Special
クリストファー・オウエンス 『リサンドレ』インタビュー
幼年期をカルト教団「チルドレン・オブ・ゴッド」と共に様々な国で過ごし、16歳で教団から逃亡、サンフランシスコに行き着き、チェット"JR"ホワイトと共にガールズを結成したクリストファー・オウエンス。デビュー作『アルバム』がメディアから高評価を得て、一躍インディー・シーンを代表するバンドに。昨年リリースされた2ndアルバム『ファーザー、サン、ホーリー・ゴースト』でその人気を不動のものにした。だが今年7月にガールズから脱退をすることを電撃表明したクリストファー。
そんな彼が来年1月にリリースするソロ・デビュー作『リサンドレ』は、「音楽的に最も集中して努力を注いだ作品」と公言する、今までで一番パーソナルなアルバムに仕上がっている。デビュー当時からの変化、親友のライアン・マッギンレーやソロ・アーティストとしての未来について訊いた。
自分にとって重要なことについて書くこと
??今回の新作『リサンドレ』は、ガールズとして初めてワールド・ツアーを行った2008年に制作を開始したそうですね。
クリストファー・オウエンス:ツアー中に、あまり曲を書くことはないんだ。ちゃんと考える時間もないし、環境も良いとは言えないから。実際に曲を書き始めたのはツアーが終わった数カ月後で、その時は特に出来上がったものをどうするかは考えていなくて、ただ感じたことを音楽という形にしただけだった。でもこのツアーでは様々な出来事があったから、記録として残したいというのは思っていた。僕が、ソングライターとして一番興味を持っているのは、人生で起こった出来事や出会った人々など、自分にとって重要なことについて書くこと。書きはじめたら、かなり早く出来上がったよ。1晩のうちにね!
??なぜこの作品を今リリースしようと思ったのですか?
クリストファー:タイミングの問題だよね。出来上がってから、長い間リリースをしたいとは思っていた。でも単純に機会がなかったんだ。それに、とてもパーソナルな内容だし、一人称で綴られていてある意味、物語だから、ソロ・アルバムとしての方がしっくりくるんじゃないかと感じた。僕がソロ・アーティスト、ソングライターとして、今後どのような作品を作っていきたいかを理解してもらうには、最適なアルバムに仕上がったと思っているよ。
??今少し話してくれましたが、アルバムは、物語のような構成となっていますね。これは意図的だったのですか?
クリストファー:まったく意図的だよ。曲は、アルバムのままの順序で書かれていて、それを変えることは絶対にしたくなかった。こういう作品は少ないよね。というか、こんなアルバムないよね!この日は、これとこれが起きた、次の日はこうで…って言う具合に(笑)。まるで絵本や、もしくは映画のサウンドトラックみたいだ。そして作品を他から差別化するユニークな部分だと思っているよ。
- < Prev
- 作品をインスパイアする"ミューズ"の存在
- Next >
リリース情報
関連リンク
Photo: Ryan McGinley
0