Special

米米CLUBライブ番組放送記念 カールスモーキー石井&BONインタビュー



インタビュー

 ミリオンセールスを記録した1990年の「浪漫飛行」や、1992年に約290万枚を売り上げた「君がいるだけで」など、1985年のメジャーデビュー以降、長年にわたってJ-POPシーンを賑わせてきた米米CLUB。平成の時代を彩った彼らが2017年から2018年にかけて行った約4年半ぶりの全国ツアー【a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~】の1年後にスタートした【a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2019 ~おかわり~】から、2019年3月16日に行われた神奈川・パシフィコ横浜国立大ホール公演が、5月5日(日・祝)夜9時からWOWOWで放映される。Billboard JAPANでは、その放送を記念して、メンバーのカールスモーキー石井とBONにインタビューを実施し、ライブの見どころなどを語ってもらった。本公演のライブレポートも合わせてチェックしてほしい。

――【おかわり】ツアーが大成功のうちに終了しました。今回のツアーの手応えを教えてください。

カールスモーキー石井:昨年の【おせきはん】ツアー以上に、多くのお客様にお越しいただいたことが表していると思います。本当に長かったです。ありがとうございました。
BON:最終日(楽日)のツアースタッフとのサプライズ演出の盛り上がりが全てでこのツアーを共に楽しんだし、手応えあったと実感してます。

――【おせきはん】ツアーから約1年ぶりのツアーでしたが、今回の【おかわり】ツアーのコンセプト、また前回のツアーとの違いはどんなところでしょうか?

カールスモーキー石井:タイトルからも分かるように、今回のツアーは前回の【おせきはん】ツアーを意識、連想されるようにしました。とは言え、演奏楽曲は相当替えてますので、全く別物、と思っていただいていいかもしれません。
BON:タイトルからいうイメージで、おせきはんからのおかわりってことで、映画でいうところの『その2』っていう感じなのですが、全く別物のメニューに仕上げたのが米米のアンチなところで“違い”です。【おせきはん】は全体にポップ、【おかわり】はマニアック。

――WOWOWの横浜公演のなかで、特に印象的だったことは何でしょうか?

カールスモーキー石井:見せ場は、1部のアンディ岡田コーナーと、2部のオープニングです。オープニングの「TIME STOP」は、今までに観たことのないステージになっております。
BON:収録を意識してメンバーみんな変なところで間違えるし、間が悪くなる、でもやり切ってる。その日、ぶっつけ本番で初めてやった楽曲「アンディ岡田のテーマ」は演奏に緊張感みなぎってます。印象的でした。

――メンバーのみなさんが思う、「個人的にはここが見どころ」という場面はどこでしょうか?

カールスモーキー石井:毎回の楽しみと言う意味で、シュークリームシュの「チョビットダンス」です。
BON:進化か退化か分かりませんが、米米結成当時からやり続けている「Shake Hip!」の、メンバーみんな自由すぎる動きとダンスとパフォーマンスは、キャリアと共に阿吽の呼吸が端々にみなぎっていて、見てる方が楽しいのではと。

――バンドとしてやりたいこと、観客のみなさんから求められることの割合が素晴らしいなと思っています。そのバランスについて、どんな風に考えていますか?

カールスモーキー石井:米米CLUBのコンサートは、メンバーもお客様も、会場では年齢を忘れさせてくれることでしょうか。
BON:バランス取ろうとは、思ってません。バランス感ゼロです。バンドがやりたいことをやる。お客様は勝手に楽しいところ見つけてくださいがテーマかも知れません。

――ファンク、ソウルを軸にした音楽性、エンターテインメント性に富んだステージといった米米CLUBの特長は、いまの音楽シーンのトレンドともピッタリ合っていると思います。そのことを踏まえて、現在の米米CLUBの良さは、どんなところにあると思いますか?

カールスモーキー石井:やはりデビュー時のメンバー(変わらぬ)でステージに立ててることと思います。
BON:音楽シーンにトレンドを感じてないところが米米の良いところだと。どっちかというとアングラ演劇の世界観とか、下手くそだけどアナログ的にいちいち生演奏をやり続けてる良さかも知れません。

――今後の米米CLUBのビジョンについて教えてもらえますか?

カールスモーキー石井:少し休憩をし、またみんなで集まってやりたいときにやる、という感じです。今はちょっとやり尽くした感はあります。放心状態です。
BON:トレンドに左右されることなくガラパゴス島の動物達みたいに独自の進化を目指します。

――最後に、WOWOWの放送を楽しみにしているファンのみなさんへ一言お願いします!

カールスモーキー石井:次回はいつになるか分かりませんので、細部までじっくりとご覧下さい。
BON:映像ならではのメンバーの端々、隅々、細かいしょうもないパフォーマンスを楽しんでください。

NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. 2019年3月16日 パシフィコ横浜公演
    ライブレポート
  3. Next >

関連キーワード

TAG

関連商品