Special
アンジュルム和田彩花(リーダー)単独インタビュー
そんな、ただただ生きてるだけじゃつまんないですよ!
「ハロー!プロジェクトは凄いんだよ」ってことを今一度示したい
新シングル『上手く言えない/愛のため今日まで進化してきた人間 愛のためすべて退化してきた人間/忘れてあげる』を発売し、そのリリースイベント(http://bit.ly/2e3GGzk)時に行われたメディアによる囲み取材で「打倒、モーニング娘。」を掲げたアンジュルム。ハロー!プロジェクトの顔でも伝統でもあるモーニング娘。への挑発は、当然ながら双方のファンを大きく刺激したが、実はこの出来事の少し前、アンジュルムのリーダー・和田彩花は、もっと刺激的でセンセーショナルで革命宣言とも受け取れる話を満面の笑みで語っていた。
一度は「私、居る意味あるかな?」とまで考えてしまったという彼女が、いつしかブログに記していた「ハローがアイドルで1番だと思ってます。それをみんなに知ってほしいです。そして、アンジュルムが1番だということも示したい!だから、私はアンジュルムにいる!」の具現化の為、自ら概念を覆して切り開いた前代未聞のストーリー。ハロー!プロジェクトへの愛情とアンジュルムとの出逢いが導いたひとつのアンサー。
あのニンマリ顔を思い浮かべながら、その言葉ひとつひとつに思いっきりドキドキワクワクしてもらいたい。
「卒業してもお互い何も変わらないんだなって」田村芽実の存在
--こうしてインタビューさせて頂くのは、田村芽実さんの卒業(http://bit.ly/1qYQGgX)タイミング以来になります。もう5ヶ月前の出来事になりますが、5月30日【アンジュルム コンサートツアー 2016春『九位一体』~田村芽実卒業スペシャル~】は和田さんにとってどんな公演になりました?
和田彩花:あの9人のアンジュルムにとっての最後のステージ(http://bit.ly/1sKdhPx)だったんですけど、あの9人での最高の形を見せられたなってすごく思うんですよ。なので、めいめい(田村芽実)のこともきちんと送り出せたなって。アンジュルムらしい形で上手く送り出せたと思いますし、そこですごく寂しくなったりする訳でもなく、今もあれからの流れを上手く引き継げている感じがします。もちろん、めいめいが抜けることでちょっと不安はありましたけど、でもそこから勢いが落ちることなく進めてる。だからあの公演はすごく意味があったと思います。--今振り返ると、田村芽実はメンバーとしてどんな存在だったと思いますか?
和田彩花:卒業してからすごく思ったのは、お仕事の話が出来るメンバーだったし、人間としての感覚もすごく似てたから、そこの部分で想像以上に「私のことを支えてくれてたんだな」ってヒシヒシ感じて。お仕事に対する意識がめいめいは全く同じレベルであったというか、私と一緒にずっとグループを支えてきてくれて、いろんな話も聞いてくれて、いろんな面で助けてくれて。そういう意味では、すごく大きい存在だったなと感じました!--卒業後も田村さんとは仲良くされてるんですよね?
和田彩花:はい!--アンジュルムの話もするんですか?
和田彩花:します! この前の舞台(演劇女子部【モード】)も観に来てくれたし、あとはMVを観て感想送ってくれたり、すごく純粋にアンジュルムを楽しんでるんですよ。「MV、格好良い!」「自分もこの前までいたじゃん!?」みたいな(笑)。でも卒業してそういう風に観てるんだなーって。嬉しいですけど、「あ、そうだよなー」って少し寂しさも感じますね。でも逆にめいめいが今やっていることの話を聞いたりすると、「楽しそうだな」と思ったり、「卒業してからもやっぱりいろんな悩みってあるもんなんだな」と思って、そういうときに私がちょっと話してあげると「すごくラクになった!」って言ってくれるんですよ。私も私でめいめいに話してラクになるときもあるし、そこは卒業してもお互い何も変わらないんだなって。--先日行われていた舞台、演劇女子部【モード】。どう演じていいか困っていた和田さんに田村さんがアドバイスしてくれたそうですが、具体的にはどんな話をしたんですか?
和田彩花:今回の【モード】で演じた役がどんなにやってもなかなかやり切った感じがしなかったんですよ。今までだったら演じれば演じるほど心がどーん!って沈んだり、浮き上がったりしたから、すごくその役に入ってるって感じやすかったんですけど、そういうのが一切なくて。周りのキャラが濃くて、その中をひとり突き進んでいくような役は初めてで、その状況に多分馴れてなかったんですよ。だからやってもやっても私が印象に残らないような気がして……でもその悩みをめいめいに言ったら、彼女は専門家だからどうしてそうなるのか分かるんですよ! 演劇のシステム上、みんなを引っ張っていくような役の周りは絶対キャラが濃いらしいんです。それは典型的な例だから「もうそういうもんなんだと思ってやればいい」って言われて、「あ、そういうものなのか!」と思ったらすごくラクになって!--その直後の公演を観させて頂いたんですが、堂々とみんなを引っ張りながら演じている和田さんが印象的でした。自分にとってはどんな舞台になったと感じてますか?
