Special

The Floor『ターミナル』インタビュー



The Floor『ターミナル』インタビュー

 2012年10月に結成された北海道札幌市在住ギターロックバンド・The Floorが、メジャーデビューアルバム『ターミナル』をリリース。これを記念してメンバー4人の音楽遍歴や同バンドのストーリー、そして「良いところを全部全部取って“The Floor”という新しい何かを確立したい」と語る彼らのヴィジョンについて語ってもらった。

The Floor:

ササキハヤト(vo,g)
ミヤシタヨウジ(b,cho)
コウタロウ(dr,cho)
永田涼司(g,cho)

ストレイテナーを観て衝撃を受けて「あ、僕はバンドが好きです」

The Floor『ターミナル』インタビュー
▲左から:ミヤシタヨウジ/コウタロウ

--今回のメジャーデビューアルバム『ターミナル』聴かせて頂いたんですが、ここまで激ポップな楽曲から始まるロックアルバムを久しぶりに聴いたなと思いまして、それでいて様々な方向に振り切りながら、最後の「ファンファーレ」ではしっかり胸に突き刺さしてくる。という良い作品に出逢えた喜びを胸にインタビューしていきます!

一同:(笑)

--そもそもこの4人がどういった経緯で集まり、今のThe Floorが完成したのか教えてもらえますか?

ミヤシタヨウジ:元々ボーカルのハヤト以外の3人でバンドをやっていまして、インストバンドをやっていたんですよ。それで大学に入ったタイミングでハヤトとサークルで出逢って、声をかけて入ってもらった感じです。

--せっかくなので、それ以前の話も伺いたいのですが、ベースのミヤシタさんはどんな音楽遍歴を歩んでそのバンドを組むことになったんですか?

ミヤシタヨウジ:北海道の【RISING SUN ROCK FESTIVAL in EZO】ってフェスがあるじゃないですか。そこにだいぶ小さい頃から親に連れて行ってもらっていて、最初は音楽聴きながら騒いでいる人を単純に怖いと思っていたんです。でも昔は芸人さんとかも来ていたので、そっちを観ながらバーベキューする場所として楽しんでいて(笑)。でも中3でストレイテナーを観て衝撃を受けて「あ、僕はバンドが好きです」となったのが始まりです。3人時代の後期のストレイテナーでしたね。「TRAIN」というシングルを出して、ミニアルバム『Immortal』を出していた頃。それから高校でコウタロウに出逢って、たまたま教室の席が隣になって、まず2人で別のバンドをやることになって、その活動の中でギターの永田涼司と出逢うんですよ。それで高校卒業したタイミングでお互いに組んでいたバンドが無くなっちゃったんで「一緒にやろうか」と。

--ドラムスのコウタロウさんは、ミヤシタさんと出逢うまでどんな音楽遍歴を歩んでいたんですか?

コウタロウ:僕が音楽を始めるきっかけになったのは、小学校6年生ぐらいのときに姉の影響でTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTをすごく好きになって、なんでか分かんないんですけど「すげぇドラムが格好良い!」と思って。でも小学生だったんで、ドラムを買うお金が全然なかったんです。だから「とりあえず形から入ろう」と思ってモヒカンにしたんですよね(笑)。お母さんに頼んで、バリカンでバァーと刈ってもらって。で、中学上がってやっとお小遣いで電子ドラムを買ったんですけど、周りに音楽をやっている人が全然いなくてバンドが組めなかったんです。でもそれこそライジングサンとかお姉ちゃんと一緒に行ったりしてて、高校上がってからやっとヨウジと出逢って「一緒にバンドやろう」となったのが始まりですね。

--ボーカルのササキさんは?

The Floor『ターミナル』インタビュー
▲左から:コウタロウ/ササキハヤト

ササキハヤト:小学生の頃にポルノグラフィティとかBUMP OF CHICKENとかをよく聴いていて、でもバンドへの目覚めはたぶんグリーン・デイ「アメリカン・イディオット」のMVを初めて観たときで。ギターをガムシャラに弾いている姿に初めて「バンド、格好良い」と思って、自分もバンドをやりたいと思ったのがきっかけですかね。あと、僕はちゃんとバンドを組んだのが、このThe Floorが初めてで。それまでは高校の学祭とかでやったぐらい。それでも音楽はずっと好きで聴き漁ってはいたんですよ。ヒップホップとかUKガレージとか……最終的に僕はレッチリに落ち着いたんですけど、結構いろんな音楽を聴いてきていて、それでまたメンバーと出逢ってからいろんな音楽を教えてもらって吸収して、すごく音楽ライクな学生時代を歩んできたなと思いますね。

--ギターの永田さんは?

永田涼司:僕は幼少期に親にピアノをやらされていて、でもすげぇ嫌いで。親がピアノの先生みたいな感じだったんで、すごく泣かされながら練習させられていたから。でもずっとやってきたから体に染み付いちゃってるモノとかもあって。で、中学校入るときに「もうイヤだからピアノは辞める」と言って辞めたんですけど、なんか寂しいからアコースティックギターを買ってもらったんです。ずっとフォークミュージックが流れているような家だったりして、自分自身も小学生のときにサスケにハマって「アコギの音良いな」と思っていたんですよね。そこからギターにのめり込んでいきました。

NEXT PAGE
  1. 「知ってほしい、知ってほしい」の挑戦でしかなかったのに「知ってるよ!」「好きだよ!」と向こうから来てくれる
  2. Next >
インタビュー写真

The Floor『ターミナル』インタビュー The Floor『ターミナル』インタビュー The Floor『ターミナル』インタビュー The Floor『ターミナル』インタビュー The Floor『ターミナル』インタビュー The Floor『ターミナル』インタビュー The Floor『ターミナル』インタビュー The Floor『ターミナル』インタビュー The Floor『ターミナル』インタビュー The Floor『ターミナル』インタビュー The Floor『ターミナル』インタビュー

The Floor「ターミナル」

ターミナル

2018/02/07 RELEASE
VIZL-1307 ¥ 3,565(税込)

詳細・購入はこちら

関連キーワード

TAG

関連商品

CLOCK TOWN
The Floor「CLOCK TOWN」

2021/07/07

[CD]

¥1,760(税込)

CLOCK TOWN
The Floor「CLOCK TOWN」

2021/07/07

[CD]

¥1,760(税込)

nest
The Floor「nest」

2019/12/04

[CD]

¥2,090(税込)

nest
The Floor「nest」

2019/12/04

[CD]

¥3,850(税込)

CLOVER
The Floor「CLOVER」

2019/02/20

[CD]

¥1,870(税込)

CLOVER
The Floor「CLOVER」

2019/02/20

[CD]

¥3,300(税込)

CLOCK TOWN
The Floor「CLOCK TOWN」

2021/07/07

[CD]

¥1,760(税込)

CLOCK TOWN
The Floor「CLOCK TOWN」

2021/07/07

[CD]

¥1,760(税込)

nest
The Floor「nest」

2019/12/04

[CD]

¥2,090(税込)