Special
BOOM BOOM SATELLITES『FRONT CHAPTER - THE FINAL SESSION - LAY YOUR HANDS ON ME SPECIAL LIVE』インタビュー
川島道行と中野雅之。音楽に人生のすべてを費やした2人のかけがえのない19年間について前回のインタビュー(http://bit.ly/2IgMLXf)では語ってもらったが、今回はいよいよBOOM BOOM SATELLITES最後のリリース作品『FRONT CHAPTER -THE FINAL SESSION-LAY YOUR HANDS ON ME SPECIAL LIVE』について、そこに至るまでの真実のストーリー、中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES)として生きていく未来まで語ってもらった。
「あ、そうだ。俺はBOOM BOOM SATELLITESの中野雅之なんだな」
--前回が中野さんへのBOOM BOOM SATELLITESとして最後のインタビューになると思っていたので、またこうしてお話を聞けること嬉しく思います。アルバム『19972016』発売時のイベントで「今後もBOOM BOOM SATELLITESの名前を背負っていく」と仰っていましたよね。そう生きていこうと決意した経緯を教えてもらえますか?
BOOM BOOM SATELLITES BEST ALBUM『19972016』Teaser
--なるほど。
中野雅之:映画のエンディングテーマを担当したときに、エンドロールにクレジットが入るじゃないですか。東宝のアニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の主題歌をプロデュースしたんですけど、そのときのクレジットは「中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES)」だったんです。実写版『いぬやしき』はMAN WITH A MISSIONがエンディングテーマだったんですけど、僕の名前が編曲でクレジットされていて、そのときも「中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES)」と書かれていて。それを見たときにすごくしっくり来るというか。僕は今ひとりで活動していて、ある楽曲とかあるアーティストに関わっている訳ですけど、そのクレジットを見たときになんとなく一人じゃないような……気がするんですよね。で、違和感がないし「ずっとこのクレジットで良いんじゃないかな」という風に思ったりもして。--これまで「BOOM BOOM SATELLITES」は川島道行と中野雅之の活動を表す記号だったと思うんですけど、今は中野さんの中で捉え方は変わっていたりするんですか? それとも変わらないまま?
中野雅之:変わらないです。自分の名刺とか屋号というよりも、川島くんと培ったもの。僕ひとりで作ったものではない、という感覚のままなんで。そのクレジットを見る度に一人じゃない感覚になるというのは、そこで川島道行が果たした役割は大きいですし、今もそれがちゃんと存在感を持っている感じが僕自身するから。だからなんかちょっとハッとさせられるんですよね。予想しないタイミングでソレを見たときに「あ、そうだ。俺はBOOM BOOM SATELLITESの中野雅之なんだな」って人に言われたみたいに感じて、想いが改まる。むしろ心地が良いというか……。今は新しく作ったスタジオで、やっぱり一人で過ごす時間というのが長くて。いろんな人が訪れて、一緒に作業している時間もあるんですけど、大概宿題になって僕がひとりで過ごす時間が多い訳で、ちょっと前だったら必ず川島くんが後ろのソファに居て……それが僕の日常だったんです。それが、今はそうではない。--日常が変わってしまったと。
BOOM BOOM SATELLITES 『LAY YOUR HANDS ON ME』Short Ver
--「今後もBOOM BOOM SATELLITESの名前を背負っていく」というお話をされたイベントで、初めて『19972016』に付属されるドキュメンタリー映像を鑑賞させて頂いたのですが、最後に「もう録れないかもしれないから、そのつもりで歌おう」と川島さんをレコーディングに向かわせる瞬間まで収録されていて、いまだにあのシーンを思い返すと言いようのない想いが駆け巡ります。中野さんとしては、どんな想いであのドキュメンタリーを世に発信しようと思ったんでしょうか?
