Special

虹のコンキスタドール『✝ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド✝』インタビュー



虹のコンキスタドール 『ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド』 インタビュー

私たちカート・コバーンだったんだ!

 「おい、そこのおまえ!「死んでるみたいに生きるより灰になりたい」なんて、カート・コバーンのパクリみたいなことをドヤ顔で言っていたおまえだよ!」衝撃の新作『✟ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド✟』でメジャーデビューを果たした虹コンこと虹のコンキスタドール。そのメンバーたちの素顔に迫る!

参加メンバー:
奥村野乃花(おくむらののか/ののた/東京/コスプレイヤーチーム)
鶴見萌(つるみもえ/もえちゃん/東京/コスプレイヤーチーム)
中村朱里(なかむらあかり/あかりん/千葉/声優チーム&振付師チーム)
根本凪(ねもとなぎ/ねも/茨城県水戸市/イラストレーターチーム)
的場華鈴(まとばかりん/かりん/埼玉県/振付師チーム)
大和明桜(やまとあお/アーオ/東京都/振付師チーム)

体調不良のため撮影のみ参加:
大塚望由(おおつかみゆ/ミーユ/ドイツ/イラストレーターチーム)
陶山恵実里(すやまえみり/えみりぃ/地獄/声優チーム)

AKB48さんの「十年桜」のMVを見つけて「これだ!」ってなったんです!

--ビルボードジャパンとしては初インタビューになりますので、まだ虹コンをよく知らない人たちに「虹コンが好きになった!」となってもらえるようなインタビューに出来ればと思っているのですが、自己紹介からお願いしてもよろしいでしょうか?

的場華鈴:はい! 笑いの沸点めちゃ低い! 虹コンの天使! 高校1年生の16歳、かりんこと的場華鈴です!

大和明桜:今日もしくよろレボリューション! 東京都出身、14歳、アーオこと大和明桜です。

中村朱里:くるくるまわる虹コンのバレリーナ! 千葉県出身、19歳、あかりんこと中村朱里です。

虹のコンキスタドール『ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド』インタビュー
▲左上から時計回り:大塚望由
/的場華鈴/中村朱里/根本凪
/大和明桜/陶山恵実里/奥村野乃花
/鶴見萌

根本凪:茨城県出身、カワウソに似ててもいいよね?

一同:いいよー!

根本凪:ありがとうございます! 歌って描ける17歳! ねもこと根本凪です!

鶴見萌:世界に萌えを発信!

一同:じゅしーん!

鶴見萌:食べるの大好き、ふわふわガール! もえちゃんこと鶴見萌です!

奥村野乃花:アイドルオタクの進化系! 毎日がビッグバン! 高校1年生、16歳! ののたこと奥村野乃花です!

--はい、ツッコミどころ満載だったんですが……

一同:(笑)

--まずアイドルオタクの進化系って何ですか?

奥村野乃花:元々アイドルオタクで、それを言いたいなと思ったんですけど、当時ポケモンが流行っていて「じゃあ、進化系でよくない?」と思って。

--では、特に「進化系とはこういうものです」という具体例はないんですね。

奥村野乃花:私みたいな感じです! 私こそが進化系です。

--奥村さんを見ていれば分かる訳ですね。

奥村野乃花:そうです! ふわっとしててすみません(笑)。

--では、みんながどんな女の子なのか教えてもらいたいのですが、それぞれ虹コンに入る前はどんな日々を送っていたのか。そしてどうしてアイドルになりたいと思ったのか。それぞれ教えてもらえますか?

的場華鈴:私は小学1年生からジャズダンスをずっとやっていて、毎日ダンス漬けみたいな生活を送っていたんです。何個もダンススクールを掛け持ちして、いろんなジャンルのダンスを習ったりしたり、学校でもわりとマジメなタイプだったんですよ! 実行委員とかやっちゃうタイプの人間で、もし虹コンに入っていなかったら生徒会にも立候補していたんじゃないかと思うぐらい、結構いろんなことにマジメに取り組む女の子だったんです。文化祭の実行委員に開閉会式部という部があって、開閉会式をまとめる役みたいな。そこで司会役に立候補して務めたりもしました。

--そんなマジメな女の子がなんでアイドルになろうと?

