Special

ナオト・インティライミ 『Nice catch the moment!』インタビュー

ナオト・インティライミ 『Nice catch the moment!』 インタビュー

“音楽好きには聴いてもらいたい”
アフリカや南米、カリブ海などを旅して完成した1枚

この春公開された映画『ナオト・インティライミ冒険記 旅歌ダイアリー』のため、この様々な土地を旅して回っていた半年間で、主に創られたというニューアルバム『Nice catch the moment!』。

“音楽好きには聴いてもらいたい”と胸を張れるだけの大作に仕上がったサウンドや、“優等生と思われるのが一番嫌”と言い放つとびっきりの歌詞。かなり押し通した所もあるという本作について、ナオト自身に訊いた。

ある意味、優等生的なシングルじゃない

ナオト・インティライミ - 恋する季節(digest ver.)
▲ナオト・インティライミ - 恋する季節(digest ver.)

--この春に公開された映画『ナオト・インティライミ冒険記 旅歌ダイアリー』(※1)もさることながら、昨年末には横浜と大阪でアリーナツアーがあり、そして初の紅白出場と大きなトピックが続きました。

ナオト・インティライミ:でも、やっぱり今回は旅。映画にもなりましたけど、この半年の間に行った旅が大きかったですね。

--では、旅で出会った音楽の中で、今作『Nice catch the moment!』にもっとも大きな影響を与えたものは?

ナオト:音楽でいったらそれぞれですけど、音よりも精神面で受けた影響が大きいですね。エチオピアのハマル族と一緒に裸で生活している時に“Catch the moment”ってフレーズが生まれて、曲名にもアルバムタイトルにもなっているけど、“その瞬間を逃すな”と。

例えば「恋する季節」のレコーディングの時も、ある日に仮歌を録ってみたら良い感じの1フレーズが歌えたので“Catch the moment”して、本番のレコーディングの日を待たずしてそのまま録ったんですよ。
レコード会社の人も事務所の人も誰もいない、エンジニアと俺だけの空間で瞬間をキャッチした。それが今の音源のテイクなんですけど、シングル曲であっても大胆な判断をしていけるような所には反映されていますね。

ナオト・インティライミ『Nice catch the moment!』インタビュー

--ただ、そうやって瞬間をつかんでいく制作のあり方は、音楽に限らず日本では難しい部分もありますよね。

ナオト:もちろん難しい部分はあるんですけど、そういうフォーマットや概念はもういらないと思っていて。旅で感覚が研ぎ澄まされて、自由度の高いアルバムになったと思うんですよね。
だから4曲目の「I’m chi-zu-ers」なら、“言いたいことは言い終わった!”って2分半で終わっちゃう(笑)。11曲目の「声をきかせて」も、歌が入る前にピアノソロまで弾き始めちゃって、歌が出てくるまでに1分半もかかるとか(笑)。J-POPの枠からは完全に逸脱してますよね。

--その分、音楽的な楽しさはより凝縮されました。

ナオト:「声をきかせて」は映画のサントラとして書き下ろしたインストの1曲だったんですけど、最初に作った時にピアノリフを弾いていたらニューオーリンズのライブバーにいるような感じで気持ちよくなっちゃって、そのままソロを弾き始めちゃった。その時のテイクなんですよ。
あとで組み替えとかできたかもしれないけど、さりげないアンビエント感というか、チルアウトな雰囲気の曲でいい。枠とかフォーマット、概念は一切関係なくて、曲が一番活きる表現を考えながら13曲を仕上げられたのは、まさに旅の賜物ですね。

ナオト・インティライミ『Nice catch the moment!』インタビュー

--また、「恋する季節」は今作の中でも飛び抜けた存在感がある曲だと思いました。シングル曲であり、J-POPとしての完成度が高い珠玉のメロディがありながら、サビの後でファンファーレが鳴る意外性な展開まで用意されている。変な話、ここまでの展開がなくても成立する曲ですよね?

ナオト:そうですね。だからある意味、優等生的なシングルじゃないんですよね。はみだしちゃってる(笑)。仰る通り、色んなメロが1回しか登場しなかったりして、最初の“なぜだろう 今夜は”のメロも1回しか出てこない(笑)。1番のA~B、サビと行った後に、“「香りはラベンダーかミント センチメンタルな……」”ってアンニュイなラップになっちゃう。

確かに“1番と同じメロの方がいいよね”とか、ビジネス的には刷り込んだ方がいいとか色んな提案はあったけど、感性の中でこの曲が一番活きるのはこうだった。最後の大サビでお花畑のようなメルヘンになるのも、行きっぱなしで帰ってこないメロも!(笑) シングル曲だったしアルバムのリード曲でもある「恋する季節」で、音楽として遊びながら、面白がりながら作れたことは大きなことでした。

--うんうん。それにしても、よく押し通せましたねぇ。

ナオト:……大変だったよ(笑)。

NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. アラファト議長の前で歌った時に感じたこと
  3. Next >
インタビュー写真

ナオト・インティライミ『Nice catch the moment!』インタビュー ナオト・インティライミ『Nice catch the moment!』インタビュー ナオト・インティライミ『Nice catch the moment!』インタビュー ナオト・インティライミ『Nice catch the moment!』インタビュー ナオト・インティライミ『Nice catch the moment!』インタビュー ナオト・インティライミ『Nice catch the moment!』インタビュー ナオト・インティライミ『Nice catch the moment!』インタビュー ナオト・インティライミ『Nice catch the moment!』インタビュー ナオト・インティライミ『Nice catch the moment!』インタビュー ナオト・インティライミ『Nice catch the moment!』インタビュー ナオト・インティライミ『Nice catch the moment!』インタビュー ナオト・インティライミ『Nice catch the moment!』インタビュー ナオト・インティライミ『Nice catch the moment!』インタビュー ナオト・インティライミ『Nice catch the moment!』インタビュー ナオト・インティライミ『Nice catch the moment!』インタビュー

ナオト・インティライミ「Nice catch the moment!」

Nice catch the moment!

2013/05/15 RELEASE
UMCK-1445 ¥ 3,204(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.introduction~Do whatcha wanna~
  2. 02.Brand new day
  3. 03.恋する季節
  4. 04.I’m chi-zu-ers
  5. 05.365
  6. 06.君生まれし日
  7. 07.ナイテタッテ
  8. 08.Ballooooon!!
  9. 09.しあわせになるために
  10. 10.未来スケッチ
  11. 11.声をきかせて
  12. 12.I FEEL IT GOOD
  13. 13.Catch the moment

関連キーワード

TAG

関連商品

インターセクション
ナオト・インティライミ「インターセクション」

2025/04/07

[CD]

¥3,500(税込)

ファンタジスタ
ナオト・インティライミ「ファンタジスタ」

2024/04/10

[CD]

¥3,300(税込)

アドナイン
ナオト・インティライミ「アドナイン」

2023/07/19

[CD]

¥2,970(税込)

虹色∞オクターブ
ナオト・インティライミ「虹色∞オクターブ」

2022/11/30

[CD]

¥3,300(税込)

インターセクション
ナオト・インティライミ「インターセクション」

2025/04/07

[CD]

¥3,500(税込)

ファンタジスタ
ナオト・インティライミ「ファンタジスタ」

2024/04/10

[CD]

¥3,300(税込)

アドナイン
ナオト・インティライミ「アドナイン」

2023/07/19

[CD]

¥2,970(税込)