中野雅之:うーん……あれでも見せられるギリギリの範囲だと思うんです。カメラを回しっぱなしにしていて、ファンでも観るのが厳しい……っていうものは実際にたくさんあったと思うんですよね。で、答えがないものだと思うんです。ああいうモノをすべて隠しておくということも、やり方としてはあると思いますし。でもあれは……あの時期、本当に大変だったんですけど。2016年の秋以降、川島くんが最後にスタジオに来たのは、僕の誕生日だったのでよく憶えているんですけど、12月27日だったんです。そのときに「FLARE」という曲の、川島くんの声だけをサンプルとして録音したんですね。なんかどこかアーカイヴ的に川島くんの声を録っておきたいと思ったんです。あのときは、例えばリズムがあるモノだったりとか、言葉を連なっているモノを歌うということがもうほぼ不可能になっていて。まず歌詞が覚えられなくなっていたし、カウントが取れなかったし、脳の様々な機能がだいぶ失われていた状態で……だから僕としては「あんた、ここまでよく来たね」っていう感じだったんですよ。でもその日の川島くんは楽しそうで。もう体力も全然なかったし、ヘトヘトなんだけど、ブースに入って僕のリクエストに応えて、その声を録音して残していくという作業をわりと楽しんでいた気がするんです。でも、ひとりだと危ないからとうとう奥さんが付き添いで送り迎えをするようになっていて……僕たちはそんな時間を過ごしていた訳ですよ。最後のシングルをリリースするにあたって。--その状況で『LAY YOUR HANDS ON ME』の4曲を制作されていた訳ですね。
中野雅之:川島くんの想いというモノを全部漏らさず録音しておこうとしていて、僕はもう川島くんが歌い出したら録音ボタンを押す係で。ああやって映像の記録がドキュメントとしてあるにはあるんですけど、録音する音楽の何かもドキュメントを記録している感覚。というのが当時の僕にはあって。だからすごく感傷的な、「これでもう録音するのは最後になってしまうかもしれない」とかそういう悲しみは当然すぐ隣に在る訳なんですけど、それはちょっと押し殺しておいてでも記録しておこうと。「この人生を記録しておこう」という、ちょっと俯瞰で見た、まぁ努めてそうしていたんですけど、そういう感覚で過ごしていて。そんな中で撮られた映像なので、冷静なドキュメントというか、あまり「こういう風に見てください」という強い意図があるモノではないと思う。「私たち、大変な中、頑張ったんですから、美しいモノですから観てください」みたいな感じではなくて、もっとドライに切り取っている。川島くんがいちばん大変な思いをしていた訳ですけど、その川島くん本人自体が同情されることをすごく嫌った人ですし、変な美談にされることをいちばん望んでいないタイプの人だから、僕はそのシングルのリリースにしても、川島くんが居ないライブをやるにしても、何をやるにしても、その川島くんの感じっていうのは汲み取ってるつもりなんです。僕はこの世を去っていった川島くんを「気持ちよく送り出してやりたい」と思っていたし、それが今回のパッケージのリリースまでずっと一貫して持っている気持ちです。- 川島くんにとっての音楽家としての最後の瞬間
- Next >
リリース情報
FRONT CHAPTER - THE FINAL SESSION - LAY YOUR HANDS ON ME SPECIAL LIVE
- 2018/03/14
- 通常盤[SRBL-1780(DVD)]
- 定価:4,860円(tax in.)
- 詳細・購入はこちらから>>
関連リンク
Interviewer:平賀哲雄
川島くんにとっての音楽家としての最後の瞬間
--そのドキュメンタリー映像の先行視聴会もあった夜に、BOOM BOOM SATELLITES最後のライブ【FRONT CHAPTER - THE FINAL SESSION - LAY YOUR HANDS ON ME SPECIAL LIVE】の開催が発表されました。そもそもこのライブの構想というのは、いつ頃からあったものだったんでしょう?
