事に就いているそうだ。講座は座学、実戦の2つのパートに分かれ、3月31日よりスタートし、7月20日まで行なわれる。


◎イベント情報
【音楽未来会議~”これまで”と”これから”の10年~ Vol.1ヒットとブレイクの10年】
2024年2月11日(日)
東京・インプレスグループ セミナールーム
OPEN 14:30 START 15:30

【音楽マーケティングブートキャンプ】
2024年3月31日(日)~7月20日(土)全11回
https://music-marketing-bootcamp.entre.studio/