Special

MICHI『Cry for the Truth / Secret Sky』インタビュー

MICHI 『Cry for the Truth / Secret Sky』 インタビュー

沖縄を変えます! もっともっと沖縄の人にアニメを知って頂きたい
目標は『ギルティクラウン』『PSYCHO-PASS』で知られるEGOIST

 地元でゲータンなるアニヲタ組織を結成し、いつしか大好きなアニソンを歌ってみせると夢見ていた彼女は、なんと沖縄初のアニソンシンガーとして想像の何倍も早くメジャーデビューすることが決定。このたび、アニメ『六花の勇者』OP&ED Double A-Side Single『Cry for the Truth/Secret Sky』にてメジャーデビューすることになった訳だが、ここに至るまでのMICHIの物語、そしてこの先に描いている夢が本当に映画にしたいぐらい面白い。もしかしたら沖縄にもアニメシーンにも革命を起こしてちゃうかもしれない、無邪気なアニヲタシンガー、もとい沖縄初のアニソンシンガーの第一弾インタビュー。ぜひご覧頂きたい。 

安室奈美恵に憧れていた沖縄少女、生粋のアニヲタになる

--このインタビューで初めてMICHIを知る人も多いと思うので、まず自分では自分をどんな女の子だと思っているか教えてもらえますか?

※【MICHI】Debut Single「Cry for the Truth」MV (Short Ver.)【六花の勇者】
※【MICHI】Debut Single「Cry for the Truth」MV (Short Ver.)【六花の勇者】

MICHI:うーんと、チキンです(笑)。小心者ですね。それでいてドジ。で、しかばー(※沖縄の方言でビビりの意)です。でも明るいって言われます。

--今回の歌手デビューまでにはどんなストーリーがあったんでしょう?

MICHI:まだ沖縄にいるときに、たまたま事務所のマネージャーさんから東京で歌手デビューできるオーディションがあることを知って。私は歌が特別上手い訳でもないから自信はなかったんですけど、昔からアニメの主題歌やエンディングテーマを歌うのが夢だったんですよ。いずれは出来たらいいなと思っていたので、自分の力量を試すためにもオーディションを受けてみようと思ったら、これが幸運にも受かってしまって。

--MICHIの音楽的ルーツを教えてください。

MICHI:本格的な音楽活動はしていなかったんですけど、沖縄では「音楽の街」と呼ばれているコザ出身ということもあって、小さい頃からずっと音楽は聴いて育ってきました。お母さんが音楽好きで、朝起きれば洋楽が流れていて、お姉ちゃんも私もいつも歌ったり踊ったり、お風呂場では決まって熱唱(笑)。それがあたりまえの生活だったんです。だから生まれながらに音楽とは一身同体。音楽がないと生きていけないです。

--その当時はどんな女の子だったんでしょう?

※「NAKED/ Fight Together/ Tempest」TV-CM / 安室奈美恵 (Namie Amuro)
※「NAKED/ Fight Together/ Tempest」TV-CM / 安室奈美恵 (Namie Amuro)

MICHI:自分のことをモデルだと思ってました(笑)。だから3才ぐらいのときの写真はすべてポージングしてます。理由やきっかけは分からないんですけど、絶対にスカートしか穿かないような女の子で。例えば、幼稚園に行くとき、お母さんが洗濯し忘れてスカートじゃなくスボンを穿かされたときにはもう大泣きで、「この格好じゃ幼稚園行かない。絶対行かない!」って泣き喚いていたみたいです。でもアニメ『ONE PIECE』がひとつの転機になりまして。みんなと『ONE PIECE』ごっこをやっていたんですけど、私は女の子だからってナミ役ばかりやらされるのがイヤで「私もルフィとかゾロとかメインの男役やりたい!」ってなって、そこから何故か心が少年になっていって、「は? スカートなんて穿かないし」みたいな(笑)。

--そんな女の子が歌手を夢見たきっかけは?