BOOM BOOM SATELLITES FRONT CHAPTER -THE FINAL SESSION- LAY YOUR HANDS ON ME Special Live SPOT(60Ver)
--とても判断が難しいですよね。
中野雅之:2015年の暮れにレコーディングを終えてからの川島くんというのは、現場を離れるので。で、シングル『LAY YOUR HANDS ON ME』の作業の最終工程のところで川島くんと合流したんだけど、川島くんはすごく満足そうというか……まぁ僕から見たらですよ? 分かってんだか分かってないんだかというところが笑っちゃうぐらいある状態なんですよ。でもなんかどこか嬉しそうで「良かったな」って。そこが川島くんにとっての音楽家としての最後の瞬間だったんじゃないかな。今振り返ってもそういう感じがするんですよ。どこか決着がついた。自分が表現者として生きることを諦めた。で、それぐらいのタイミングからライブの話が出てくるので。だから実際のところは、ライブはどうしても川島くん不在の中で進めていくしかない感じでしたね。体力的にも精神的にも頭の機能的にも、どの角度から見ても無理だったと思うので。なので、本当に貴重な経験をさせてもらえたなという風に思います。こんなに難しいことをチャレンジする機会は、これからもそうそうないと思うので。--そして、実際に新木場STUDIO COASTでライブを実現する訳ですけど、川島さん不在でも川島さんの存在を強烈に、まるでそこで生きているように感じさせるという、いまだかつて、そしておそらくこの先も体験することのできないライブとなりました。
中野雅之:相当頑張らないと、チケット代を払って集まった人たちを満足させて帰すことは難しいだろうと。ボーカリストがいないバンドという状況で、どこからスタートさせてどこに着地させるかということをまず考えなければいけなかったので。居ないもの、無いものを有るように感じさせるというか……スピリチュアルな領域になってくるんですけど、そこに集まったファンが作る思念みたいなモノもすごく重要だと思ってましたし、だからすごく丁寧に考えて、緻密に構成していきました。やっぱり「凄い労力になるだろう」と思ったから……結構憂鬱でしたね(笑)。腰を上げて「これをやるんだ」となったときに「本当に出来んのかな?」って。責任はぜんぶ自分が負わなければいけないと思っていたので。だからもし会場のスペックなり、作り物のクオリティなり、目指しているモノに追いつかなかった場合、スタッフとかクリエイターとか賛同して集まってくれたたくさんの人たちに、どんなに嫌われても思いっきりケツ引っ叩かなきゃいけないっていう、そういう覚悟を決めてライブ当日に向けてずっと過ごしていました。……「よくあそこまで出来たなぁ」と思います。--それはあの空間に居たすべての人が感じたと思います。
中野雅之:ライブの開催を発表したあと「どうやってやるんですか?」とよく聞かれたんです。「ゲストボーカルを入れるんですか?」とか聞かれるんですけど、「入れません」って言うとちょっと?(ハテナ)顔されたりとか(笑)。川島くんを慕って「俺、歌いますよ」と言ってくれる人を募ればたくさんいたと思うんですよね。でもそれはBOOM BOOM SATELLITESというバンドのライブではないなと思ったので、川島くんを何かしらの形で具現化して、あるいは意識の中で再生させるとか、記憶の中で歌わせるとか、もうフィーリングだけで成立させるとか、そういうことだけひたすら考えていて。実際にそれで良かったなと思いました。--今、中野さんが仰ったことを生の現場で実現していくのって、想像を絶するぐらい道程が遠すぎるプロダクトじゃないですか。そこまでやらなきゃいけないと思ったとしても、実際にあのレベルで実現しちゃえたケースって後にも先にもないと思うんですよね。
中野雅之:例えば、ビートルズが再結成します。そしたら「ジョン・レノンの部分はどうするの?」となる。そこで過去のライブ映像から引っ張ってくるとか、そういう発想になった場合、果たしてそれで成立するのだろうか?って単純に思うじゃないですか。それでビートルズを観た気になるのか。だから「映像で出します」と言っても結局そういう風に思われるだけだから、そういうレベルのことを言ってるんじゃないと。「じゃあ、どうやれば?」と言われると言葉で全部説明するのは難しいですけど、実際、すごく高いレベルのところで話し合いは行われたと思うんですね。ちょっとした数秒の暗転にほんのうっすらマイクが見えるだけとか、ちょっとしたブレイクの息遣いとか、そういう細々としたモノが随所にすごく大事に入り込まれているんです。その積み重ねで、実際に川島くんが映像として映っている時間というのは数曲だけなんですけど、それでも頭から最後まで常にフィーリングとして川島くんの存在感とか、あるいはかつて川島くんが居たバンドのリアルを見るとか、そういうことを繰り返していって、その時間の経過と共にバンドの終わりを迎え入れていける気持ちをファンの中に植え付けていくというか、そういうある種のシナリオに引き込んでいく。ということをやって、実際に成功したと思います。--客席から観ていた側としてもそう思います。
中野雅之:もちろん僕もすごく頑張ったけど、同じぐらいの熱量で関わってくれた人たちが今回たくさんいて、誰もがとても繊細な、デリケートな作業を根気強くやってくれて、それで実現したんですよ。そこが「このバンドをやってて良かったな」って思うことのひとつなんです。すごく大事にしてくれて、腐らないで最後までやってくれて。相当面倒臭い作業だったと思うんですよ、どこを取っても。これは……我ながらあんまり観る機会はないんじゃないかと思いますよ(笑)。リリース情報
FRONT CHAPTER - THE FINAL SESSION - LAY YOUR HANDS ON ME SPECIAL LIVE
- 2018/03/14
- 通常盤[SRBL-1780(DVD)]
- 定価:4,860円(tax in.)
