Special

ビルボードジャパン編集部が選ぶベスト・アルバム2013

2013編集部ベスト

 ビルボードジャパン編集部が選ぶ”ベスト・アルバム 2013“を発表!国内外のポップス、ロック、ジャズ、クラシックとジャンルを分け、更に再発モノや再発見モノもチョイス。更にお年玉企画として、ジャンル別からベストに選ばれた作品のプレゼントも!

応募方法:ビルボードジャパンにて会員登録後(無料)ログインして下記リンクの応募フォームに「お名前」と「メールアドレス」を入力。「ご質問・ご要望内容」にご希望のアルバムをご記入いただき送信下さい。プレゼント対象アルバムは1位の作品のみさせていただきます。

応募締切:2014年1月17日23:59まで
応募フォーム:http://www.vanda.co.jp/billboard/form/
※応募には会員登録(無料)とログインが必要となります。

【国内ポップス】(平賀哲雄)

1位 『FEEL』

『FEEL』

安室奈美恵
¥3,059(税込)
AVCN-99003
2013/07/10 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

2位 『REAL』

『REAL』

中島美嘉
¥3,059(税込)
AICL-2499
2013/01/30 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

3位 『love and pain』

『love and pain』

たむらぱん
¥3,059(税込)
AICL-2499
2013/12/18 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

 国内のポップスターがひとつの到達点とも言える、その生き様をダイレクトに反映させたアルバムが多く発表された2013年。激動の人生を歩んできた安室奈美恵が「こんな痛みなど こんな鎖など」と歌い放つ『FEEL』や、満身創痍の時期を経た中島美嘉が自身のリアルを詰め込んだアルバム『REAL』は、何度聴いても涙を誘う。また、たむらぱんが「人間だったら誰でも聴いてほしい」と語る『love and pain』は、ジョン・レノン「ラブ」に対する2013年からのアンサーとも受け取ることができ、J-POP新時代の到来を予感させた。

アルバムプレゼント企画応募はこちらから!


【国内ロック】(山口拓士)

1位 『予襲復讐』

『予襲復讐』

マキシマム ザ ホルモン
¥2,889(税込)
VPCC-81770
2013/07/31 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

2位 『sakanaction』

『sakanaction』

サカナクション
¥3,000(税込)
VICL-63999
2013/03/13 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

3位 『吹き零れる程のI、哀、愛』

『吹き零れる程のI、哀、愛』

クリープハイプ
¥3,300(税込)
VIZL-546
2013/07/24 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

 2013年の国内ロックシーンでベストアルバムとなればマキホルの約6年ぶりとなった『予襲復讐』の右に出る作品はないだろう。Billboard Japan Top Albumsで今年唯一の3週連続首位記録を叩き出すなど売上的にも文句なし。ハラペコたちを満腹にさせたはずだ。そして、自ら「今が“旬”だから」と語ったサカナクションのバンド名を冠した6枚目は、タイアップ曲を多数収録されており、今年を代表する1枚と言えるだろう。続いて、ワンオクや9mmの新譜も挙げたいところだが、衝撃度で群を抜いていたクリープハイプの『吹き零れる程のI、哀、愛』をチョイス。知名度をぐっと上げてきたこの大事なタイミングで絶妙のエグ味が秀逸。

アルバムプレゼント企画応募はこちらから!


【国内再発】(礒崎誠二)

1位 『メロディーズ 30th Anniversary Edition』

『メロディーズ 30th Anniversary Edition』

山下達郎
¥2,310(税込)
WPCL-11539
2013/08/28 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

2位 『NO DAMAGE:DELUXE EDITION』

『NO DAMAGE:DELUXE EDITION』

佐野元春
¥6,500(税込)
MHCL-30187/9
2013/12/25 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

3位 『JUMP AND SHOUT+2』

『JUMP AND SHOUT+2』

オレンジ・カウンティ・ブラザーズ
¥3,300(税込)
VIZL-546
2013/07/24 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

 今年も洋邦再発モノを掘り続ける一年でした。しかも、すぐに思い出せることだけでも、J-POPヒストリーを辿る重要作『BEATCHILD1987』や『NO DAMAGE』が上映、ジブリで「ひこうき雲」が主題歌に、大貫妙子トリビュート・アルバムにユーミン+キャラメル・ママが参加、などなどなど、過去と現在を大いに行き来することが今年は特に多かったような。そんな今年を代表するのは山下達郎『メロディーズ』。リマスター技術の粋を尽くした仕上がりに感服でした。佐野元春も、説明無用の「アンジェリーナ」「サムデイ」「ガラスのジェネレーション」などを含む初期3作のコンピ盤をリマスター。これも80年代に邦楽の洗礼を受けた同好の士に直撃、感涙必至。小室等や布谷文夫、海援隊、センチ、ナイアガラ、中川五郎などなど、枚挙に暇は尽きませんが、印象的なのは夏にリリースされた、オレンジ・カウンティ・ブラザーズのスタジオ・ライヴ・アルバム『JUMP AND SHOUT』。久保田麻琴プロデュースのもと、国内屈指のアメリカン・ルーツ・ロック・バンドの実力を十二分に発揮した今作の再発には拍手喝采、最敬礼。

アルバムプレゼント企画応募はこちらから!


【アイドル】(杉岡祐樹)

1位 『LEVEL3』

『LEVEL3』

Perfume
¥3,059(税込)
UPCP-1001
2013/10/02 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

2位 『あまちゃん 歌のアルバム』

『あまちゃん 歌のアルバム』

V.A.
¥2,625(税込)
VICL-64071
2013/08/28 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

3位 『Our Shining Idol 今君に会いたい』

『Our Shining Idol 今君に会いたい』

吉田豪監修
¥1,800(税込)
AVCD-38666
2013/03/27 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

解説:
ベストシングル:AKB48『恋するフォーチュンクッキー』
次点:ライムベリー『SUPERMCZTOKYO』
制作陣どストライク:ももいろクローバーZ『GOUNN』

コシノジュンコの衝撃:BiS
世界を見すえた完成度:BABYMETAL
音がどストライク:いずこねこ

妹分No.1:私立恵比寿中学
急上昇妹分:palet
妹分剥奪:Cheeky Parade

愛媛から全国へ:ひめキュンフルーツ缶
群馬のブラジルから:リンダIII世
リーガルハイ:9nine

進化と成長:東京女子流
革新と普遍:bump.y
音と歌:BELLRING少女ハート

ジャストなオシャレ感:Especia
ラッパの音色がTacata':Juice=Juice
そのTacata':MAX

アルバムプレゼント企画応募はこちらから!

関連キーワード

TAG