Billboard JAPAN


Special

GLAY『GHOST TRACK E.P』インタビュー TERU編│函館への熱い気持ち、TERUが思い描く未来のビジョン



インタビューバナー

 GLAYの最新リリース『HC 2023 episode 2 -GHOST TRACK E.P-』は、またしても刺激に満ちた内容になっている。このバンドらしいパッションや繊細さを表現した楽曲、そのあちこちに新たなトライアルを込めたサウンド作り。その中に4人それぞれの個性が感じられる仕上がりは、現在のバンドの状態の良さを感じさせてくれるものだ。

 今回のTERUへのインタビューでは、そうしたバンドの現在形とともに、彼自身が今何を考え、何を感じているのかに迫ろうと思った。ヴォーカリスト、それにソングライターとしても失うことのないまっすぐさに加え、このところは絵を描くことにも積極的で、その上にさまざまなアイディアを巡らせていることがSNSなどを通じて伝わってくる。

 GLAYとファンと家族と、そして函館への愛に満ちたTERUの言葉に、ぜひ接してほしい。そしてそのストレートで熱い人間性に、あらためて触れてほしいと思う。(Interview&Text:青木優/Photo:興梠真穂)

◆『HC 2023 episode 2 -GHOST TRACK E.P-』インタビュー JIRO編はこちら

頑張ればどうにかなるような時代ではないけど、頑張ればどうにかなってる人もいる

――TERUさんには前回のインタビュー(https://www.billboard-japan.com/special/detail/3836)で、どうしてそんなに前向きになれるのか?という話を聞かせてもらって、とても納得することができまして。

TERU:はい! 相変わらず前向きでやってます(笑)。

――承知しています(笑)。その席の最後に、このepisode 1のシングルの次には、episode 2があるんですよね?と聞いたら「たぶんリーダーが考えてると思う」みたいに言われまして……。

TERU:はい。episode 2あるのかな?みたいな話をしましたね(笑)。

――そうです。それがこうして届いたわけですが、しかしEPなのに盛りだくさんの内容になっていますね。

TERU:いやぁ、ほんとそうですね。ここまでボリュームが出るとは思ってなかったです。最初は4、5曲かなと思ってたんですけど、曲が増えていって、最後に「Ghost of GLAY 愛のテーマ」が追加されて、さらにボリュームが出た感じがします。

▲「Buddy」ティザー映像

――そしてこの1曲目の「Buddy」がとてもポジティブでソウルフルで、盛り上がる曲になっています。

TERU:そうですね。3月から始まったホールツアー(【HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2023 -The Ghost of GLAY-】)の最初はまだこの「Buddy」をあたためていて、後半戦でようやく発表したんです。そのライブでTAKUROが「ずっと支えてくれたファンのみんなが俺たちのBuddy(=相棒、大切な存在)だ」という言い方をしてたんですよ。コロナの3年間ずっと耐えてくれた、それも声出しちゃいけないとかマスクしなくちゃいけないとか、すごく規制の多い中でもGLAYを支えてくれたそのファンの子たちに対してね。今まではGLAYERという呼び方をしていたんですけど、明確に「僕たちのBuddyだ」という位置付けで告げたのは、ちょっと珍しかった。それだけ、すごくいろんなことがあったからだろうなと思いますね。

――TAKUROさんは「Buddy」に関して「長い間お互いを励まし、助け合い、時にはライバルとしてぶつかり合い、刺激し合いながら歩んできた2人の物語を描きたく、2年ほど前から準備して参りました」というコメントを発表しています。TERUさんがこの曲を聴いたのもそのぐらいですか?