- 詳細・購入はこちらから>>
関連リンク
Interviewer:平賀哲雄
「ファンが喜んでくれたらな」そういうことを確認する旅の到達点
--先ほど試写会で改めてあのライブを観させて頂いて、自分ももう観れることのない次元のライブだったと思いました。中野さん自身、そうやって作り上げたステージに立っているときはどんな気持ちや感覚だったりしたんでしょう?
中野雅之:ひとつは単純にあのメンバーと、居ないですけど、気持ち的には川島くんとステージに上がっている。これは最後の機会だなというのもあって、寂しさと……去りがたい気持ちというか、そういう気持ちが強くありました。そもそも自分がこのBOOM BOOM SATELLITESで、川島くんが亡くなってライブをやるアーティストとして生きられるかどうかは、今すごく不透明なんで。実際、初めて人前でライブをしたのは中学生のときで、それからスケジュールにライブの予定が入っていないなんてことは久しく経験していなかったので、2015年の秋のSTUDIO COASTでのライブが中止になって「あ、もう二度とステージに立つことはないのかもしれない」と思ったときは、得も言われぬ寂しさというか「そこが自分が呼吸をしていた場所だったんじゃないか」と強く感じて。なので、あのライブの当日、ステージに上がるということの重みや尊さみたいなモノはすごく感じながら過ごしていました。で、同じベクトルですけど、そこにいるファンのことをずっと感じていたかった。あとは、その日に向けて1年間準備してきているんで、それをちゃんと受け取ってもらうということだけでした。演奏とかはむしろ無心でやっている感じでしたね。--どの楽曲も印象的だったのですが、BOOM BOOM SATELLITESのライブにおいてハイライトになってきた「STAY」には、あの日どんな意味合いを感じ取ったりしていましたか?
中野雅之:楽曲の良さを噛み締めていました。あれは音声が武道館(EXPERIENCEDII -EMBRACE TOUR 2013 武道館-)の「STAY」なんですよね。武道館の川島くんの歌のデータを抜いてきていて。なんて言うか、すごく切ない声を出しているんですよね。開頭手術のあと、数ヶ月のリハビリで武道館のステージに立っているので、まだそんなに声が出ていないんですけど、「歌いたい」というプリミティヴな気持ちが強い声なんです。それがすごく胸に刺さると思って。そういう川島くんのフィーリングを感じながら演奏していました。--実際に映像作品として完成してパッケージ化した『FRONT CHAPTER - THE FINAL SESSION - LAY YOUR HANDS ON ME SPECIAL LIVE』。中野さん自身、観終えたときにどんな気持ちになったりしました?
中野雅之:「これでやり切れたのかどうか、悔いがないかどうか」とひたすら反省していました。まだ何かやり足りない……というか、本編集を終えて、音声を映像に貼り付ける作業をして、そこで簡単な調整をして出来上がりなんですけど、「これで大丈夫なのかな」っていう。このバンドの、川島くんとの共同作業は、まぁ川島くんは居ないですけど、これが最後になるんで…………まだそういう気持ちありますもんね。でも「ファンが喜んでくれたらな」という風に思います。それに尽きますね。あの場に居た人も居なかった人もぜひ喜んでほしいな。感動してほしいな。--ライブの最後にも「皆さんが川島くんと僕の誇りです」と仰っていましたが、実際にその想いがいちばん強い?