【MV full】 10年桜 / AKB48 [公式]
【MV full】 10年桜 / AKB48 [公式]

的場華鈴:フリフリした服が好きなんですよ! まさに今着ている衣装みたいなフリフリした服が好きで。でも習っていたジャズダンスではこういう衣装を着て踊れないんです。すごくパキっとした服とか、自分のタイプじゃない方向の衣装を着ることが多かったんですけど、私はどうしてもフリフリした衣装で踊りたかったんですよ。そのときにAKB48さんの「十年桜」のMVを見つけて「これだ!」ってなったんです! すごく可愛い衣装で踊ってて「良いなぁ」と思って……すごく不純な動機なんですけど。

--ちっとも不純じゃないですよ(笑)?

的場華鈴:それからAKB48さんを観ていく中で「フリフリした衣装を着て踊りたい」という気持ちだけじゃなく、アイドルというものがキラキラした存在で「同じ女の子とは思えない」と思うぐらい魅力的に感じるようになって、私もそういう存在になりたいなと思ったんです。あと「アイドルになりたい」って友達に言ったらめちゃめちゃバカにされて「見返してやりたい!」気持ちもありました。

--それで虹コンで今活動している訳ですね。続いて、大和明桜さん。

スマイレージ 「夢見る 15歳」 (MV)
スマイレージ 「夢見る 15歳」 (MV)

大和明桜:お姉ちゃんがハロプロのスマイレージさんが好きで、部屋でずっと爆音で流していたんですよ。それを私も一緒に聴いていたんで好きになっちゃって、アイドルを好きになってオーディションとかも受けたんですけど「もう自分には無理だ」と思ってたんです。でも私はちいさい頃から子役をやっていて、それはお母さんがやらしていたんですけど、そのお母さんが勝手に虹コンに応募してて(笑)。私はもう中学生活をエンジョイしようと思って、バトミントン部に入って優勝しようぐらいに思ってたんですけど、虹コンが楽しそうだったので入ることにしました。ちなみに、私が入ろうとしていたバトミントン部が今廃部の危機になってて……

一同:えぇー!

--明桜さんが入ってたら違う未来もあったかもしれませんね(笑)。

大和明桜:でもこっちのほうが楽しいと思います。

--続いて、中村朱里さん。

虹のコンキスタドール『ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド』インタビュー
▲中村朱里

中村朱里:私は3才になってすぐクラシックバレエを始めていて、それは虹コンに入って両立が出来なくなるまで続けていたんです。それまでは週6でクラシックバレエ。自分の人生には家と学校とバレエしかなかったんですけど、バレエって発表会があるんですよ。それと学校行事とかが被っちゃうと、小学生のときは林間学校を早退したりとか、そういうことになっちゃていたんです。だから友達と遊びに行くのも「レッスンがあるから」って断ったりしていて、あんまり遊んだ記憶がなくて。

--本当にバレエ一筋だったんですね。

中村朱里:そのまま高校2年生になったときに「そろそろ進路のことを考えないとな。自分は何がしたいんだろう?」と思って、薄々気付いてはいたんですけど「踊ることが好きだからバレエ以外にも挑戦してみたい」と。それでアイドルのオーディションを受けようと思ったんですけど、そのときにアニメがすごく好きで声優さんにも惹かれていたので、アイドルと声優のどちらも出来る形を探していたら「つくドル!プロジェクト」のオーディションを見つけて「これだ!」と思って応募しました、

--それで晴れて虹コンに入ったんですね。続いて、根本凪さん。

【生きる場所なんてどこにもなかった】でんぱ組.inc「W.W.D」Full ver.
【生きる場所なんてどこにもなかった】でんぱ組.inc「W.W.D」Full ver.

