Special
BOYS AND MEN『威風堂々~B.M.C.A.~』インタビュー
「これから活躍される若い世代の人たちがエンタメの夢を見て、その夢を叶えられる環境というものを作っていきたい」
BOYS AND MENは、2010年に結成された東海エリア出身・在住の10人のメンバーで構成されたエンターテイメント集団。歌、ダンス、芝居だけでなくミュージカルなどもこなし、海外でも注目を集めている。
2015年2月 日本ガイシホールでの1万人ライブを成功させ、2016年デイリーチャートにてシングル3作連続1位を獲得し、第58回日本レコード大賞で新人賞を受賞。
そんな彼らがアルバム『威風堂々~B.M.C.A.~』を2016年12月14日にリリース。
リード楽曲は氣志團が提供した「GO!! 世侍塾 GO!!」と注目を集める今作を中心に、リーダーの水野勝と田村侑久にこれまでの活動を振り返りつつ語ってもらった。
いちいち思いの丈を語り合うとか恥ずかしいんですよ、みんな漢らしいところがあって
--池袋でのイベント後でしょうか、チラシ配りを元気よくやっている田村さんを実は目撃しました。
田村侑久:えーっ!? 声を掛けてくださいよ! チラシ配りは変わらずにずっとやってるんです。いつも通りですね。--こういった行動はグループ内で当然なことなんでしょうか?
水野勝:田村は誰よりもやってますね。ひとりで活動している時でも、すかさずに。彼はウチの広報担当なんで(笑)--それにしても、今年のボイメン旋風は凄かったですね。最近では第58回日本レコード大賞 新人賞を受賞というニュースもありました。
水野勝:正直、日本レコード大賞は2016年の目標に掲げていまして、ホントに受賞できたのはファンの皆様のおかげですし心から感謝しています。しかし新人賞というのはまだスタートに過ぎないと思っていますので、これからもたくさんの楽曲を発信していきたいなと思っています。--水野さんはリーダーですが、それは舞台の主役を務めたのがきっかけとか。
水野勝:そうですね。2年目でしたね、その時社長からやれっていわれまして「えっ? 俺っすか?」って感じで。田村が一番新しいメンバーなんですけど、僕も加入したのが後の方なんですよ。だから、前からいたメンバーもいますし、歳上のメンバーも田中俊介、小林豊といるんですけど「あぁ、俺がやるんだぁ」って感じでした。--個性の強いメンバーも多いボイメンのリーダーになって、苦労は多かったんじゃないんですか?
水野勝:最初はいっぱいありましたね。抱え込むことはたくさんありました。責任もすごく感じていましたし、このグループをどうしていこうかっていうのはすごく考えていました。メンバーみんな家族みたいな感じで、よく取材で「どのメンバーと一番仲がいいんですか?」って訊かれるんですけど、みんな同じくらい仲がいいんです。ホントどの組み合わせでもいいですね。--BOYS AND MENにはYanKee5と誠の2チームがあります。
田村侑久:YanKee5は漢(おとこ)らしいと言いますか、お兄ちゃんですかね。誠はどっちかっていうと、弟みたいなところがあって、可愛らしいフレッシュさがあります。俺たち(YanKee5)は、ガツガツ系っていうカラーはありますね。くせ者5人です(笑)--YanKee5はくせ者5人?(笑)
田村侑久:個が非常に強いんですよ。だから俺ら交じり合わないんです(笑) 仲はいいですけど、交じり合うことはないんです。 水野勝:誠は割と協調性を大事にしていて、みんなで話し合うためにメンバーでご飯とか行っているんですけど、俺らはプライベートでメシに行ったこと一回もないんです。 田村侑久:そうなんです。5人で飯を食う機会は仕事の合間くらいで。日程とか場所とかちゃんと決めて一緒に行ったことは一回もないですね。(YanKee5のメンバーは)なんかもうお互いわかってるんですよ。5人がお互いの考えていることや、思っていることはわかってるんです。いちいち思いの丈を語り合うとか恥ずかしいんですよ、みんな漢らしいところがあって。アルバム『威風堂々~B.M.C.A.~』リード楽曲は氣志團が提供「GO!! 世侍塾 GO!!」
▲BOYS AND MEN - 「GO!! 世侍塾 GO!!(読み:ゴー ヨジジュク ゴー)」MV
--漢らしいといえば……今回のアルバム『威風堂々~B.M.C.A.~』の話になるんですが、リード楽曲が氣志團さんからの提供楽曲「GO!! 世侍塾 GO!!」です。
水野勝:漢らしい楽曲ですよね! 田村侑久:四字熟語しかないですからね! 水野勝:四字熟語以外だと「ボリュームあげてんじゃねぇよ!」くらいで。--そこもセリフですしね! 初めて聴いたとき驚かされました。
水野勝:ホントですよね!--この曲がアルバムに収録されるという発表時に、「憧れの氣志團さんと……」とコメントもしていましたね。
水野勝:はい。僕らも結成当初から学ランを着ているんですが、やっぱり学ランといえば氣志團さんじゃないですか。もちろん「One Night Carnival」とかも好きで、歌っている姿やパフォーマンスに憧れていたりして、「いつか一緒にやりたい!」って思っていました。綾小路翔さんも4年前からボイメンを知ってくださっていて、「いつか一緒にやれたらいいな」って心のどこかで思ってくださっていたみたいで、今回、満を持してこういった形で実現しました。僕らの中では、夢がひとつ叶った瞬間でしたね。--氣志團さんからも「BOYS AND MENだからこそやれる、BOYS AND MENにしか出来ないことをやってもらいたい」というコメントがありました。
水野勝:そんなこと言っていただいて、光栄ですね!--「四字熟語しかない歌詞」もそうですが、ほかにインパクトをあげるとすれば?
田村侑久:サビは外せないですね。みんなで踊れる振り付けも入ってますし、一緒に盛り上がってほしいなと思います。ライブだとスタンドマイクを使ってのパフォーマンスになるんですが、結構覚えやすくマネしやすい振り付けになっているので、初めての方も一緒に踊ってもらえるように盛り上げたいなと思っています。--こんな漢らしい楽曲がライブでどう映えるのか楽しみです。
▲BOYS AND MEN - 「GO!! 世侍塾 GO!!(四字熟語Ver.)」フル
--新たな挑戦ともいえる氣志團さん提供の「GO!! 世侍塾 GO!!」は魅力がいっぱいですね。
田村侑久:カラオケとかでも歌ってほしいです! 水野勝:カラオケって歌詞出るじゃないですか、それが全部 四字熟語なんで絶対周りも「なにこれ?」って盛り上がると思うんですよ。年末年始のシーズンには欠かせないですよね。- < Prev
- 「俺はボイメンじゃないと、他でやっていけない」ソロ活動もグループがあってこそ
- Next >
リリース情報
威風堂々~B.M.C.A.~
- 2016/12/14 RELEASE
- 初回限定盤[UICV-9230(CD+DVD)]
- 定価:3,750円(tax in.)
- 詳細・購入はこちらから>>
- YanKee5 盤の詳細・購入はこちらから>>
- 誠 盤の詳細・購入はこちらから>>
「威風堂々~B.M.C.A.~」配信
ライブ情報
【BOYS AND MEN LIVE 2017 in 武道館 One for All, All for One】2017年1月7日(土)日本武道館
OPEN 16:00 / START 17:00
チケット:7,200円(税込)
一般発売中!
関連リンク
Interviewer:フルカワタイスケ
25