Special

エフタークラング 『ピラミダ』インタビュー

エフタークラング『ピラミダ』 インタビュー

 2000年にデンマークにて結成。2008年にリリースされた2ndアルバム『パレーズ』が、世界的に評価され、2010年に名門インディ・レーベル<4AD>より3rdアルバム『マジック・チェアーズ』を発表。11月3日、4日に開催された【Hostess Club Weekender】出演の為に待望の初来日を果たしたエフタークラングのメンバー、ラスマス・シュトルベルグに、日本では12月に発売される新作『ピラミダ』について訊いた。

前身となったドキュメンタリー作品『An Island』

エフタークラング / Hollow Mountain MV
▲『An Island』トレイラー

??まず新作『ピラミダ』の前身とも言えるヴィンセント・ムーン監督とのフィルム・プロジェクト『An Island』について教えてください。彼とは、それ以前にも何度が作品作りを行っていますよね。

ラスマス・シュトルベルグ:そうなんだ。彼とは何度も仕事していて、とてもクリエイティヴな関係を築いてきた。いつか長編作品を一緒に作りたいね、という話は前からしていたけど、彼はあまり長い作品には携わらないし、僕達にとっても初めての経験だった。とてもエキサイティングだったよ。2008年に3rdアルバム『マジック・チェアーズ』をリリースした後に、曲をどのように映像化していくかという話を具体的にし始めた。僕たちが生まれ育ったアルス島を訪ねて、そこからストーリーを描いていったよ。

??ご両親も出演されているんですよね。

ラスマス:笑。そう島に住んでる住人がみんな協力してくれた。最高の出演者、そしてクルーに恵まれて、ある意味、一種の里帰りみたいな感じで、より特別な経験になったね。

??映像を初めて観た時の感想は?

ラスマス:編集された初版の映像を観た時に、とても感動したのを今でも憶えてる。大体の場合、映像で自分の姿を観るのは、妙な気分だけどね。声も自分の想像とは違うし、もう最悪(笑)。でもヴィンセントが撮る映像では、なぜかそれをまったく感じなかった。作品の出来には、とても満足しているし、このようなプロジェクトに携われて誇りに思っているよ。農場で音を集めているシーンは、新作『ピラミダ』の大きなインスピレーションになっていて、ピラミダで実際にどのように音集めを進めていくかというアイディアもここから発端している。

NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. 制作にあたっての試行錯誤
  3. Next >

エフタークラング「ピラミダ」

ピラミダ

2012/12/05 RELEASE
BGJ-11157 ¥ 2,200(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.HOLLOW MOUNTAIN
  2. 02.APPLES
  3. 03.SEDNA
  4. 04.TOLD TO BE FINE
  5. 05.THE LIVING LAYER
  6. 06.THE GHOST
  7. 07.BLACK SUMMER
  8. 08.DREAMS TODAY
  9. 09.BETWEEN THE WALLS
  10. 10.MONUMENT

関連キーワード

TAG

関連商品

Windflowers
Efterklang「Windflowers」

2021/10/08

[CD]

¥2,530(税込)

ピラミダ
エフタークラング「ピラミダ」

2012/12/05

[CD]

¥2,200(税込)

ピラミダ
エフタークラング「ピラミダ」

2012/12/05

[CD]

¥2,200(税込)

マジック・チェアーズ
エフタークラング「マジック・チェアーズ」

2010/02/24

[CD]

¥2,608(税込)

マジック・チェアーズ
エフタークラング「マジック・チェアーズ」

2010/02/24

[CD]

¥2,608(税込)

Windflowers
Efterklang「Windflowers」

2021/10/08

[CD]

¥2,530(税込)

ピラミダ
エフタークラング「ピラミダ」

2012/12/05

[CD]

¥2,200(税込)