根本凪:私も体調とかメンタル面で学校に行けなくなってしまった子だったんですけど、それで中2~中3までずっと部屋に引き篭もっていたんです。でも同級生が高校に行く時期になって、自分も変わりたいなと思うようになって、漠然とした「変わりたい」という気持ちを抱きながらずっと部屋にいたんです。それで高校は一応受験して通い始めたんですけど、やっぱり通えなくなっちゃって。でも「このまま何もしないで死んでいくのはイヤだ」と思ったときに、私はアニメが好きで、pixivも普段から見てまして、それで「つくドル!プロジェクト」のオーディションのバナーをクリックしたら、審査員の方々の中にもふくさんがいたんですよ。私、でんぱ組.incさんがすごく好きだったんで、それで「もふくさんに会えるんだったら行ってみよう」と思ってオーディション受けたんですけど、会場にもふくさんはいなかったんです(笑)。

--お目当ての人は居なかったけど、そのおかげで今ここにいるんですね。

根本凪:そうなんです! ありがたい限り!

--続いて、鶴見萌さん。

虹のコンキスタドール『ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド』インタビュー
▲鶴見萌

鶴見萌:私は普通に高校生をやっていたんですけど、高3の受験期に「管理栄養士になりたい」と思って、推薦を受けて大学の授業をマンツーマンで受けたりしていて、それでほぼ合格は決まっている状態だったんです。でもそんな時期にpixivのアイドルオーディションを見つけて。私は元々アニメが大好きで、コスプレもやりたいと思っていて、でも周りに一緒にやってくれそうな友達もいなかったし、ひとりでコミケに行ってコスプレやる勇気もなかったりして。でもpixivを見てたら「pixivがアイドルを作るんだぁ。え、しかもコスプレチームとかある。面白い!」と思って、周りからしたら血迷った感じだったと思うんですけど、親にも内緒で出来心で応募しちゃって、そしたら一次審査に受かって、そのメールが親に見つかって「今までの苦労は何だったんだ!」とすごく怒られて。でも「いや、二次審査に有名な人がいるから、会いに行くだけだから」って……

--親が激怒している中でその返し(笑)。

鶴見萌:それで二次審査に行って、そのときは「受かっても大学は優先します」みたいな感じで言ってたんですけど、でもそこにいたスタッフさんに「医学部に行くのを蹴ってでもこの仕事やりたいと思っている子がいるんだよ」とか「トップのアイドルを目指してるんだよ」とか凄い説得を受けて。それで「凄い、そんな世界もあるんだ」と思って、私はアニメが好きだったんで、アニメイベントの司会者とか、海外にアニメを持っていくとか、そういう将来を夢見て入ってみるのもいいかなと思ったりしながら、長らく迷っていた結果、1.5期生という微妙な立ち位置のメンバーになりました(笑)。

NEXT PAGE
  1. 脱げるところは全部脱いでいくスタイルで名前を広めていこう
  2. Next >
インタビュー写真

虹のコンキスタドール『ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド』インタビュー 虹のコンキスタドール『ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド』インタビュー 虹のコンキスタドール『ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド』インタビュー 虹のコンキスタドール『ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド』インタビュー 虹のコンキスタドール『ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド』インタビュー 虹のコンキスタドール『ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド』インタビュー 虹のコンキスタドール『ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド』インタビュー 虹のコンキスタドール『ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド』インタビュー 虹のコンキスタドール『ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド』インタビュー 虹のコンキスタドール『ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド』インタビュー 虹のコンキスタドール『ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド』インタビュー

虹のコンキスタドール「ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド」

ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド

2017/04/26 RELEASE
KIBM-90634 ¥ 1,320(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.ノーライフベイビー・オブ・ジ・エンド (Music Video)
  2. 02.パラダイスな片思い (0109 LIVE~CLUB CITTA’~ver.)
  3. 03.電光石火、夏花火。 (0109 LIVE~CLUB CITTA’~ver.)

関連キーワード

TAG

関連商品