TERU:初めて聴いたのは、たぶん昨年の頭のほうですね。リモートのレコーディングの中の一環として、僕は仮歌を自分の家で唄いました。その後にバンドみんなで集まる機会があったので、その時に音を合わせて、リアレンジしたりしましたね。この曲の歌詞に飲食店のくだりが出てくるんですけど、それはコロナ禍の自粛がちょっと緩和された時期にTAKUROや仲間が集まってご飯食べていたお店がモデルなんですよ。そこの店主と女将さんはほんとに苦労してそのお店をふたりでやってきて……そういうのも重なって、すごく思い入れの強い曲になりましたね。

――TERUさんにも、そのお店への思いがあるわけですね。

TERU:はい。そこから歌詞を置き換えて、支えてくれたファンの子たちに対する思いも含まれるものにしたんです。だから自分にもすごく情景が見えるというか……。僕らの世代の仲間たちって、みんな会社を立ち上げて、でも銀行からお金借りれなくてすごく悩んだという話をよく聞いていたんですよ。それがまさしくこの歌詞の中にあるから「わかるよ!」って思う。同世代の仲間たちもライブで初めて聴いて「あの曲めちゃくちゃいいね!」と言ってくれてるんです。いろいろと苦労してきた時代を思い出したりする曲ですね。

――そうですね。たくさんの困難を乗り越えてきた人たちの物語が見えてきます。

TERU:うん、頑張ればどうにかなるような時代ではないんだけど……でも「頑張ればどうにかなってる人もいるよ!」みたいな。

――(笑)。でも歌を唄う人はそういう姿勢であってほしいと思います。僕は歌詞の2番の<焦る気持ち募るばかり自分がわからなくなっていっても/信じる人がいるならいい悔いなく生きよう/人生はせわしないから>というところがとてもGLAYらしいなと感じたんです。GLAYだって、前向きな時ばかりだったわけではないじゃないですか? 大きな成功をつかんだゆえの苦労があって、それからも大変な時期がありながら、みんなで乗り越えて、ここまでやってきたバンドですよね。

TERU:そうね……振り返ると、「結局は何だったんだろう?」ってことも多いんですよ。ポジティブになるのは、やっぱりそれなりの経験をしてきたからこそなんですよね。自分も50過ぎてきて、そのうちに「あれは何だったんだろう」と思える時期が来るから、前向きに考えていくことのほうが多くなるというか。そういうことをこうして言葉にして、若い世代の人たちに伝わってくれればね。それは歌詞の通り。そんなに焦らずに。でも、時間はそんなにないよ、って(笑)。

――たしかにそうですね。そして<いつまでも楽しくそんな事ないのにオマエには永遠を感じてる>というところもGLAYだからこそだと感じます。

TERU:そうですね(笑)。それはちゃんとファンの子たちに伝わってると思う。そしてその言葉で「よし、頑張ろう」と思える人たちも必ずいると思うので。今回のツアーでは歌詞を(ビジョンに)出してライブをしましたけど、共感して、「頑張ろうと思いました」という言葉をたくさんいただきました。

――それから<相変わらずふざけてそれなのに真面目に愛唄うオマエが愛しい>というフレーズは、この飲食店のご夫婦のことでもあるだろうし、TAKUROさんからこれを唄うTERUさんへの向けた言葉のようにも思います。

TERU:そうかもしれないですね!(笑)それも感じますし、あと、この<愛唄う>というのは、声に出して唄うだけではなく、ベースだってギターだって<唄う>という表現の仕方もできるので。GLAYの音を一緒に唄ってる、というのも感じますね。


Photo:興梠真穂

――サウンド的にはキーボードの音色が新鮮だったり、ちょっとシティ・ポップの感覚もありますね。

TERU:この曲に関しては、アルバム『FREEDOM ONLY』(2021年)からの流れがありますね。実際のシティ・ポップとはちょっと違うかもしれないけど、「いま自分たちが追い求めるポップとはなんぞや」みたいなものを形にした曲なんじゃないかな。「これから自分たちがどういうポップサウンドを日本の中でどう響かせていくのか挑戦し続けていく」という表明でもあると思います。『FREEDOM ONLY』もそうでしたけれど。

――だからこのバンドの熱さと、それをポップシーンにリーチしながら実現させる、そのバランスがとれているとも思います。ライブで唄っていて、どうでした?

TERU:いやぁ、ツアーの後半の4本ぐらいでしか唄ってないんですけども、でもその唄い方はまるでCDと違ったので、あらためてライブツアー終わってから歌い直した曲なんですよ。

――あ、そうなんですか?

