Special

AZU『Co.Lab』インタビュー

AZU 『Co.Lab』 インタビュー

人生詰め込んじゃったコラボアルバム、完成。

 蒼井そら、urata naoya(AAA)、SEAMO、JAZZY BLAZE、TAKANORI(LL BROTHERS)、DEPAPEPE、BU-NI、YU-A、今井洋介、草川瞬(BRIDGET)、TSUYOSHIといった錚々たる顔ぶれが集結した初のコラボレーションアルバム『Co.Lab』。その1曲1曲、1組1組のエピソードを全部語ってもらった。

「私、もう死ぬのかな?」って思うぐらい(笑)幸せを感じて

--あけましておめでとうございます。アルバム『WINTER LOVE BEST』のインタビュー以来約1か月ぶりですが、この年末年始はどんな風に過ごしていたんですか?

AZU:大晦日はそら(蒼井そら)と過ごしてました。ウチで鍋とかして、年越しそばとかおせち料理とかも作って。31日のちょうど21時ぐらいに地方から帰ってきてて、2人とも一緒に過ごす人いない感じだったから(笑)、「じゃあ、ウチに集まろう」って誘ったんです。で、朝まで飲んで、初詣行って、日の出見たりして。あとは、年末年始はほとんど仕事してましたね。丸1日休めたのは1月2日ぐらいで、その日はずっと『バイオハザード』してました。

--正月から(笑)。

AZU:そう。『バイオハザード』の5と6を全クリするっていう(笑)。で、Sクラスにする作業をずっとしてた。

--それ以外はアルバム『Co.Lab』の制作?

AZU:そうですね。あと、そのプロモーション。

--今回リリースされる初のコラボレーションアルバム『Co.Lab』は、素敵なアーティストたちとの出逢いによって完成しました。蒼井そら、urata naoya(AAA)、SEAMO、JAZZY BLAZE、TAKANORI(LL BROTHERS)、DEPAPEPE、BU-NI、YU-A、今井洋介、草川瞬(BRIDGET)、TSUYOSHI、これだけの顔ぶれと1枚のアルバムを作ろうと思ったのは?

AZU『Co.Lab』インタビュー

AZU:ずっとこういうコラボレーションアルバムを出したくて。今までフィーチャリングでいろんなアーティストと共演はしてきたんだけど、一緒にイチから作品を創っていくコラボをした記憶はあんまりなくて。だからやってみたかったんです。自分を成長させる為にじゃないけど、また新しいAZUを見せられるんじゃないかなっていう期待感がすごくあって。で、全部新曲のコラボアルバムを出せるタイミングを見計らっていたら、たまたま今回シングルを出していなかったんで「今だ!」と思い、「コラボレーションアルバムをやりたいです」ってお願いして出させてもらった感じです。

--ただ、これだけのアーティストとコラボするってなると、まずブッキングするだけでも大変ですよね?

AZU:「出したいな」と思ったときにたまたまシングルがなかったのも私的には「運命だな」って思ったんですけど、今回のコラボはすべて私から直接声をかけていて、それもその場で「いいよ!」みたいな。みんな「やろう!やろう!」って返答してくれて。中には今まで散々「フィーチャリングしたいね」「コラボしたいね」って言ってきたのに実現できなかった人もいるんですよ。でも今回は「コラボレーションアルバムでコラボしてよ」ってお願いしたらみんな即OKで。だからこのタイミングに運命を感じました。

--そのコラボレーションアルバムの仕上がりを聴いたときはどんな印象を?

