Special
モーニング娘。 『ブレインストーミング/君さえ要れば何も要らない』インタビュー
田中れいな モーニング娘。卒業インタビュー。
「私はこのモーニング娘。のメンバーだったんです」
道重さゆみと共に駆け抜けた10年間(卒業の真相、2人の出逢い、遅すぎたプラチナ期評価への想い、先に卒業した同期 亀井絵里や先輩 高橋愛&新垣里沙との関係、恩師 つんく♂への感謝、気になる後輩 鞘師里保、彼氏にしたい存在 道重さゆみ、道重が見てきた素顔の田中れいな、卒業後のモーニング娘。へのメッセージ等々)を語る。
やっとれいなと喋るようになって……ここ1,2年で(笑)
▲モーニング娘。 『ブレインストーミング』(Morning Musume。[Brainstorming])
--今日は2人にモーニング娘。10年分の想いを語ってもらいます。まず道重さん、田中れいな卒業を来月に控えた今の心境を教えてください。
道重さゆみ:今まで卒業していったメンバーは、最後のツアーのリハーサルから泣いていたりとか、当の本人が寂しそうな態度や表情を見せたりしていたんですけど、れいなの場合は楽しそうで(笑)。モーニング娘。を卒業してLoVendoЯ(ラベンダー)として活動していく。それを楽しみにしているれいながいるんで、隣にいて私も応援したいなっていう感じだったんです。
--とてもポジティブな卒業ですからね。
道重さゆみ:でも最近になって「そろそろ卒業か」って実感が湧いてきて、「ブレインストーミング」のミュージックビデオ撮影で「れいなにとって最後だね」って会話したり、れいなの地元 福岡でのコンサートのときに「あ、れいながモーニング娘。として福岡に来るのは最後か」って思ったりすると、ちょっと寂しさを感じたりもして。
--田中さんはどうですか? 卒業を控えた今の心境は。
田中れいな:こうやってインタビューの機会とかで「卒業どうですか?」って聞かれると、「あと1ヶ月か……」って思うんですけど、さゆがそんな風に感じていたことも感じ取れないぐらい、れいなって鈍感なんですよ。でも最後の福岡コンサートのときに、本編終わった後に「ありがとう」みたいな感じで挨拶することになったんですけど、いつも終演後はすぐ楽屋に戻って着替えるさゆが、ステージ袖で見てて。しかもそれをれいなにバレないように、挨拶が終わった途端に走っていったところまで見えたんですよ(笑)。
--健気ですね。
田中れいな:可愛いなと思って。ヒラっとスカートが見えたけん、バレバレだったんですけど。でもそうやって見てくれよったけん。最後だから見守ってくれとったちゃね。そういう瞬間とかに「最後か」って思う。でもやっぱり他の卒業メンバーとは違って、昨日もリリースイベントやったり、今日も池袋でイベントですけど、「もうすぐ卒業やけん、何かしよう」みたいな感じはあまりなく。だからインタビューでいつも申し訳ない気持ちになるんですよ。求められてるような答えができないというか……。
--「すみません、泣けなくて」的な(笑)。
道重さゆみ:ウケる(笑)。
--そもそもこのタイミングで卒業しようと思ったのは、何故なんですか?
田中れいな:過去にも「もうそろそろ卒業していいかな」って思うタイミングはあったんですけど、口には出さなかったんですよ。本気で思ってなかったのかもしれないんですけど、今思えば。でも今回はずっと悩んでてとかじゃなく、その日に思って、その日に言った、みたいな。考えが定まったけん、気分が変わらん内に言おうと思って。でも「卒業しても歌は辞めたくないんです」って話したら、つんく♂さんがいろいろ考えてくれて、今に至る。
--卒業を知ったときは、どう思いました?
道重さゆみ:やっとれいなと喋るようになって……ここ1,2年で(笑)。すごくたくさんプライベートの話もお互いにするし、お仕事の話とかも普通にするようになってて。その流れで、かしこまって「発表があるけん」っていうよりは、普通に「卒業」っていうワードがいつの間にか会話の中に出てくるようになってたんです。だから「そうか。そうやって進んでいってるのかぁ」「バンドのメンバー募集してるんだぁ」って納得しながら話を聞いていた感じ。なので、卒業を知ってこういう感情になりましたとか、そういうものがなくて。
--自然と心の準備はできていたと。
道重さゆみ:そうです! だからよかったなって思います。仲良くなれてて(笑)。前もって教えてもらってなかったら、相当衝撃だったと思います。
--ここ1,2年でやっと仲良くなったという事実の方が衝撃ですけどね。
道重さゆみ:仲悪かった訳じゃないんですけど(笑)。
--現在開催中の【モーニング娘。コンサートツアー2013春 ミチシゲ☆イレブンSOUL ~田中れいな卒業記念スペシャル~】は、どんな想いで臨んでいるの?
