Special

シェーン・ガラス 『Ascend』インタビュー

シェーン・ガラス 『Ascend』 インタビュー

 B'zのツアードラマーを11年間も務め、彼らのファンを幾度となく熱狂させてきたシェーン・ガラス。グレン・ヒューズ、ジョー・リン・ターナー、ビリー・シーン、イングヴェイ・マルムスティーンと、錚々たるロックスターと共演し、自身の作品も次々と創作。今回のインタビューでは、そんなシェーンの歴史とキャラクターについてはもちろん、B'zに対する印象や想い、B'z「Brotherhood」英語詞カバーも収録された最新作『Ascend』について話を訊いた。

B'zの音楽がすごく幅広い人に聴かれているのは凄い

シェーン・ガラス 『Ascend』インタビュー

--ご自身ではシェーン・ガラスをどんな音楽家であると感じていますか?

シェーン:B'zのツアードラマーとしての活動は11年間やってきているんだけど、B'zでの活動がないときはロサンゼルスに在住しているので、自分のスタジオでいろんなアーティストとセッションしたり、自分の曲を書いたりしていて、今回『Ascend』というニューアルバムを完成させるに至った。なので、B'zと個人の音楽活動、ふたつの局面を持ってるミュージシャンと言えるんじゃないかな。あと、ミックスやプロデュースもしているので、ロックやポップス、いろんなタイプの音楽に接しているよ。

--そんなシェーンのルーツを辿りたいんですが、まず音楽に目覚めたきっかけを教えてもらえますか?

シェーン:両親が50年代のロックンロールを好きでよく聴いていて、それが「音楽って楽しいな」って思い始めた一番最初のもの。それからKISSの『ハンドレッドサウザンド・イヤーズ』を聴いて「なんだこれ!?」と思い、自分も音楽がやりたいと思ったんだ。大きいアイスクリームが入ったバケツみたいな容れ物をひっくり返して、それでドラムセットを組んで、KISSのマネをして叩いて(笑)。9才のときに父がアコースティックギターを買ってくれたんだけど、両親に頼んでKISSのコンサートへ連れて行ってもらったら、やっぱりドラムセットが欲しくなってしまって。そしたら10才のときに両親がドラムセットも買ってくれたんだ。

--シェーンは、グレン・ヒューズ、ジョー・リン・ターナー、ビリー・シーン、イングヴェイ・マルムスティーンと、錚々たるロックスターと共演してきましたけど、そうした面々と仕事が出来るようになったストーリーを教えてください。

シェーン:ラヴァーボーイのポール・ディーン(g)がカナダでショーをやることになって、ドラムを叩くことになったんだけど、それが自分にとって初めてのインターナショナルなアクトで。その後、ロスに移ってMIで一年間ぐらい勉強をしていて、その頃にいろんなオーディションを受けたんだけど、イングヴェイ・マルムスティーンのオーディションに受かって、彼のバンドでプレイしたことによってマイケル・シェンカーやグレン・ヒューズ、その時代に活躍していたいろんな人たちから声を掛けてもらえるようになったんだよね。

--そうやって様々なミュージシャンと共演してきた中で、最もシェーンがリスペクトしている人って誰だったりするんですか?

シェーン:難しい質問だね。どのミュージシャンも素晴らしいものを持っているからね。お好み焼きもすごく好きだけど、鍋もすごく好きだし、どっちの方が好きかと聞かれても困るのと一緒(笑)。

--なるほど。

シェーン:ただ、いろんな人と仕事をしてきた中で、B'zは最も長く一緒にやっているので、自分にとってすごく身近な存在になっていて。彼らが発展していく姿も見てきたし、あれだけ何曲も素晴らしいヒット曲を書けるのは凄いと思うし、彼らが音楽の世界で到達したものも凄い。そういう意味では、彼らに対しては大きなリスペクトを持っている。リスナーが特定のジャンル好きに絞られるアーティストも多い中で、B'zの音楽がすごく幅広い人に聴かれているのは凄いよ。

シェーン・ガラス 『Ascend』インタビュー

--シェーンがB'zのドラマーを務めることになった経緯を教えて下さい。

シェーン:それもオーディションだったんだけど、90年代に自分がマイケル・シェンカーとやっていたとき、TAK(松本孝弘/g)がロサンゼルス公演に来て、自分のプレイを観ていてくれたんだ。

--それもあってB'zと仕事することになったと。B'zと最初に会ったときの印象を教えてもらえますか? まずは稲葉浩志(vo)さんから。

シェーン:ロックシンガーによくありがちな「俺はスターだぜ」みたいな感じじゃなくて、すごく純粋で素直そうな人だと思った。ステージ上であれだけ凄いオーラを出しているのに、ステージ下りた後の彼はとても親切で優しい。「この人に近付いちゃいけない!」みたいな感じは全くない。大きいバンドのリードシンガーはオーラもあるけど、それと同じぐらいエゴも強いイメージがあるので、すごく意外だったよ。それはTAKも一緒。

NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. 僕たちのショーは、みんなの人生のサウンドトラックだから
  3. Next >
インタビュー写真

シェーン・ガラス 『Ascend』インタビュー シェーン・ガラス 『Ascend』インタビュー シェーン・ガラス 『Ascend』インタビュー シェーン・ガラス 『Ascend』インタビュー

シェーン・ガラス「アセンド」

アセンド

2013/06/12 RELEASE
ZACG-9001 ¥ 1,572(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.Ascend
  2. 02.Wish You Well
  3. 03.Brotherhood
  4. 04.Rat Stew
  5. 05.Million Miles
  6. 06.Wonderful Midori
  7. 07.Alive

関連キーワード

TAG

関連商品

アセンド
シェーン・ガラス「アセンド」

2013/06/12

[CD]

¥1,572(税込)

LIVE IN OSAKA
シェーン・ガラース「LIVE IN OSAKA」

2006/06/21

[CD]

¥2,075(税込)

ヒンジ
シェーン・ガラース「ヒンジ」

2005/04/06

[CD]

¥2,619(税込)

ヒンジ
シェーン・ガラース「ヒンジ」

2005/04/06

[CD]

¥2,096(税込)