MICHI:中学生の頃に「安室奈美恵さんみたいになりたい」って憧れを持つようになるんですけど、高校に入ってからは「アニソンアーティストになりたい」と思うようになりました。それまではアニメ好きを隠してたんです。なんか恥ずかしくて言えなくて。だけど、高校になってから少しずつ暴露していって、友達もアニメの世界に引き込んだりして、その友達といつもアニソン聴いて盛り上がる!みたいな。今の事務所への所属が決まったときは、友達には「絶対、アニメの主題歌を歌えるように頑張るから!」って語ってました。で、その友達も「集英社に入れるように頑張る!」って言ってて。

--それぞれの形でアニメの世界に携われるようになろうと?

MICHI:そうです! それで「お互い頑張ろうぜ!」って。

--そこまでアニメやアニソンにハマったきっかけは?

※abingdon boys school 『INNOCENT SORROW』
※abingdon boys school 『INNOCENT SORROW』

MICHI:『カードキャプターさくら』とか、小さい頃にNHKで放送されていたアニメです。そこから普通に『ONE PIECE』『NARUTO -ナルト-』『BLEACH』と少年アニメから入っていって、本当にどっぷりハマったのは『D.Gray-man』。小学5年生のときに学校で流行ったんですけど、そこからいろんなジャンルのものが観たくなって、今に至る感じですね。なので、地元ではアニヲタとして有名だったと思います。高校生のときはすでに「遊ぼう」って誘われても「今、アニメ観てるからムリ」みたいな。で、二次元をバカにする人がいたら「ふざけんなよ!」ってケンカになりそうになったり(笑)。

--では、いわゆる青春時代はほとんどアニメに費やしていたと言っても過言ではない?

※[Official Video] OLDCODEX - Rage on -
※[Official Video] OLDCODEX - Rage on -

MICHI:高校時代はそうです。すべてアニメに費やしてました。コンビニで対象商品をふたつ買うとアニメ『Free!』のクリアファイルがもらえるキャンペーンがあって、そのキャンペーンの初日が台風の日だったんですけど、友達に「売り切れちゃう! 車、出してっ!」ってあちらこちらのコンビニを回って買い占めたり……青春でした(笑)。アニメ好きな仲間とばかり遊んでましたね。「もしもし今何してる? 遊ぼうよ」って電話して、会ったらとことんアニメについて語ったり。あと、とある友達の家にすっごいたくさん漫画が置いてあって、その家にアニメ仲間で集まっていたんです。そこに集まっていた女の子メンバーたちのチームを「ゲータン」と名付けたんですけど、その由来が、沖縄ではオタクのことを「ゲッター」って言うんですよ。で、『グータンヌーボ』って番組があったじゃないですか。それを足して「ゲータン」。メンバーが女子だけだったので。そのゲータンが出来てからは、私たちはゲータンの中でしか生きれなくなりました(笑)。

NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. 「アニメは世界共通」「アニメは地球語」って私たちは言ってます
  3. Next >

MICHI「Cry for the Truth/Secret Sky」

Cry for the Truth/Secret Sky

2015/07/22 RELEASE
PCCG-1482 ¥ 1,980(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.Cry for the Truth
  2. 02.Secret Sky
  3. 03.Cry for the Truth (Instrumental)
  4. 04.Secret Sky (Instrumental)

関連キーワード

TAG

関連商品

ソラネタリウム
MICHI「ソラネタリウム」

2018/10/24

[CD]

¥1,375(税込)

ソラネタリウム
MICHI「ソラネタリウム」

2018/10/24

[CD]

¥1,834(税込)

I4U
MICHI「I4U」

2017/04/28

[CD]

¥1,375(税込)

I4U
MICHI「I4U」

2017/04/28

[CD]

¥1,925(税込)

ソラネタリウム
MICHI「ソラネタリウム」

2018/10/24

[CD]

¥1,375(税込)

ソラネタリウム
MICHI「ソラネタリウム」

2018/10/24

[CD]

¥1,834(税込)

I4U
MICHI「I4U」

2017/04/28

[CD]

¥1,375(税込)