TERU:そう、曲の中の「ヘイ!」という声も、やっぱりライブで叫んだものと全然違ったから、「ヘイ!」は絶対に直したいと思って(笑)。それからサビの勢いもどんどん馴染んできたから、レコーディングし直しました。ほんとに間に合って良かったなと思います(笑)。MVはライブの場面をつなげたり、そのドキュメントだったりになってますね。

NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. 家族の愛を再確認した出来事
  3. Next >


家族の愛を再確認した出来事

――歌にライブの熱気が反映されているんですね。それからこのEPでは「Pianista」も重要で、すごく特徴的な曲になっています。

TERU:うん。昨年かな? 僕とHISASHIで『ブラッククローバー』のゲームアプリのオープニングを作る際に4曲提出して、アレンジし始めたんですけども。この「Pianista」に関してはHISASHIに「一緒にやりたいアレンジャーいるんだけど、ちょっとこれ観てほしい」ってことで、そのサクライ(ケンタ)くんが手がけているアイドルの子たちの映像を観たら、そのアレンジがめちゃくちゃすごくて。で、これをGLAYにどう取り込んでいくのかな?と楽しみだったんですけど、すごくアグレッシヴでありながら繊細な曲に仕上がって、本当にびっくりしましたね。メロディーが強いし、言葉も強かったので、こういうアレンジになってもすごくいい楽曲になったなぁと思います。

――強烈な世界観があるし、ピアノのストーリーもありますよね。唄いづらかったりはなかったですか?

TERU:いや、これは唄いにくくはなかったですけど、「たぶんJIROは大変だろうなぁ」って(笑)。かなり特殊なリズムでもあるし、プログレみたいな感じでもありますしね。

――そうですよね。その意味ではチャレンジングな曲だと思います。

TERU:そうですね。GLAYはTAKUROがメインのコンポーザーとしてやっていますけども、そこにHISASHI、JIROというまた違う才能を持ったふたりが今までにない楽曲を提供してくれたりするので。そういうところでこのバンドをやっていることは飽きないです。

▲「Pianista」MV

――そしてこの曲はすでにMVが公開されて、ファンのみなさんは「HOTEL GLAY殺人事件だ!」とざわめいています。(注:「HOTEL GLAY殺人事件」とは【GLAY ARENA TOUR 2019-2020 DEMOCRACY 25TH HOTEL GLAY THE SUITE ROOM】のコンセプトになったHISASHI考案のストーリー)

TERU:そうですよね(笑)。伏線回収していますね。

――TERUさんは、あれは美術の先生役なんですか?

TERU:いちおう画家から先生になりました(笑)。画家の夢を持ちつつも、学校の美術の先生になりまして、無事、生徒さんもいて(笑)。HISASHIのシリアルキラーは、シリアルキラーのままですけどね。

――そうですよね、設定に微妙な変化があって……TAKUROさんはIT企業の社長じゃなかったっけ?と思いました。

TERU:はい、ちょっと変わってましたよね(笑)。そういうところもHISASHIならではだと思います。


Photo:興梠真穂

――これも楽しい映像になっています。で、TERUさんには何と言っても「刻は波のように」について聞きたいんですよ。とても素敵な曲なんですが、これはどんな思いから書いたんですか?

TERU:これはコロナが蔓延して、自粛生活だった時に、自分でイベントみたいなのを立ち上げて動きたかったんですよ。あと、自分が音楽に向き合う時間をいっぱい作ろうと思って、(2020年)6月8日の誕生日を迎える時にLive at Homeという配信ライブの第1回目をやったんです。で、その2回目、TAKUROと一緒にスタジオで配信をする時に新曲として書き上げたのがこの曲で。舞台は函館の、僕がちっちゃい頃……生まれて4歳まで過ごした海ですね。その海と母親とをかけて、歌にした。それを放っておいたらTAKUROが「すごくいい曲だから今回のEPに入れようよ」って話をしてくれて、じゃあアレンジし直そうってことになって村山☆潤くんにお願いしました。