AZU:「私、もう死ぬのかな?」って思うぐらい(笑)幸せを感じて。これだけたくさんのアーティストが参加してくれて、何事もなく無事にリリースできるのって奇跡に近いと思うし、何より愛情をみんなからたくさんもらったなと思っていて。「みんな、私のこと大事に思ってくれてるんだ!」ってすごく幸せな気分になれる制作とレコーディングだったんですよ。だから仕上がりを聴くと「あー、このときこうだったなぁ」「あのとき、こうやって言ってくれたなぁ」って思い出すし、愛がいっぱい詰まったアルバムになったなぁって感じます。誰ひとり何ひとつ文句を言うこともなく、でもお互い尊重するところは尊重し合って、すごくクリエイティブな作業が出来たと思う。

--でもそれって皆さんとの関係性あってこそですよね。

AZU:初回限定盤に入ってるメイキング映像でね、参加アーティストのみんなが私にメッセージをくれてるの。そのメッセージには大体「呑んでる席で」って入ってて(笑)。でもうーちゃん(urata naoya(AAA))は「ただ酔っ払ってるだけのAZUじゃないんだと今回分かりました」みたいなこと言ってたりして!

--では、ひとつひとつのコラボについて触れていきたいんですが、まずアルバムのオープニングを飾る「LIAR'S GAME Co. JAZZY BLAZE」。JAZZY BLAZEはAZUが元々在籍していたユニットなんですよね。


※" ONE " -music video ver.- // JAZZY BLAZE plus MAQDi

AZU:私が初期に立ち上げたグループです。まだ三重に住んでるとき、私とラッパーのMEGとDJの3人で組んだんですけど、そこから大阪へ3人で出て行って活動してたんです。でも音楽性の違い、MEGはもっと濃いところを目指していて、私の音楽性とは掛け離れてしまったので、「このままじゃお互いに良くないし、一回離れよう」って私がDJと一緒にJAZZY BLAZEを抜けたんですよ。で、MEGはJAZZY BLAZEの名前を残したまま神戸へ行って、私は私で名古屋に移住してSEAMOさんたちのお世話になるんですけど……

--SEAMOさんと出会うより前のユニットなんですね。

AZU:そう。音楽を始めてから最初のちゃんとしたユニット。AZUっていう名前が出来たグループ。で、自分がデビューしたら絶対にもう一回MEGと何かしたいとは思っていたんですよ。恩返しじゃないけど、彼の声やライムはすごく魅力的だと思ってるし、ただの地元の仲良しこよしじゃなくて、「こんな格好良いラップがあるんだよ」っていうものを皆さんにも聴いてもらいたかったから。で、その私のヒストリーの始まりとも言えるコラボを1曲目にしたかったんです。

NEXT PAGE
  1. < Prev
  2. (蒼井)そらが「音楽を通して自分が架け橋になりたい」って
  3. Next >

AZU「Co.Lab」

Co.Lab

2015/01/14 RELEASE
BVCL-623/4 ¥ 4,180(税込)

詳細・購入はこちら

Disc01
  1. 01.LIAR’S GAME Co.JAZZY BLAZE
  2. 02.THE WAY I AM Co.蒼井そら
  3. 03.Without U.... Co.urata naoya from AAA
  4. 04.だいじなひと Co.BU-NI
  5. 05.Tonight’s The Night Co.DEPAPEPE
  6. 06.Suga Suga Co.TAKANORI from LL BROTHERS
  7. 07.HAVE FFUN!!! Co.YU-A
  8. 08.YMD□ Co.SEAMO
  9. 09.smile in your face
  10. 10.大切なもの Co.今井洋介,草川瞬 from BRIDGET,TSUYOSHI,OSLT BAND(BU-NI,MITSU,DAIGO,TSURU) & ALL FANS (Bonus Track)

関連キーワード

TAG

関連商品

THE SAME AS YOU
SEAMO & AZU「THE SAME AS YOU」

2016/02/03

[CD]

¥2,343(税込)

Co.Lab
AZU「Co.Lab」

2015/01/14

[CD]

¥4,180(税込)

Co.Lab
AZU「Co.Lab」

2015/01/14

[CD]

¥3,300(税込)

WINTER LOVE BEST
AZU「WINTER LOVE BEST」

2014/12/10

[CD]

¥3,080(税込)

4Seasons
AZU「4Seasons」

2014/01/29

[CD]

¥3,204(税込)