田中れいな:だからいつものツアーと変わらないんですよ。れいなも卒業を発表した後、どういう風に自分が変わるか想像していたんです。1公演1公演終わる度に涙したりとか、「もう終わっちゃった」って寂しくなるのかなって。でも実際には自分の想像を絶するというか、想定外というか、一番分かりやすく言うと、何も感じない……って言うと聞こえ方が悪いんで! なんて言ったらいいんですかね!?
一同:(爆笑)
田中れいな:良い意味で?
道重さゆみ:普段通りってこと?
田中れいな:そう、普段通り! 普段通り過ぎて自分でもビックリみたいな。「もっと感じるはずやったのに!」っていう想いがあって。で、それは何でか自分で考えたときに、卒業後もマイクを持って人前で歌えるところがあるからかなって思って。モーニング娘。卒業して、歌辞めて、演技だけとかになったとしたら、れいなの場合は絶対悲しいと思うんですよ。コンサート終わる度に「もうマイクを持つ回数は、あと少しだ」って。でも歌はこれからもやっていけるから、あんまり悲しくならないのかもしれない。ただ、最近、武道館の卒業公演のことを考えるんですけど、おそらく涙な方向に持っていかれると思うんですよ。
--卒業セレモニーもありますからね。
田中れいな:だから泣くんじゃないかと思うんですけど、でもそれは自分が悲しいとかじゃなくて。ファンの人がうわぁ~って泣きよる顔を見てとか、メンバーが溢れる感情を抑えながらメッセージしてる顔を見てとか、今までのことが走馬燈のように頭に流れてとか、そういうのがあるとちょっと弱いんで。自分的には泣きたくないんですけど、まぁでもそのときに感じたことを伝えようって思ってます。
--せっかくなので、その卒業公演に至るまでのストーリーを振り返りたいんですが、今から約10年前に2人は亀井絵里と共に6期メンバーとしてモーニング娘。へ加入します。お互いの最初の印象はどんな感じだったんでしょう?
道重さゆみ:すごく大人っぽいと思いました。オーディション会場で会ったんですけど、年上なんだと思い込んでいて。すごくオシャレだし、髪も染めてたし、ブーツも底が高いし、山口県では見たことがないタイプで「格好良いぃぃ~!」って思ってて。でも年齢を聞かれて「中学1年生です」って答えたら、「一緒やん!」みたいな。「一緒!?」って思って(笑)。同じ歳って知ってからも、さゆみは敬語で、れいなはタメ口だったんですけど。でもオーディションの最後に合宿をやったとき、大人っぽいけど、喋ってみたら同じ歳というか、一緒にワイワイできるなって分かってからは……しかも「敬語じゃなくていいよ」ってお許しがあったので。
--(笑)
道重さゆみ:そこからは普通にタメ口で楽しくやってましたね。
- < Prev
- さゆが彼氏やったら最高だなって
- Next >
リリース情報
※画像はイメージです。
実際の商品とは異なる場合がございます。
ブレインストーミング/君さえ要れば何も要らない
- 2013/04/17 RELEASE
- 初回限定盤A[EPCE-5948~9(CD+DVD)]
- 定価:¥1,680(tax in.)
- 初回限定版Aの詳細・購入はこちらから>>
- 初回生産限定盤B>>
- 初回生産限定盤C>>
- 初回生産限定盤D>>
- 初回生産限定盤E>>
- 通常盤A>>
- 通常盤B>>
関連リンク
Interviewer:平賀哲雄
ブレインストーミング/君さえ居れば何も要らない
2013/04/17 RELEASE
EPCE-5948/9 ¥ 1,760(税込)
Disc01
- 01.ブレインストーミング
- 02.君さえ居れば何も要らない
- 03.A B C D E-cha E-chaしたい
- 04.ブレインストーミング (Instrumental)
- 05.君さえ居れば何も要らない (Instrumental)
46