Special
映画「Beyond the ONEDAY ~Story of 2PM & 2AM~」特集
2PMと2AMに密着したドキュメンタリー映画、遂に完成
野獣アイドルとK-POP随一のボーカルグループ。元々は同じオーディション番組から誕生し、やがてアジア音楽界の最前線で活躍するグループへ成長した2つのグループ、2PMと2AMにとって初のドキュメンタリー映画「Beyond the ONEDAY ~Story of 2PM & 2AM~」が完成した。
2011年【JYP NATION in Japan 2011】に始まり、舞台裏からそれぞれの努力、オフで見せる無邪気な笑顔など。1年をかけて撮影した膨大な密着映像と、本音に切り込むインタビューから浮かび上がる10人のリアルとは。
そこで今回は、本人たちからのコメントはもちろん、メガホンを取った大道省一監督が見た10人の素顔。そして2PM+2AM‘Oneday’で歌う初の楽曲で、この映画のために書き下ろされた「One day」についてまで。ファン垂涎の映像満載となった本作を、あらゆる角度から紹介する。
2PM&2AM インタビュー
--映画では、インタビューやステージの模様のみならず、舞台裏やプライベートに近い表情までが作品になっています。
ジュノ:練習生時代から練習も生活も共にしてきた仲間とこのような映画をつくることが出来て、本当に嬉しかったです。
ウヨン:こんなところも撮影していたんだ! という箇所が何箇所かあって、ちょっと恥ずかしかったです(笑)
チョグォン:僕たちの普段の姿に密着しているだけでなく、それぞれのグループのライブシーンも盛り込まれている映画なので、僕たちのことをよく知らない方でも楽しんで頂けると思います。
--映画の挿入歌『No Goodbyes』は、ジュンスさんが手掛けた楽曲になります。
ジュンス:僕が作曲した曲を10人で歌うということが何よりも嬉しかったですし、ディレクションをしていて、とても新鮮でした。この曲はラブソングにも聞こえますが、僕たちの絆を歌っている曲でもあります。みなさんぜひチェックしてください!
--主題歌『One day』は、初めて2PMと2AMの10人が揃ってレコーディングを行った楽曲です。
チャンソン:友情というか僕たちの絆が伝わる作品になったと思います。2PMと2AMのチームワークがこの作品の魅力です!
スロン:2PMの「動」の魅力と2AMの「静」の魅力が合わさって、今までとは違った魅力を感じて頂ける作品になったと思います。
--これから映画「Beyond the ONEDAY ~Story of 2PM & 2AM~」を観る、『One day』を聴く日本のファンに、一言メッセージをお願いします。
テギョン:ファンの皆さんから2PMと2AMをまだよく知らない方々まで、多くの方々に観て頂きたい作品です!ぜひ劇場へ足を運んでください!
ニックン:僕たちの素の表情や日々思っていることが全てつまっている映画になりました!楽しんでみてください!
チャンミン:「One day」は2PMと2AMの奇蹟のコラボ曲です!勇気がわくような明るい曲なので、みなさんぜひ聞いてください!
ジヌン:映画も主題歌「One day」もみなさんぜひチェックしてください!
※アイコンをクリックするとソロ写真が表示されます。
「One day」ディスクレビュー
オーディション番組「熱血男児」から誕生した両グループ名には、プロデューサーのJ.Y. Parkも映画内で語っているように、それぞれ“一番体を活発に動かす午後の2時”、“体を動かさずに心が沢山動く午前2時”の意味が込められている。
そんな両者が融合するから、Oneday=1日。ある意味、彼らを象徴する言葉を冠した楽曲なのだ。2PM+2AM‘Oneday’名義では初の楽曲という点からも重要な位置付けとなる本作が、感動的なバイブスに包み込まれた爽快なダンスチューンとなったのは必然といっていいだろう。
ダンスパフォーマンスが中心の2PMと、歌に重きを置いた2AM。この「One day」は、両者の特色を最大限に引き出すためにブラッシュアップされた佳曲に仕上がった。映画でも印象的なシーンで使われているので、ファンなら確実にチェックしておこう。
- < Prev
- 大道監督インタビュー
- Next >
関連リンク
Interviewer:杉岡祐樹
14