――村山さんは現在のライブのサポートメンバーでもありますね。つまりこれはご自身の思い出を込めた曲なんですね。

TERU:そうですね、母親の歌を唄ったのは初めてです。函館に自分のスタジオを造ってから、年間の3分の1ぐらいは函館に行くようになったんですよ。それまでは両親と過ごす時間なんて(函館の)ライブの時に顔合わせるぐらいだったんですけど、40代半ばぐらいから自分たちの50代をどう過ごそう?ということを考え始めて……。その時に、GLAYのファンの人たちが函館に来てくれて、その函館をすごく愛してくれる姿をずっと見てきていたから、「これは函館発信の歌を届けなきゃいけないな」と思ったんです。だったらスタジオをもう造っちゃおうと。ヴォーカリストとしてもう一歩前進するために、地元で唄った歌を届けるという、ほかの誰にもできないことをやっていこうと心に決めたんですね。それから6年ぐらい……アルバムも3枚ぐらい、ずっと函館でレコーディングしています。

――そうですね。このところは函館で歌を録っていると聞いています。

TERU:はい。それで函館にいるようになって、両親との関わり方もだんだん変わってきて……母親という存在がすごく大きいなと思えるようになってきたんですよ。僕、3人きょうだいなんですけど、「その3人を大事に育ててくれてありがとう」って気持ちもあったし。なかなかそういう感謝の気持ちってちゃんと伝えられなかったなって思いもあって、そこでできたのが今回の曲なんです。

――そうですね、親に感謝の気持ちって、なかなか伝えられないものですよね。

TERU:なかなか難しいですよね、ほんとに(笑)。この歳になると、よけいに。でも「やっぱり今じゃないと伝えられないな」と思ったのと、両親ももう76、7になるし、自分はずっと見届けていく立場なので、少しでも形にできればな、というのもあって。

――先日、Instagramにご両親とハグしている姿を投稿していましたよね。すごくいい瞬間だなと思いました。

TERU:ああ、ハグをね(笑)。なかなかそういう機会もなかったし、初めてのことだったんですよ。あれは海外の友達が来ていて、「海外ではハグなんて普通のことだし、誰も何も気にしないよ。兄弟、親、みんな普通にハグするよ」「なのに、何で日本人はハグをしないんだろうね」という話になったんです。そしたら、うちの父親が酔っぱらってたんで、じゃあ母親と父親をハグさせようってなって(笑)。そこで酔っぱらった友達10人ぐらいが「じゃあハグして、ハグして!」と言って、もう恥ずかしがりながらハグしたら、父親が泣いちゃって……うれし涙を流してね。その瞬間に俺もかり出されて「TERUさんも!」ってなって、じゃあ3人でやろうと。そうしたらもう大泣きしちゃったんですね。

――あの投稿はその瞬間だったんですね。TERUさんは泣いたんですか?

TERU:いやぁ、全然(笑)。でも実際そういうことをしてみたら、今まで遠慮しがちだったけど、すごく気が晴れたというか……息子としては、気が張ってたものが一気になくなりました。そこで思ったんですよね。家族や友達という小さなコミュニティの中でこういうことができるような時代が来たら、争い事とかもなくなるんじゃないかな?って。そういうことをふと思わせてくれた瞬間でした。それほどハグの力を感じましたね。

――日本人はなかなかしないですよね。まあ気持ちは通っているとしても、いざ姿勢として示してそこまでやるかというと、ね。ハグは愛情表現として最高のものだと思います。

TERU:ほんとですよね(笑)。ただGLAYは世界情勢を見ながら、その思いを歌にしてきたバンドなので、そのヴォーカリストとして、それを言葉を伝える人間としては、すごくいい機会になったなと思いました。そこで親を愛せない人が、愛を唄っちゃダメだなと思います(笑)。

――あれだけ愛を唄ってきているTERUさんですからね。まあ世界中にいるシンガーには、その資格がない人も多いと思いますけど(笑)、TERUさんはしっかりと愛情を確認する人だったわけですね。

TERU:はい、愛情を!(笑) そうですね。

NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. 函館への熱い気持ち、TERUが思い描く未来のビジョン
  3. Next >


函館への熱い気持ち、TERUが思い描く未来のビジョン

――素晴らしいと思います。で、その函館の話と関係するかもしれないけど、今回はTERUさんの絵に対する思いも聞きたいんですよ。このところずっと描いていて、この前は函館で個展(『音の可視化』)を開きましたよね?

