Special
トロイ・シヴァン 初来日インタビュー
俳優、YouTuber、シンガー/ソングライターとして多岐に渡り活動し、ティーンから絶大な支持を誇る南アフリカ出身、オーストラリア育ちの21歳、トロイ・シヴァン。2014年にミュージシャンとして本格的に始動、「TRXYE」、「Wild」の2枚のEPが、米ビルボード・アルバム・チャート5位をマーク。昨年12月には、透明感あふれる歌声、ノスタルジーと最先端のサウンドが交差する、秀逸なデビュー・アルバム『Blue Neighbourhood』を発表した。また、2013年にはYouTubeでカミングアウトし、自分を包み隠さずシェアする姿に多くの称賛の声が寄せられ、翌年TIME誌に“2014年最も影響力のあるティーン”の一人に選出されている。
そんなトロイが【FUJI ROCK FESTIVAL '16】に出演するために初来日、抜群の表現力と芯の通ったパフォーマンスで観客を虜にした。Billboard JAPANは、フェス後日にトロイの取材を敢行。初めての日本やフジロックへの出演、さらには“究極の夏の1曲”について訊いた。
辛い体験を乗り越えられたからこそ、 同じことを経験している人たちにサポートや愛を与えたい
−−今回初来日ですよね?
トロイ・シヴァン:そうだよ。
−−昨日は1日オフだったそうですが、どこかへ行きましたか?
トロイ:えっと、朝7時にホテルを出て、帰ってきたのが夜11時半頃。予定をガッツリ入れてて、すごく楽しかったよ!朝は代々木公園へ行って、少し瞑想して、それからショッピングへ出かけて、ランチとディナーにはお寿司を食べた。ロボットレストランにも行ったんだ!すごく楽しい、アメイジングな時間を過ごしたよ。
−−フジロックでのライブも大盛況でしたね。大勢の観客が自分が書いた曲をシングアロングしている光景をみて、どんな気持ちでしたか?
トロイ:信じられないよ。行ったことのない国で、みんなが歌ってくれるといつも感動しちゃうけど、日本でも同じことが起こったのは格別だよ。小さい頃からずっと行きたいと思っていた国だから、実際に来ることができた上に、休暇としてじゃなくて…ライブをすることができて、いい反応があった。本当に夢のようだ。
−−これまで俳優やYouTuberとして活動してきましたが、生でパフォーマンスするのは新たな挑戦だったと思います。初めてのライブから自身のパフォーマンスがどのように進化していっていると感じますか?
トロイ:うん、まったく新しいことで、これまでやってきたことは全然違う。初めてライブをやってから、まだ1年しか経ってない。いや、まだ1年も経ってないかな。ここ数か月で、すごく成長したし、たくさんのことを学んだと思う。生でパフォーマンスするのが大好きなんだ。最初は、楽しめるかどうかすらわからなかったし、ちょっと恐い部分もあった。でもレコード契約をしているアーティストにとって、ライブは不可欠なものだ。今となっては、ツアーもライブも大好きで、心から楽しい、って自信を持って言えるようになったよ。
−−楽曲のライブ・アレンジも素晴らしかったです。
トロイ:ありがとう。トラックショーにはしたくなかったし、“ライブ感”のあるショーをやりたかった。とても才能あふれるバンド・メンバーに参加してもらってて、ドラマーのアダムのアレンジメントは圧巻だよね。彼は、本当に素晴らしいよ。ちゃんとしたライブ・パフォーマンスだ、って思ってもらえるようにショーを作りこんでいったんだ。
2016.07.24 TROYE SIVAN @ FUJI ROCK FESTIVAL '16
−−「Lost Boy」でしたっけ?曲の冒頭でカミングアウトする前の葛藤について語っていたのって。
トロイ:ううん、「Heaven」だよ。
−−ああいったことをオープンに話すのは、すごくポジティブなことで、ファンにとっても励みになるな、と。
トロイ:あの曲の冒頭で、観客へ語りかけるのは、ショーの中で僕にとって重要な瞬間なんだ。会場を見渡すと、自分と同じような葛藤を抱えている人たちがわかるから。そういう人たちに向かって手を差し伸べ、コミュニケーションを図りたいと思ってるんだ。僕はここにいるよ、って。辛い体験を乗り越えられたからこそ、同じことを経験している人たちにサポートや愛を与えたい。世界中のどこにいても、メッセージは同じで、みんなに聞いてもらいたいことなんだ。
−−なるほど。ちなみに、今までで一番記憶に残っているファンとのエピソードってありますか?
トロイ:パッと頭に浮かんだのが、ライブ中最前列にいた女の子が、僕だけが見えるように「私はレズビアンで、それを明かすのはあなたが初めて。」っていうサインを掲げて、僕が見た瞬間にそれを閉じたことかな(笑)。そして泣き出しちゃったんだ。でも、それってアメイジングなことだよ。知ってるように、僕自身経験があることだし、カミングアウトする瞬間が同性愛者の人間にとってどれほど重要な瞬間か理解してるから。僕のような、実質見知らぬ人にそれを託すなんて、すごくハートウォーミングだし、感動しちゃうよ。
−−では、曲作りを始めたのは、いつ頃ですか?告白的な詞のスタイルから、小さい頃から日記をつけていたのかな、とも思いました。
トロイ:うん、つけてたよ。その当時は、ソングライティングという風には捉えてなかったけど、よくヴァ―スみたいなものを書いてた。本格的に曲を書き始めたのは、16か17歳の時かな。
−−これまで書いた曲の中で、一番パーソナルな内容なのは?
トロイ:あ~、難しいな。全部パーソナルで、君が言ったみたいに告白的なんだけど…「Lost Boy」かな。内容もすごく“リアル”でしょ。
−−早い段階で書き上げた曲だったのですか?
トロイ:アルバム制作の中盤ぐらいかな。
▲ HEAVEN (Live on the Honda Stage at the iHeartRadio Theater LA)
- < Prev
- 現代のような不安ばかりの、壊れた世の中だからこそ、
音楽を通じて一体感を感じられることで意気が上がる - Next >
4