Special
Port of Notes×Polaris スペシャル対談~新作リリースを控え、新境地を迎えている2バンドの現在
ジャズやボッサを融合し、アコースティックサウンドと瑞々しい歌声で音楽ファンの心をとらえてきたPort of Notes、極太サウンドとリリシズムを感じさせるヴォーカルで唯一無二の存在を放ってきたPolaris。まったく違うスタイルでそれぞれの音楽を築いてきた2バンドは2017年同じマネージメントとなり、Polaris は6月に3年4ヶ月ぶりとなる新作アルバム『天体』を、Port of Notes は7月に活動再開後のリリースとしては2作目となるEP『水蜜桃』のリリースを控え、互いに新たな境地を迎えている。
そんな2バンドが、2018年6月末よりツーマンの東名阪ツアーを開催。公演を前に意気込みから、お互いの印象、そして新作について語ってもらった。(インタビュアー&文:宮内 健)
「今になってマネージメントが一緒になるっていうのが面白いよね」
一PolarisとPort of Notesは、それぞれに長く活動してきたわけですが、時を経て、こうしてマネージメントが同じになるっていうのは、不思議な巡り合わせを感じますね。
オオヤユウスケ:そうなんですよ。僕は大学卒業してそのまま、1998年に前のバンドでデビューして。2000年に譲さんとPolarisをはじめて。
小島 大介:Port of Notesは1997年に自分たちでEPを作ったのが一番最初かな。
オオヤ:僕は、その1997年の頃のPort of Notesをとくによく聴いていましたね。その頃のPort of Notesの印象は、なんというか「代官山」って感じだった。
▲Port of Notes - Sailing To Your Love @ 音泉温楽 2010
畠山 美由紀:(笑)。たしかに代官山のbonjour recordsが、私たちの音楽をすごく応援してくれてましたしね。
オオヤ:それにあの頃の代官山って、渋谷とかに比べても特別な場所ってイメージがあったじゃない? Port of Notesはそこで出会った音楽って感じで、当時からすごく洗練された完成度の高い音楽だなって感じてた。その後ソロデビューした美由紀ちゃんと交流があったりして、実際の人柄に触れてみると、また聴こえ方が変わっていったというか。
小島:ちょうどbonjour recordsが出来た頃と、僕らのデビューが同じタイミングなんですよ。お店でLittle Creatures関連をずっと応援してくれてて、その流れから俺らの音楽も洗練されたような印象を持ってもらえたのかもしれない。でも、実は……(笑)。
オオヤ:藤沢であんなベロベロになってる姿を見るとは(笑)。
小島:オオヤくんと美由紀ちゃんと俺で、今年の初めに藤沢で飲んだんだよね。
オオヤ:あれは強烈な飲み会だったね(笑)。
一Port of Notesのお二人は、Polarisにどんな印象を持ってました?
小島:いろんな媒体で拝見してましたし、J-waveなんかでもよく流れてたから、自然と生活してると聴こえてくる音楽ですよね。
畠山:あとバンドとして楽しそうだなって思ってましたね。私たちはデュオで、バンドではないから。
柏原 譲:そうか。たしかに最初からバンドという形を取るか取らないかで、かなり違うのかもしれないね。それにしてもPolarisとPort of Notesが、今になってマネージメントが一緒になるっていうのが面白いよね。もし90年代後半から2000年代はじめに一緒だったとしても、ここまで交流できなかったんじゃないかな。
畠山:たしかに、そうかもしれない。
柏原:去年の夏、京都の円山公園であったフェス(“BUNGALOW 5th ANNIVERSARY PARK LIFE”)で、Port of Notesとしてのライヴを初めて観ることができて、「これはすごい! この人たちが同じマネージメントになるのか!」って刺激を受けたんだよね。
畠山:本当ですか? 嬉しい!
柏原:僕もPort of Notesを最初に知った時のイメージは、オオヤくんじゃないですけど「代官山」だったんだけど……。
一同:(笑)。
柏原:でも、実際にはもっと生命力にあふれる音楽で。本当に感動しましたよ。
小島:実はあの時、5年ぶりぐらいのライヴだったんだよね。Port of Notesが再び動き出すきっかけになったのは、あのフェスに誘ってもらったことが大きかった。
- < Prev
- 「寝食ともにするぐらいじゃないとバンドの音にはならない」
- Next >
ビルボードライブ公演情報
Port of Notes & Polaris
ビルボードライブ大阪
2018年6月25日(月)
1stステージ開場17:30 開演18:30
2ndステージ開場20:30 開演21:30
⇒詳細はこちら
ビルボードライブ東京
2018年6月29日(金)
1stステージ開場17:30 開演18:30
2ndステージ開場20:30 開演21:30
⇒詳細はこちら
メンバー
【Port of Notes】
畠山 美由紀(Vocals)
小島 大介(Guitar)
【Polaris】
オオヤユウスケ(Vocals, Guitar)
柏原 譲(Bass)
川上 優(Drums)
関連リンク
Interview&Text:宮内 健
138