TERU:はい、開きました。去年、自分の誕生日から絵を描き始めたんですけど、音楽とはアウトプットが全然違っていて、そのふたつをうまくやっていくと、すごくバランスがいいんですよ。音楽はパッションを込めたり、あるいはいろんな情報から音にして作り上げていくんですけれども、絵はもう自分の中にあるものしか出てこないんです。今感じるものをそのまま描いていくというか、いいか悪いかは関係なく、自分の価値観で生まれてくるものなんです。ひょっとしたら、音楽で言うとソロ活動みたいなものかもしれないです。周りの、何の手も加わらないというか。

――なるほど。すべて自分ひとりで作るものだからですね。

TERU:はい。そうした絵に対する情熱とか、絵から受ける情報が、いつかGLAYに転換できる日が来るのかな、と思ったりしています。あと、今は夢があって……函館を、音楽と芸術と食で盛り上げていきたいんですよ。50過ぎた今、音楽以外に「自分の大好きな街を元気にすることをしていきたいな」という思いがあるんです。僕は18歳までしか生活していませんが、それからスタジオを造ったりして関わっていくうちに、また大事な場所になってきてるんですね。だからGENTEN.HAKODATEというYouTubeチャンネルを始めたりしているし。

▲YouTubeチャンネル「GENTEN.HAKODATE」より
「TERU散歩~函館ベイエリア~」

――うん、そうですね。函館の魅力を伝えようという。

TERU:そう、だから函館を世界に発信したいし、もっともっと函館の中でいろんなイベントを増やしたい。自分たちが70歳、80歳になった時に、そのどんどん増えた芸術祭だったり音楽祭だったりで、心が豊かになるような環境を作っていけたらな、というのが自分の中の目標と夢として、あります。なので4年後とかに、ビエンナーレっていう……これはヴェネツィアに行ったことがきっかけなんですけど、2年に1度の大きな芸術祭を立ち上げたいと思ってます。もうすでにいろんな人たちに声をかけて、その下準備を始めていて。そういうところでは音楽と芸術は関わりが深くなっていくと思うし、そういうイベントを増やしていければ自分の大好きな函館も盛り上がっていくんじゃないかっていうのもあって。

――今度一緒に作品展を開く藤倉朱里さんという方と知り合ったのも、そうした活動の中でですか?

TERU:そうです。僕が『音の可視化』展を函館のあうん堂でやろうとする前に店長に話したら「藤倉朱里ちゃんという方が個展をやるので観に来ませんか」と言ってくれて。それは観に行けなかったんですけど、やり取りをするようになって。それがきっかけですね。

――そうですか。そうした活動がゆくゆくはGLAYの活動だったりと絡んでいければと考えてるわけですね。

TERU:うん、絡めていきたいと思ってます。で、今、函館のほうには音楽祭が3つぐらいあるんですけど、今年の僕の夏休みは長かったので、そのうちのふたつを観に行ったんですよ。地元の有志たちがボランティアでやってるイベントなんですけど、2000人ぐらい集まってて、またそれが函館の夜空に合っていて、すごくいいんですよ。あと友達がワインやウイスキーを作ったりしてるので、そういうのをみんなつなぎ合わせて函館を盛り上げていくようなものを作ってきたいなぁと。たぶん40歳の自分だったら、そういうことは思いつかなかったと思うんですけど、50になって、あと10年、20年……まあ自分の父親とか先輩方を見ていて、70歳とかっていうのはひとつの大きな壁だなっていうのは思っているので。

――70歳が。なぜそう思うんですか?

