2022/02/15
Nagie Laneが、2022年2月12日にBillboard Live YOKOHAMAでワンマンライブ【Nagie Lane with special guest 黒沢 薫】を昼夜2回に渡り開催した。
Nagie Laneは、2021年9月にアルバム『Interview』でメジャーデビューした“楽器を持たないネオシティポップバンド”をコンセプトに活動している、今注目の男女6人の“アカペラバンド”だ。あえて“アカペラバンド”と書いたのは、Nagie Laneのサウンドにその理由がある。rei、mayu、mikako、keijiという、それぞれがリードもとれる4人のボーカルスキルと、アカペラというスタイルを生かした美しいハーモニーももちろん武器だが、最大の魅力は、ボイスパーカッションのbarattiとベースボーカルのeuroを中心に繰り出される、声のみで再現するバンド然としたサウンドにある。例えば、リードをとっていた1人が次の瞬間にはギターのパート、その次の瞬間にはコーラス、そしてその後に別の楽器のパートを担ったりする。ゆえに、6人全員が、いつも口を動かしていて、アカペラとは思えないほど、賑やかで華やかな「本当に一瞬も休みがない(笑)」(メンバー談)という、サウンドを展開するのが面白い。既存のアカペラという概念では括れない、ネオアカペラが武器なのである。
この日は、2月11日にリリースされたばかりの黒沢 薫(ゴスペラーズ)プロデュースのEP『アマクテ、ニガイ』収録の3曲の他、Nagie Laneが結成後にSNSを通じて初めて世に送り出したというSNSを中心に初めて話題となった「東京は夜の七時」(カバー)、ミツバチの飛ぶ音を<ミャーミャミャミャー>という独特の言語感覚を用いたコーラスで表現した軽快なアップチューン「花と蜜」の他、スペシャルゲストに黒沢 薫を迎え、ゴスペラーズの「雨あがり」や「ミモザ」など、 アンコールも含めて、全12曲をじつに楽しそうに体現して観せた。
前述したアルバム『Interview』でも最初を飾る「2021」でスタートしたライブ。「東京は夜の七時」では、メンバー同士のアイコンタクトとアドリブで<YOKOHAMAは夜の七時>と歌詞を変えて盛り上げる。『アマクテ、ニガイ』の収録曲を続けて披露した中盤では、3人の女性ボーカルが個性を発揮。reiがメインボーカルの「Smile Again」は、フライトしていくようなサビメロが特徴だが、reiがクリアで安定したトーンを響かせた。mayuがメインの「Dream of me」は、ドゥワップを取り入れた王道のブラックミュージックながら、ディレイしないジャストなリズムで歌い“ナギ―ビート”を印象付けた。mikakoがメインの「Whatcha gonna do」は、ドメスティックなAメロが特徴のファンクナンバー。mikakoはソウルフルな歌回しで迫力あるパフォーマンスを見せた。スペシャルゲスト黒沢 薫を呼び込み、barattiが曲を手掛けたゴスペラーズのアルバム『アカペラ2』収録曲「雨あがり」と「ミモザ」へ。女性ボーカルが入り、オリジナルより軽快でラテンを綺麗なポップスへと昇華していた「雨あがり」の仕上がりを、黒沢 薫はMCで「綺麗な雨粒だった。ゴスペラーズのは大粒な雨って感じだから(笑)」と言い笑わせた。「ミモザ」では、黒沢以外のリードパートをNagie Laneのメンバーが担当。特にkeijiの柔らかで奥行きある歌声は、まさに今のトレンドの声質で、Nagie Laneのポテンシャルを感じた。
アンコールの「花と蜜」では、2番のサビ前のブレイクで6人が膝を曲げバウンドするというエモーショナルなアクションも。再び黒沢 薫を呼び込み、「Billboard Live YOKOHAMAにぴったりな曲。このステージのために準備しました」とマーヴィン・ゲイのカバー「Ain‘t no mountain high enough」を披露した。
最後に。この日、最も心に残ったmikakoの言葉を記しておこう。
「Nagie Lane、もっと大きくなります! 皆さんもついてきてください。どうぞよろしくお願いします」
Nagie Laneの道は始まったばかり。これからの方が、きっと、何倍も面白い。そう思わせてくれる、6人の強い意志を感じられたライブだった。
◎リリース情報
EP『アマクテ、ニガイ』
2022/2/11 DIGITAL RELEASE
◎公演情報
【Nagie Lane with special guest 黒沢 薫】
2022年2月12日(土)神奈川・Billboard Live YOKOHAMA
【voices oNLy】
2022年4月2日(土)東京・渋谷ストリームホール
OPEN 16:15 / START 17:00
チケット:4,000円(ドリンク代別)
関連記事
最新News
関連商品
アクセスランキング
インタビュー・タイムマシン
注目の画像