2022/06/03
7月1日に公開が予定されている映画『エルヴィス』。タイトル通り、世界一売れた歌手として知られているロックスター、エルヴィス・プレスリーの軌跡をなぞった物語だ。彼がスーパースターになる瞬間やその生い立ちなどが圧倒的なライブシーンと共に描かれている。
今回、その主演に抜擢されたのが、米カリフォルニア出身、現在30歳のオースティン・バトラーだ。TVシリーズやTV映画を中心に活躍していた彼は、近年では、クエンティン・タランティーノ監督の映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(2019)にヒッピー・グループ(マンソン・ファミリー)のテックス・ワトソン役として登場し、ブラッド・ピット演じるクリフ・ブースとの衝撃的なシーンは今でも鮮明に脳裏に焼き付いている。また、エルヴィスの敏腕マネージャーを務めたトム・パーカー役を2度の【アカデミー賞】受賞を誇るトム・ハンクスが演じている。
「『僕にはできない!』と最初は思っていました」とプレッシャーは大きいものだったと語るオースティン。そんな彼の人生、そしてキャリアで新たな転機を迎えている今、役作りを通して実感したことやその成果を詳しく聞いた。
―――役作りとして大事にしていたことを教えてください。
何よりも表現したかったのは人間性です。エルヴィスの魂を感じさせたかったです。できるだけ私たちが知っているエルヴィスに迫りたいという気持ちはあったんですが、声の使い方やちょっとした癖など全てを表現しようとすると、蝋人形のようになってしまいます。そういうものにならずに彼の魂や内なる命をいかに感じさせられるのかを常に念頭に置いていました。
―――そういう人間性を表現するためにはどういうことをされましたか?
まず、エルヴィスのリサーチに臨みました。彼のドキュメンタリーやホームビデオに写っている彼の話している様子から人間性を感じることができて、それはすごく役に立ちました。また、両親を失う悲しみにも共感することができたので、そういったことが一つ一つ、彼の人間性を知るカギになりました。
―――役作りをしていく中で、エルヴィスと自分に通ずるものはありましたか?
1968年の復活ライブシーンが初回のライブ撮影シーンでした。そういう人生がかかった瞬間にエルヴィスも恐怖を感じたでしょうし、自分もこの映画の行方によって、キャリアが決まると思いました。ずっと準備してきたものがここで初めて出る瞬間だったので、いろいろ怖かったけれど、逃げることなく挑むことができた点は、エルヴィスとリンクしてると思います。そういう気持ちから逃げるのではなく、逆にそれをエネルギーとして観客に向けて演じました。そういったことは今回の撮影中にいっぱいあって、「彼はこういう状況でこういう風に感じていたんじゃないかな」って思った瞬間は何度かありました。
―――ほかに、エルヴィスとシンクロした瞬間はありましたか?
ほんとにたくさんシンクロした瞬間があったので一つ選ぶのは難しいですが、例を挙げると、ラスベガスでのショーのリハーサルシーンです。もともとトラックに合わせて撮影するシーンで、リズムに合わせてオーケストレーションをエルヴィスが正していく、アレンジしていく場面をリハーサルで行っていました。ですが、撮影当日に、バズ・ラーマン監督が急に「ライブでやってみたらどう?」と言い出したんですよね。実際にプロの演奏家たちに演奏してもらい、それを自分がその場でアレンジしていく形に変えたんです。しかもバズはプロの演奏家たちに無理な演奏のお願いをしていたので、それを自分がエルヴィスとして正していかなければいけません。そういった、その場で聞いてそこで何か作り出していくことに超越した感覚がありました。初めてエルヴィスの魂というものが少しずつ見えてきた瞬間でもあったんです。
―――映画を観た元妻のプリシラ・プレスリーさんが感極まったという話を聞いたんですが、彼女からどういう言葉をかけられましたか?
バズとディナーに行く途中、彼から初めてプリシラの感想を教えてもらいました。「エルヴィスの人生に見合うものを作ってくれた」と感じてくれていたと聞いて、涙が出そうになりました。すごく嬉しかったです。その後、プリシラとニューヨークでお会いしました。そこでもっと詳しくどんな瞬間に心動かされたのかを話してくれました。自分にとって、とても貴重な瞬間でした。
―――言葉をかけられた瞬間はどういう感情でした?