中野雅之:はい。そういうことを学ぶ旅だったような気がします。音楽をやることっていうのは、人に何かを伝える行為であり、上手く伝えることが技術を高めていくモチベーションになる。どうやったら伝わるか。で、伝わったときの人々の顔を見るのがいちばんの喜びになっていくんだな。ということをずっと時間をかけて学習していったので、人よりちょっと遅かったかもしれないですけど、このバンドはやっぱり出来レースがないので。ぜんぶ自分たちで考えて、自分たちの感覚を使って、確かめながら進んでいくので、やっぱりちょっと遅かった。必ず太陽が東から上がるとは、自分でその理由を確かめない限りは信じない。そういうところが僕にも川島くんにもあって。だから学習が進んでないときは偏屈な人に見えているかもしれないですけど、だんだん理解してくると「やっぱり音楽というモノは凄い力を持っているんだな」ととても深く感じることになってくるし、その音楽が伝わる喜びというモノをもしかしたら人一倍深いところで感じているかもしれないし、そういうことを確認する旅をしてきたようなところがこのバンドにはあるんだと思うし、あの日がその到達点だったかなと思います。--今後はどんな活動をしていきたいと思っていますか?
中野雅之:もちろん「ライブでステージに上がる機会というものが持てれば良いな」って思うんですけどね。僕はライブがライフワークだった人間なので。それは何かの縁と機会に恵まれればもちろんあるでしょうし…………今はその縁を待っているときですね。音楽制作に関しては、やっぱりこのバンドで学んだことを生かせる場所がたくさんあると思うので、恩返しのような感覚で貢献していけたらいいなという風に考えて、日々取り組んでいます。ひとりで活動してからはまだ1年生なんですけど、仕事はひょっとして選ばないほうがいいのかなって。「がんばります!」とかそういう感じでもないんですけど……どうなんですかね? こういうときは格好付けたほうが良いんですかね?「やりたい音楽しかやらねぇんだよ」みたいな。--ロックですね(笑)。
中野雅之:「気が向いたら曲書くよ」とか(笑)。まぁでもやっぱり人の役に立ちたいですよね。僕は人に迷惑をかけて生きてきたと思うので。たくさんスタッフを泣かせたりとか、今回のこのライブでもすごくたくさんの人にお世話になったし、そうやって今までたくさんもらってきたモノが無意識の中にたくさんあると思うんで、自分の能力を使って楽しませることが出来たり、感動してもらえるような体験をしもらったり、そのちょっとした手伝いでもいいし、がっちりガチでイチから楽曲制作するのもいいし、音楽で人の役に立てればいいなという風に思います。もちろんいつか自分の分身のような作品も出してみたいと思っていますし、それは待っている人もいると思うんで。--では、やっていきたいことはたくさんあるんですね?
中野雅之:そうなんですよ。ずーっとバンドだけやってきて、バンドのタイム感で生きている中で「あれ、お願いします。これ、お願いします」と日々いろんな話が来るじゃないですか。対外的にはそんなにたくさん仕事をしている人の状態ではないはずなのに……「ずーっと眠いんですけど」みたいな。「あれ、おかしいな。売れっ子はどういう生活しているんだろう?」って今は思ってますね。一同:(笑)
BOOM BOOM SATELLITES FRONT CHAPTER -THE FINAL SESSION- LAY YOUR HANDS ON ME Special Live SPOT(60Ver)
ライブ写真
アーティスト写真&ジャケット写真
リリース情報
FRONT CHAPTER - THE FINAL SESSION - LAY YOUR HANDS ON ME SPECIAL LIVE
- 2018/03/14
- 通常盤[SRBL-1780(DVD)]
- 定価:4,860円(tax in.)
- 詳細・購入はこちらから>>
関連リンク
Interviewer:平賀哲雄
FRONT CHAPTER - THE FINAL SESSION - LAY YOUR HANDS ON ME SPECIAL LIVE
2018/03/14 RELEASE
SRXL-151/2 ¥ 9,370(税込)
Disc01
- 01.LAY YOUR HANDS ON ME
- 02.NINE
- 03.DRESS LIKE AN ANGEL
- 04.BACK ON MY FEET
- 05.MORNING AFTER
- 06.KICK IT OUT
- 07.A HUNDRED SUNS
- 08.FOGBOUND
- 09.BLIND BIRD
- 10.STARS AND CLOUDS
- 11.STAY
- 12.FLARE
- 13.NARCOSIS
関連商品