Special

新山詩織『ハローグッバイ』インタビュー

新山詩織 『ハローグッバイ』 インタビュー

 2枚目となるオリジナルアルバム『ハローグッバイ』を完成させた新山詩織。明らかにバラエティ豊かになったサウンド、ひとりではなく“誰か”と自分の関係性から描かれた歌詞など、ここには19歳の女の子が20代へと立ち向かっていく上での成長、それに伴う葛藤が丁寧に表現されている。今作に収められた楽曲たちについて話を訊いた。

私は次の新しい扉を開いて、新しい朝を迎えていくからね

--新山詩織には、スマホいじるならギターに触っていたい、みたいな女の子の印象があります。

※新山詩織「絶対」MV
※新山詩織「絶対」MV

新山詩織:そうですね。イマドキの女の子では……確実にない。

--(笑)。本当はイマドキの女の子になりたい?

新山詩織:同じようになりたいとは思ってないです。今の自分……だからこそ音楽をやれてると思うし、どの曲も今の自分だからこそ歌えているものだと思うし、作詞の面でも、歌とか声の面でも、このままのスタイルでいいと思います。

--そこに迷いはないんですか?

新山詩織:ふとしたときにあります。でもそれでいろいろ考えた後に辿り着くのは、「でも、これだから良いんじゃない?」。最終的にはそう思うような気がします。

--デビュー2年目に突入している訳ですけど、デビュー前とデビュー後の自分。どんなところが変わったなと思いますか?

新山詩織:…………今回のアルバムにも繋がるんですけど、以前は学生生活と音楽がどっちもあって、その中で相手のことを想うというよりかは、自分のことをすごく想う。他のことに目を向ける余裕がなくて、本当に独りよがりな自分がいたと思うんですけど、それから1年2年経って、いろんな人と会って、学校も卒業して、自分の時間ができて、その中で昔の自分とか、あたりまえのようにいた友達とか、無くなってきた気がして、その分、自分じゃない別の誰かを想う時間がすごく増えた。そこから出てくる言葉とかも変わってきたと思うし、自分の中から出てくる気持ち=言葉はすごく変わったなと思います。

--高校を卒業してからの1年強はどんな日々だったなと思いますか?

新山詩織:今、まだ19歳ではあるけど、二十歳に向かって、より大人に向かっていってる、社会人であって。自分に対しての周りの見方も変わってきてると思うし、その中で今まで以上に「しっかりしないと、やらないと」って気持ちもすごく出てきて、それで空回りすることも多々あったりしたけど、「これからもっともっと進んでいく」っていう段階を周りの人と作っていく、成長していく日々でした。

--そうして完成した新山詩織の2ndアルバム『ハローグッバイ』。自身ではどんなアルバムになったと思いますか?

新山詩織:「とにかく誰かに今あるこの想いを伝えたい」っていう想いが1曲1曲にすごく詰まってる、詰め込めた1枚になってると思います。

--1stアルバム『しおり』と比較するとどんな違いを感じますか?

新山詩織:…………ひとりじゃなく、私と誰かのふたりがいる。今までいろんな出来事と出逢ってきて、自分自身も新しい自分っていうものを見つけたい気持ちもあったりして。根本的な部分は変わらずに、よりもっと「あー、なんか、この人の歌いいなー」って興味を持ってもらいたいっていう気持ちも日に日に大きくなっていたから、その気持ちが『ハローグッバイ』にはかなり反映されていると思います。

--「あー、なんか、この人の歌いいなー」って興味を持ってもらいたい。それはどんなときに思うようになっていったんでしょう?

新山詩織:いろんなアーティストさんと対バンする機会も多くなって、私のことを初めて知る人もその中にはたくさんいるから、そのライブはライブだけど、その前に曲と詞があって、それを届けるっていうことを考えたときに、もっと距離を縮められたらいいな、もっと寄り添えたらいいなって、すごく思ったり。それが2ndアルバムでもっと出来たらいいなって。

--そんな2ndアルバムのタイトルを『ハローグッバイ』にしたのは?

新山詩織:10代から20代へ向かっていく。ということを意識して作った1枚でもあって、今までの独りよがりだった自分を……ひたすらもがいて悩んで乗り越えていく。前の自分とは一旦お別れをして、私は次の新しい扉を開いて、新しい朝を迎えていくからね。っていう想いから『ハローグッバイ』にしました。

--今、新たに踏み出していく意識が強くある?

新山詩織:まさに今すごくあります。

--それに相応しいアルバムが出来た実感はある?

新山詩織:今回も、私が作詞で、作家さんが作曲の形が多いんですけど、前作以上に、その元々あるメロディーに呼ばれて出てきたフレーズとか、そこで自分の新しい面が見られたりして。そういう部分でも新しい場所に進んでいけているような感覚を、詞を書いているときに感じたりもしたし、「誰かと一緒に創り上げていく」っていう意識もここにはちゃんとあって、新たなスタートを切るきっかけが出来たんじゃないかなっていう実感があります。

NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. 学生時代、すごく好きな人がいて……
  3. Next >

新山詩織「ハローグッバイ」

ハローグッバイ

2015/06/17 RELEASE
JBCZ-9016 ¥ 4,070(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.Winding Road
  2. 02.sunny day
  3. 03.絶対
  4. 04.Dear friend
  5. 05.好きなのに
  6. 06.気まぐれ
  7. 07.きらきら
  8. 08.分かってるよ (Band ver.)
  9. 09.しおりのR&R
  10. 10.ありがとう
  11. 11.フィルム
  12. 12.Hello

関連キーワード

TAG

関連商品

何者 ~十年十色~
新山詩織「何者 ~十年十色~」

2023/07/05

[CD]

¥3,300(税込)

何者 ~十年十色~
新山詩織「何者 ~十年十色~」

2023/07/05

[CD]

¥6,600(税込)

I’m Here
新山詩織「I’m Here」

2022/04/06

[CD]

¥3,960(税込)