TERU:活動するにも、身体がなかなか動かなくなってる人たちも多いじゃないですか。60代の人たちは元気な姿でライブやってたりはしますけども、70代でというと、なかなか……ビートルズとか(ローリング・)ストーンズぐらいなんじゃないかなって。

――ビートルズというか、ポール・マッカートニーとリンゴ・スターですね。ストーンズも80代で、元気ですし。

TERU:そうそう(笑)。そのぐらいなんじゃないかなと思うと、GLAYの音楽活動をイメージした時に、函館はすごく大きな場所になるんじゃないかなとちょっと自分で思っていて。その土台を作るのに20年間ぐらいかけてやってきたいな、と。70歳過ぎたGLAYが夏の夜空の下で音楽やってるのって、素敵じゃないですか? ワーッ!て(笑)。

――70代になったGLAYが? へえー! それができたら、すごいですね。

TERU:それこそ1万人とか2万人集められたらいいですよね。そうやって「今年もGLAYのお祭りがやって来た!」みたいな感じでやっていけたら、自分の中で「いい人生だったな」って思えるだろうな、と……(笑)。

――(笑)。いい人生だったと。そうか、人生という見方で想像してるんですね。

TERU:そう! もう先の先まで。そのためにはやっぱり今を一歩一歩大事にしていかなきゃいけないなっていうのはすごくあります。そういうことが自分の背中を押してますね。

――つまり、20年後ということですね。

TERU:20年後ですね。でも30から50ってアッという間でしたから(笑)。そのためには今回のアリーナツアーも、来年の30周年も本当に大事になってくるし。そういうものをファンの子たちと一緒に作り上げていって、次につなげるものにしていかないといけない。それはその先に目標があるからできることなんです。


Photo:興梠真穂

――わかりました。最後に、さっき話に出た今度のアリーナツアーはどんなものになりますか?

TERU:The Ghost Hunterというタイトルで、コンセプトとしては前回のツアーと一緒で、今まであまり表に出なかったゴーストのような楽曲たちを、また引っ張り出して披露するツアーになると思います。いちおうハンターなんで、今度は立場が逆なんですけど。4人がやりたい曲を持ち寄っていて……ひさびさにやる曲もけっこうありますね。

――そこでこのEPからも演奏されるわけですね。このEPって、実は歌の中身がセンチですよね。さっきのTERUさんの曲もそうだし、TAKUROさんの「U・TA・KA・TA」や「SEVEN DAYS FANTASY」も回想や思い出が描かれていたりして。

TERU:うん、それはコロナ禍で新しいことに何も出会えなかったからじゃないですかね? 振り返るしかなかったというか(笑)。たしかにセンチになるのにはすごくいいですよね。それでいて元気なサウンドもあるし、うん。

――そう、秋にピッタリだと思います。そして今回のインタビューでも、どんな話でもやっぱり前向きなTERUさんで、良かったです。

TERU:あははは! ありがとうございます!

GLAY「HC 2023 episode 2 -GHOST TRACK E.P-」

HC 2023 episode 2 -GHOST TRACK E.P-

2023/09/27 RELEASE
PCCN-59 ¥ 2,200(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.Buddy
  2. 02.Pianista
  3. 03.U・TA・KA・TA
  4. 04.刻は波のように
  5. 05.SEVEN DAYS FANTASY
  6. 06.THE GHOST (80KIDZ Remix)
  7. 07.Ghost of GLAY 愛のテーマ

関連キーワード

TAG

関連商品

[DEATHTOPIA]
GLAY「[DEATHTOPIA]」

2016/08/03

[CD]

¥1,540(税込)

[DEATHTOPIA]
GLAY「[DEATHTOPIA]」

2016/08/03

[CD]

¥2,090(税込)

G4・Ⅳ
GLAY「G4・Ⅳ」

2016/01/27

[CD]

¥1,540(税込)

G4・Ⅳ
GLAY「G4・Ⅳ」

2016/01/27

[CD]

¥2,090(税込)

百花繚乱/疾走れ!ミライ
GLAY「百花繚乱/疾走れ!ミライ」

2014/10/15

[CD]

¥1,540(税込)

百花繚乱/疾走れ!ミライ
GLAY「百花繚乱/疾走れ!ミライ」

2014/10/15

[CD]

¥2,090(税込)

オールスター・ドラマ・ヒッツ
(V.A.) GLAY 小田和正 氷室京介 globe DREAMS COME TRUE 久保田利伸 德永英明「オールスター・ドラマ・ヒッツ」

2014/08/27

[CD]

¥3,300(税込)

BLEEZE -G4・Ⅲ-
GLAY「BLEEZE -G4・Ⅲ-」

2014/07/09

[CD]