和田彩花:今話した役の在り方みたいなものは今回の弥生を通して学べたし、男社会の中で力強く戦っていく女性たちの話だったので、どこかしら自分と重なる部分もあって。そういう部分ではすごく勇気をもらえたし、やっててすごく楽しかったです。あと、各メンバーが演じていたそれぞれの役がその子のキャラと被る部分もあって!--あいあい(相川茉穂)なんてそのまんまでしたもんね。
和田彩花:そのまんまだった(笑)!--個人的には、上國料萌衣さんの歌声の素晴らしさに気付けた舞台になりました。和田さんは今の彼女をどんな風に評価されていますか?
和田彩花:稽古中、毎日泣いてたんですよ。演技はまだまだ出来ない部分は当然あると思うんですけど、実は歌にすごく苦戦してたんです。今までと勝手が違ったので、稽古で歌っても歌っても感情が入らなかったみたいで。先生とか演出家の方に「もっと感情を入れて歌ってほしい」と言われてもサラーっと歌ってしまう。でも本番に入ったらその部分がどんどん良くなって。かみこ(上國料萌衣)は自分でいろんなことをやっては失敗して学んでいくタイプなんですよ。だから何か言ったところですぐ変われる訳ではない。でも逆に自ら経験していってどんどん変わっていくタイプだから、今回の舞台もすごく良い経験になったんじゃないかなって思います。--また、上國料さんの後に新メンバーとして加入した笠原桃奈さんも良い味を出してます。和田さんはどんなメンバーだなと感じていますか?
和田彩花:かっさー(笠原桃奈)ですか! うーん……おかしいことには変わりないんですけど(笑)。これまで通り、またおかしいメンバーが入ってきたんですけど……まだ見せてない部分がいっぱいあると思うんですよね。最初は大人しいイメージだったけど、最近はどんどん話すようになったし、これからどんどん変わっていくと思います。あと、歌とダンスに関してはすごく勢いがあるので、しかもすごく堂々としてるんですよ。加入時のかみこは下向いてキョロキョロしてるタイプだったんですけど、かっさーは逆に初めてのツアーから上を向いて堂々としてる。なので、そのまんま行ってほしいですね。--今回のシングル『上手く言えない/愛のため今日まで進化してきた人間 愛のためすべて退化してきた人間/忘れてあげる』も今の9人それぞれの魅力が詰まったシングルになっていますよね。この3曲にはそれぞれどんな感想を持たれていますか?
アンジュルム『愛のため今日まで進化してきた人間 愛のためすべて退化してきた人間』(Promotion Edit)
--もちろん良いですよ?
和田彩花:この曲について語り出すと長くなっちゃうんですけど……(笑)いろいろとどんどん進化してきている現代の中で、実は進化しているようで退化しているものもあったり。でもそんな中でも、この曲の歌詞にあるように「始発電車 動き出さなくては… 逢いにいけないよ」ってなるんですよ。ボタンひとつで何でも出来る世界なのに、直接逢いに行きたいと求めてしまうということは、結局、人間の心は古代からずっと変わらない。いくら便利になっても変わらないものなんだなと思ったり。でもファンの皆さんはまた違う解釈をして、それをブログのコメントに書いてくれているんですけど、そういう反応が新しくて面白いなって。あと、パフォーマンスにおけるメンバーそれぞれの役割がハッキリしてて、まず最初にみんなで人造人間のかっさーを作ってるんですよ。で、私が指示すると、かっさーが動き出してAメロを歌い出す。サビまではずっとそのロボット感を出しつつも「サビになったら人間らしさを出していい」と言われたんですよ。で、間奏になったら、最近のアンジュルムにあるような戦闘的なイメージ。獲物を捕らえるようなイメージが先生にはあるみたいで、それを表現したいというのでああいうダンスになってるんです。なので、ロボットだけじゃない良さがある。獲物を捕らえるときは、佐々木莉佳子ちゃんを先頭にしたりとか(笑)、要所要所でいろんなメンバーの見せ場があるので、そういうところも楽しんでもらいたいと思います。- 今後のハロプロ「……ちょっと作戦がある」~和田彩花が語る各グループ
- Next >
リリース情報
上手く言えない/愛のため今日まで進化してきた人間 愛のためすべて退化してきた人間/忘れてあげる
- 2016/10/19
- 通常盤A[HKCN-50507(CD)]
- 定価:1,080円(tax in.)
- 詳細・購入はこちらから>>
- 通常盤Bの詳細・購入はこちらから>>
- 通常盤Cの詳細・購入はこちらから>>
- 初回限定盤Bの詳細・購入はこちらから>>
- 初回限定盤Cの詳細・購入はこちらから>>
関連リンク
Interviewer:平賀哲雄
上手く言えない/愛のため今日まで進化してきた人間 愛のためすべて退化してきた人間/忘れてあげる
2016/10/19 RELEASE
HKCN-50501 ¥ 1,760(税込)
Disc01
- 01.上手く言えない
- 02.愛のため今日まで進化してきた人間 愛のためすべて退化してきた人間
- 03.忘れてあげる
- 04.上手く言えない (Instrumental)
- 05.愛のため今日まで進化してきた人間 愛のためすべて退化してきた人間 (Instrumental)
- 06.忘れてあげる (Instrumental)
38