Special

松任谷正隆インタビュー ~名盤『フー・イズ・ディス・ビッチ・エニウェイ』との出会い~

松任谷正隆

  1975年に発表されたアルバム『フー・イズ・ディス・ビッチ・エニウェイ』。その名盤を支えたメンバーと共に、2009年からビルボードライブでリユニオンツアーを行っているマリーナ・ショウが、今年7月の来日で最後のジャパンツアーを迎える。 『フー・イズ・ディス・ビッチ・エニウェイ』は、「フィール・ライク・メイキン・ラヴ」をはじめとするマリーナの名唄、そして名手揃いのバンド・メンバーの演奏によるエヴァーグリーンな内容で、ジャズ~ソウル・ファンという枠を超え多くのリスナーに愛されてきた。そんな歴史的名盤を愛する1人、音楽プロデューサーの松任谷正隆に、アルバムとの出会いや、作曲家としてではなくリスナーとして大切にするアルバムへの想いを語ってもらった。

「この6枚があれば、ほかにはもういらない」


▲Marlena Shaw
『Who Is This Bitch Anyway?』

−−アルバム『Who Is This Bitch Anyway?』との出会いから教えていただけますか。

松任谷:リリース当時に原宿にあった輸入盤専門店『メロディハウス』で勧められたのが最初。
当時の僕は“ミュージシャン買い”をしていてね。レコードのクレジットに気になる名前を見つけたら買いました。
その頃、僕の周囲の日本人ミュージシャンの間ではチャック・レイニーの『Coalition』がバイブルとされていたんですよ。
だから、店で『Who Is This Bitch Anyway?』を勧められた時も、迷わず聴かせてもらいました。
『Street Walkin’ Woman』、1曲聴いただけで、驚きましたよ。
かっこいい! とね。自宅で最初から聴き直したら、どの曲も衝撃だった。
それから何年もの間、毎日聴きました。


▲The Stylistics『The Stylistics』

僕には、死ぬほど聴いたアルバムがいくつかあります。
スタイリスティックスの『The Stylistics』
ポール・サイモンの『Still Crazy After All These Years』
スティーヴィー・ワンダーの『Music Of My Mind』
マイケル・ジャクソンの『Off The Wall』
ボブ・ジェームスの『BJ4』
そしてマリーナ・ショウの『Who Is This Bitch Anyway?』。
この6枚があれば、ほかにはもういらないと思うくらい大切です。今も聴いています。


▲Paul Simon
『Still Crazy
After All These Years』










−−グルーヴのほかに、『Who Is This Bitch Anyway?』の何が松任谷さんに響きましたか。



▲Stevie Wonder
『Music Of My Mind』

松任谷:全体的に僕の好みのサウンドでもありました。
都会的なR&Bです。汗を感じない、風のような音楽です。
チェック・レイニーとハービー・メイスンの脂が乗りきっている演奏が、あの時代にジャストにはまっていてね。
偶然性も味方しています。楽曲やパフォーマンスがスペシャルなだけでなく、メンバーのキャリアで一番いい時期であることや、いろいろな要素が味方している。さっき言った僕にとって特別な6枚は、どれも奇跡が起きています。




▲MichaelJackson
『Off The Wall』

マイケル・ジャクソンは『Off The Wall』のほかにもヒット作はたくさんありますよね。
セールスで見れば『Thriller』や『Bad』のほうがはるかに売れているはずです。
でも、奇跡の量や大きさは少ないと思う。『Off The Wall』は、マイケル、ポール・マッカートニー、スティーヴィー・ワンダーのほかに、ヒートウェイヴというバンドのキーボードプレイヤー、ロッド・テンパートンが曲を提供しています。







▲Bob James『BJ4』

タイトル・チューンもロッドです。マイケル、ロッド、そしてプロデューサーのクインシー・ジョーンズの一番脂の乗ったタイミングが重なっている。
ロッドはね、『Off The Wall』以降はそんなにいい曲を書いていないんですよ。それを思うと、マリーナの『Who Is This Bitch Anyway?』は、マリーナ、チャック、ハービー、コンポーザーのバーナード・アイグナーの脂の乗り切った時が重なっています。マリーナのほかのアルバムも聴いたけれど『Who Is This Bitch Anyway?』のパフォーマンスが、僕は一番好き。チャックも、彼自身の『Coalition』よりも僕はこっちの演奏のほうがいい。ハービーもこれでしょう。


NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. 「『Who Is This Bitch Anyway?』は、どの曲も、景色、見えるでしょ。」
  3. Next >

マリーナ・ショウ デイヴィッド・T.ウォーカー ラリー・カールトン デニス・バドミア ベナード・アイグナー マイク・ラング ビル・メイズ ラリー・ナッシュ「フー・イズ・ジス・ビッチ、エニウェイ?」

フー・イズ・ジス・ビッチ、エニウェイ?

2015/09/30 RELEASE
UCCU-99144 ¥ 1,100(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.ダイアローグ
  2. 02.ストリート・ウォーキン・ウーマン
  3. 03.ユー・トート・ミー・ハウ・トゥ・スピーク・イン・ラヴ
  4. 04.デイヴィー
  5. 05.フィール・ライク・メイキン・ラヴ
  6. 06.ザ・ロード・ギヴス・アンド・ザ・ロード・テイクス・アウェイ
  7. 07.ユー・ビーン・アウェイ・トゥー・ロング
  8. 08.ユー
  9. 09.ラヴィング・ユー・ワズ・ライク・ア・パーティ
  10. 10.プレリュード・フォー・ローズ・マリー
  11. 11.ローズ・マリー(モン・シェリー)

関連商品