¥1,540(税込)

BLEEZE -G4・Ⅲ-
GLAY「BLEEZE -G4・Ⅲ-」

2014/07/09

[CD]

¥2,090(税込)

JUSTICE
GLAY「JUSTICE」

2013/01/23

[CD]

¥3,666(税込)

GUILTY
GLAY「GUILTY」

2013/01/23

[CD]

¥2,619(税込)

GUILTY
GLAY「GUILTY」

2013/01/23

[CD]

¥3,666(税込)

運命論
GLAY「運命論」

2012/12/05

[CD]

¥1,257(税込)

運命論
GLAY「運命論」

2012/12/05

[CD]

¥1,885(税込)

FREEDOM ONLY
GLAY「FREEDOM ONLY」

2021/10/06

[CD]

¥3,300(税込)

FREEDOM ONLY
GLAY「FREEDOM ONLY」

2021/10/06

[CD]

¥5,500(税込)

BAD APPLE
GLAY「BAD APPLE」

2021/08/18

[CD]

¥1,540(税込)

G4・2020
GLAY「G4・2020」

2020/08/12

[CD]

¥1,650(税込)

G4・2020
GLAY「G4・2020」

2020/08/12

[CD]

¥2,970(税込)

NO DEMOCRACY
GLAY「NO DEMOCRACY」

2019/10/02

[CD]

¥3,300(税込)

NO DEMOCRACY
GLAY「NO DEMOCRACY」

2019/10/02

[CD]

¥5,500(税込)

[DEATHTOPIA]
GLAY「[DEATHTOPIA]」

2016/08/03

[CD]

¥1,540(税込)

[DEATHTOPIA]
GLAY「[DEATHTOPIA]」

2016/08/03

[CD]

¥2,090(税込)

G4・Ⅳ
GLAY「G4・Ⅳ」

2016/01/27

[CD]

¥1,540(税込)

百花繚乱/疾走れ!ミライ
GLAY「百花繚乱/疾走れ!ミライ」

2014/10/15

[CD]

¥1,540(税込)

百花繚乱/疾走れ!ミライ
GLAY「百花繚乱/疾走れ!ミライ」

2014/10/15

[CD]

¥2,090(税込)

オールスター・ドラマ・ヒッツ
(V.A.) GLAY 小田和正 氷室京介 globe DREAMS COME TRUE 久保田利伸 德永英明「オールスター・ドラマ・ヒッツ」

2014/08/27

[CD]

¥3,300(税込)

JUSTICE
GLAY「JUSTICE」

2013/01/23

[CD]

¥3,666(税込)

GUILTY
GLAY「GUILTY」

2013/01/23

[CD]

¥2,619(税込)

GUILTY
GLAY「GUILTY」

2013/01/23

[CD]

¥3,666(税込)

運命論
GLAY「運命論」

2012/12/05

[CD]

¥1,257(税込)

運命論
GLAY「運命論」

2012/12/05

[CD]

¥1,885(税込)

Bible
GLAY「Bible」

2012/05/23

[CD]

¥1,257(税込)

Bible
GLAY「Bible」

2012/05/23

[CD]

¥1,885(税込)

ACCESS RANKING

アクセスランキング

  1. 1

    【先ヨミ・デジタル】King & Prince『Re:ERA』が1万DL超えでDLアルバム首位走行中 Number_i/宝鐘マリンが続く

  2. 2

    【先ヨミ・デジタル】Snow Man、デジタル解禁作「One」3万DL超で現在DLソング首位走行中

  3. 3

    <インタビュー>Da-iCE 史上最高難度の音域にリスキーなパフォーマンスまで、止まらない挑戦がつまったアルバム『MUSi-aM』を語る

  4. 4

    BE:FIRSTの新曲「誰よりも」が主題歌、三山凌輝×久保史緒里で贈る映画『誰よりもつよく抱きしめて』

  5. 5

    THE ALFEE「歩みを止めないでよかった!」お祭りモードで駆け抜けたデビュー50年目の夏! 計4万人が集った【50年目の夏祭り】完全ライブレポート公開

HOT IMAGES

注目の画像