自分にとっては大きなプレッシャーが和らいだ瞬間でした。娘のリサ・マリー・プレスリーも観てくれて、プリシラと同じようにこの作品を気に入ってくれました。やっぱり世界の中でも特にこの2人に見てもらって、エルヴィスに見合うものを作ってくれたって言ってもらえることが何より大事だと思っていました。何より家族にそういう風に感じてもらうことが重要でしたし、すごく心が温かくなりました。そして、世界中にはエルヴィスを愛する方がたくさんいらっしゃって、皆さんそれぞれに、エルヴィスに対する思いがあると思います。見ていただく皆さんがすごく幸せな気持ちになれたら嬉しいなと思っています。
―――撮影中はエルヴィスを聴いていたと思いますが、普段はどういった音楽を聴いていますか?
今でもエルヴィスを聴いています。ほかによく聴いているのは、ケンドリック・ラマーの新譜やチェットベイカーといったジャズ作品、ジミ・ヘンドリックスなんかも聴きます。ほんとに幅広く、その日のムードによって色んな音楽を聴いています。何かお勧めはありますか?
―――Vaundyをお勧めします!
(スマホで調べながら)Okay! 聴いてみます!
―――ジミ・ヘンドリックスやエルヴィスなど、世界を変える力がある人たちの魅力ってどこにあると思いますか?
所謂言葉で表せない何かを持っていると思います。よく私達はそれを“it factor”(言葉では表せない、人々を惹きつける何か)と呼びまして、エルヴィスはスポンジのように全てを吸収していきました。ゴスペルやスピリチュアル系、ビールストリートでB.B.キング&リトル・リチャード、ハウリン・ウルフなど、色んな音楽のジャンルを吸収しました。それに元々はカントリーを聴いて育っていますから、それらを基に何か新しいものを彼は生み出していきました。
エルヴィスは双子で生まれた時に兄弟を亡くしました。母からすれば、エルヴィスが生きていること自体が奇跡ですが、逆にエルヴィスとしては「二人分の人生を生きなければ」っていう責任感を感じていたんじゃないかと思います。そういった感情を全て音楽に翻訳して表現していたんじゃないかなって思います。経験を基に何かを生み出したことに魅力があると思います。あとは、人に対して影響を与えられる力を持っていることもありますよね。特にステージで観客と関係性を築けることはミュージシャンにとってすごい能力だと思います。
―――オースティンさんもそういう役者になりたいと思っていますか?
今回エルヴィスを演じたことで、たくさんのことを学んだのですが、その中でも観客と繋がることができるということがすごく興味深いことでした。ライブと演劇はちょっと違うんですが、音楽を感じて笑顔になって観客と繋がる感覚は自分の中でも中毒になりそうでした。これからも真実に迫るようなストーリーテラーでもありたいし、自分が敬愛する素晴らしいアーティストとのコラボレーションでお仕事していきたいし、仕事の場では自分の持つツール全てを使って表現していきたいです。
―――もしエルヴィスが生きていたらどんなお話をしました?
一問に絞るのは難しいですが、自分の映画のパフォーマンスが見合うものであるか、そして誇らしく思ってくれているかどうかを聞いてみたいです。
―――最後に見どころのシーンをお願いします。
実は【カンヌ国際映画祭】で初めて見る予定です。個人的には、エルヴィスがラスウッド・パークスタジアムでライブをするシーンを特に注目してほしいと思っています。警察に「猥褻なパフォーマンスをするな」って言われてしまうシーンで、彼の反骨心のようなものを感じられます。元々彼にはパンクロック的なところはありましたが、特に動物的な一面がものすごく出ているシーンだと思います。僕も楽しみにしているシーンなので、ぜひ見ていただきたいです。あと、ラスベガスでのショーのシーンもぜひ注目してほしいです。
Text by Tatsuya Tanami
Photo by Eric Ray Davidson
◎公開情報
『エルヴィス』
2022年7月1日(金)より、全国公開
監督:バズ・ラーマン
出演:オースティン・バトラー、トム・ハンクス、オリヴィア・デヨング
配給:ワーナー・ブラザース映画
(C)2022 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved
関連記事
最新News
関連商品
アクセスランキング
インタビュー・タイムマシン
注目の画像