Special
2018年9月度FM802ヘビーローテーション・アーティスト The FloorをDJ・内田絢子が深掘り!
今年開局30年目を迎えたFM802。同局が日本で初導入したシステム・ヘビーローテーションも同じく30年目に突入した!そんな記念すべき年のヘビーローテーションももちろん、音楽ファンに自信を持っておすすめする楽曲をセレクト。そしてこの9月は、札幌発の4人組・The Floorの「革命を鳴らせ」が見事その座を射止めた。……となれば、黙ってはいられないFM802・DJがいた。それは彼らと長く“大家と入居者”の関係にあった内田絢子だ!そこで今回、内田がThe Floorのササキハヤト(Vo)とミヤシタヨウジ(B)に、この新たな代表曲さらに彼らの音楽的背景についてインタビュー!驚きの発表もある記事はぜひ最後までお読みください。
「The Floorはヨウジから始まったバンドなんです」
--私とThe Floorの出会いは2017年のお正月で、以前私がやっていた番組『FLiPLiPS』の「サウンド オブ うっちー」という今年ブレイクしそうなアーティストを紹介する企画でピックアップした時。その時は私が「Wannabe」(2016年リリースのアルバム「Re Kids」収録)に“ひと聴きぼれ”して紹介させていただき、それがきっかけで後々の「内田マンション」(『FLiPLiPS』内のコーナー。架空の3階建てマンションのオーナー・内田が入居アーティストの部屋を訪れるという内容)に……。その節はご入居ありがとうございました!
ササキハヤト:こちらこそ。僕らが入居したのは結構初めの方でしたよね。
--そう。いきなり“マンションに入居しませんか?”という謎のオファーがあったと思いますが……(笑)。
ミヤシタヨウジ:ラジオの企画に入れていただくのが初めてだったので、うれしかったですね。
ササキハヤト:同時にめちゃくちゃ緊張しました(笑)。
--そしてお部屋を選んでもらいました。
ササキハヤト:303号室。角部屋。
--最上階。
ササキハヤト:確かほかの入居者がフレデリックさんとか東京スカパラダイスオーケストラさんとかで、あまり近くに入居して失礼なことがあってはいけないなと(笑)。僕らワイワイやっちゃうんで……。
ミヤシタヨウジ:あと(ほかのアーティストに)階段で足を使わせないように……(笑)。
--しかも一番長く入居して毎週、近況報告してくださって……。そのなかで「Cheers With You」という曲が生まれるまでの過程を少しずつ届けてくれましたよね。
ササキハヤト:歌詞がまだ仮の段階のを流しましたよね。
--本当にサビの部分だけみたいな……。
ササキハヤト:ですよね。“これじゃまだダメだ~”みたいな。懐かしい!
--毎回“これ本当に流していいやんな?”って言いながらオンエアさせていただきました(笑)。で、最終的にフル尺で流して、その時はうれし過ぎて“わーい!”って……。
ミヤシタヨウジ:過程が見えてるから……。
ササキハヤト:一緒に作ってる感覚ですよね。
--そんなドキドキもありましたね。でも、The Floor結成の話とかって、実は今までほとんど聞いてなかったなって……。
ミヤシタヨウジ:え、してなかったですか?
ササキハヤト:そっか~。
--近況は知っていても昔を知らないという……。
ササキハヤト:近過ぎるから、逆に……(笑)。
--なので、今日はそんな話も聞きたいです。
ササキハヤト:The Floorはヨウジから始まったバンドなんです。
ミヤシタヨウジ:僕とドラムのコウタロウが一緒の高校だったんですよ。そこでバンドをやって、ライブハウスで他校のバンドと対バンしてたんですけど、そこにギターの永田(涼司)がいたんです。で、高校卒業の段階で各々のバンドがなくなって“じゃ永田と一緒にやろう”って……。その頃、ハヤトはまだいないですね。
ササキハヤト:その頃はバスケやってましたね(笑)。音楽はほぼやってないです。ギターは持ってて、学祭とかで友達とコピバンやるくらい。
--コピーはどんなんやってたんですか?
ササキハヤト:9mm(9mm Parabellum Bullet)やってました。
--結構、激しい。
ササキハヤト:好きやったんですよね。あとレッチリ(Red Hot Chili Peppers)もやってました。レッチリを高校の学祭でやったら、みんな英語がわかんないから、すげーこけて……(笑)。で、次の年は生徒会から、お前らのバンドはこけるからトリはダメ!って言われたんです。で、クソ!ってなって、邦楽でかっこいいバンドやろう!って、ハマってた9mmをやったんです。その時はリベンジした感がありましたね……って何の話をしてるんだ、俺は(笑)?
--ヨウジくんは(笑)?
ミヤシタヨウジ:俺はコウタロウと一緒に学祭に出てたんですけど、「はじめてのチュウ」(Hi-STANDARDの「MY FIRST KISS」)とか、ちゃんと押さえたやつ(広く知られている曲)をやりました(笑)。あと、モンパチ(MONGOL800)とかもやってましたね。
--なるほど。そんな二人はどこで出会うんですか?
ミヤシタヨウジ:大学が一緒だったんです。一時、音楽サークルに入っていて、その時は俺が好きなバンドのコピーを、ボーカルがいなかったからインストでやってたんです。で、そのサークルにハヤトが入ってきて“いいじゃん!”と思ってメンバーに紹介して……。
- 「メンバー全員で自分たちの音楽を見つめ直した」
- Next >
公演情報
【Eggs presents FM802 MINAMI WHEEL 2018 ~20th Anniversary~】
開催日時:10月6日(土)、7日(日)、8日(月・祝) OPEN 13:30 / START 14:00
会場:knave / club vijon / hillsパン工場 / SUNHALL / FANJ twice / DROP / VARON / BEYOND / AtlantiQs / Pangea / BRONZE / CLAPPER / -Eggs STAGE- BIGCAT / CONPASS / OSAKA MUSE / FootRock&BEERS / OSAKA RUIDO / JANUS / soma / FANJ
INFO: https://minamiwheel.jp/
番組情報
FM802『BRIGHT MORNING』
放送日時:毎週金曜日 6:00 - 12:00
DJ:内田 絢子
番組URL:https://funky802.com/service/Homepage/index/1506
105