Special

【BIGGEST HITS OF 2014】ビルボードジャパン年間チャート

2014年間チャート

 2014年のビルボードジャパン年間チャートを発表。今年度からシングル総合チャート“Billboard JAPAN Hot100”にはTwitterのツイート回数と、CDのLook Up回数がチャートを構成する指標として加わり、パワーアップ。アニメソングに国内の洋楽シーンを図るチャートと各ジャンルなど計11チャートで2014年の“BIGGEST HITS”をチェック!(集計期間:2013年11月25日~2014年11月23日)

【Billboard JAPAN Music Awards 2014】

hot100

AKB48から嵐がHOT100首位奪還

 新たにルックアップとツイッター2指標が合算され、5種類のデータによる合算となったBillboard JAPAN Hot100。

 注目の初年度結果は4月30日に発売された嵐「GUTS!」が上半期の首位を守りきり、AKB48「心のプラカード」を押さえ、僅差でHot100イヤーエンドの首位を獲得した。「GUTS!」はシングルセールス2位、ルックアップ1位とフィジカル2指標で他曲を押さえる訴求力の強さが特徴的。一方の「心のプラカード」はフィジカルよりもソーシャル指標であるツイッターでの1位が目立ち、両アーティストのソーシャル・メディア・アプローチの濃淡が顕れる結果となった。

フィジカルで強さをみせた両アーティストに続く総合6位以下には、今年注目された5曲が並ぶ。

6位:ファレル・ウィリアムス「ハッピー」
7位:松たか子「レット・イット・ゴー~ありのままで~」
8位:東方神起「Time Works Wonders」
9位:秦基博「ひまわりの約束」
10位:ワン・ダイレクション「ストーリー・オブ・マイ・ライフ」
11位:西野カナ「Darling」

これらはシングルセールス以外の指標で高ポイントを挙げた楽曲で、東方神起以外はチャートイン回数も上位5曲を上回る曲が多く、2014年を彩るロングヒット曲と言えるだろう。

 東方神起はツイッター指標で総合2位となったが、11月初週の発売日にも関わらずチャートインしたのは、驚異的なツイート数をマークしたため。熱心なファンが発信元となりツイートが拡散、接触率が急増した。この結果が他指標に影響を与えるか、新年度最初の注目曲となっている。

1位 GUTS!

GUTS!


¥1,234(税込)
JACA-5404
2014/04/30 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

2位 心のプラカード

心のプラカード

AKB48
¥1,646(税込)
KIZM-90297/8
2014/08/27 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

3位 ラブラドール・レトリバー

ラブラドール・レトリバー

AKB48
¥1,646(税込)
KIZM-283/4
2014/05/21 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

Hot100 Year End 2014をフルスペックでチェック!


アルバム

嵐、安室、福山を抑え『アナ雪』サントラが堂々の首位

 今年、社会現象を巻き起こした『アナ雪』だが、アルバムチャートでもその威力を発揮し、アルバムチャート常連である嵐、安室奈美恵をも退け、日本語歌入り『アナと雪の女王オリジナル・サウンドトラック-デラックス・エディション-』が首位を獲得。さらにサントラ盤も14位に食い込んだ。僅差で2位となったのは嵐の『THE DIGITALIAN』。HOT100を制した「GUTS!」含むシングル、新曲、ソロ曲含む嵐13作目のオリジナルアルバムで、10月後半のリリースでチャートイン回数5回にも関わらず急伸し、2位を獲得した。そして、上半期で2位を獲得していた福山雅治『HUMAN』は、4位に落ち着くという結果に。洋楽シーンは、2013年からロングセールスを続けるワン・ダイレクション『ミッドナイト・メモリーズ』が着実にポイントを積み上げ、11位にチャートイン。

1位 アナと雪の女王DX

アナと雪の女王オリジナル・サウンドトラック-デラックス・エディション-

サウンドトラック
¥3,780(税込)
AVCW-63028/9
2014/05/03 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

2位 THE DIGITALIAN

THE DIGITALIAN


¥3,240(税込)
JACA-5445
2014/10/22 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

3位 Ballada

Ballada

安室奈美恵
¥3,132(税込)
AVCN-99012
2014/06/04 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

Top Album Year End 2014をフルスペックでチェック!


シングル

AKB48、5年連続首位

 前年の「さよならクロール」に続き、AKB48「ラブラドール・レトリバー」が嵐「GUTS!」を押さえ首位に立った。2位以下は嵐3曲関ジャニ2曲に続きAKB2曲と、24位までAKBグループかジャニーズ系というラインナップとなり、25位にようやくキング・クリームソーダ「ゲラゲラポーのうた」が滑り込む展開。シングル・セールスに強いアーティストが順当にその実力を発揮し、それ以外のアーティストが上位に食い込むことはますます難しくなったことを色濃く示す結果となった。

 参考までに前年度だと25位までにサザンオールスターズ「ピースとハイライト」(10位)、Linked Horizon「紅蓮の弓矢」(14位)、天野春子(小泉今日子)「潮騒のメモリー」(24位)、ゴールデンボンバー「Dance My Generation」(25位)がランクインしており、これらのようなコア・ファン以外にも訴求するパワーのある楽曲がシングル盤としてリリースされることが今年度は「ゲラゲラポーのうた」以外には無かったことを示している。

1位 ラブラドール・レトリバー

ラブラドール・レトリバー

AKB48
¥1,646(税込)
KIZM-283/4
2014/05/21 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

2位 GUTS!

GUTS!


¥1,234(税込)
JACA-5404
2014/04/30 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

3位 Bittersweet

Bittersweet


¥1,296(税込)
JACA-5401
2014/02/12 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

Hot Singles Sales Year End 2014をフルスペックでチェック!


エアプレイ

ダウンロードと共振?し始めた洋楽曲がチャートイン

 今年前半を席巻したファレル・ウィリアムス「ハッピー」が順当に首位となった。2位はワン・ダイレクション「ストーリー・オブ・マイ・ライフ」。イヤーエンドのエアプレイ・チャートは、他指標と共通点が見つけにくいのが通例だが今年は様相が変わっている。

 それは上位にランクインした楽曲がダウンロード指標と共振しているように見えることだ。ファレル・ウィリアムス「ハッピー」、ワン・ダイレクション「ストーリー・オブ・マイ・ライフ」、テイラー・スウィフト「シェイク・イット・オフ~気にしてなんかいられないっ!!」はダウンロードでそれぞれ4位、6位、23位となっていて、これは前年度に上位を占めた洋楽曲に見られなかった事象といえる。これらの楽曲はクロスメディア展開がダウンロードを伸ばす鍵となっていて、それが起因してコア層以外にも訴求していった。これが洋楽復権のヒントとなるか、次年度のエアプレイとダウンロードに注目だ。

1位 ハッピー

ハッピー

ファレル・ウィリアムス
¥2,376(税込)
SICP-4129
2014/04/30 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

2位 ストーリー・オブ・マイ・ライフ

ストーリー・オブ・マイ・ライフ

ワン・ダイレクション
¥2,376(税込)
SICP-3933
2013/11/27 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

3位 ベイビー・アイ

ベイビー・アイ

アリアナ・グランデ
¥3,065(税込)
UICU-9075
2014/02/05 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

Hot Top Airplay Year End 2014をフルスペックでチェック!


アニメ

“アナ雪”“ドラ泣き”“ようかい”ヒット曲続出したアニメシーン

 2014年を代表する大ヒット作となった映画『アナと雪の女王』。アニメチャート“Billboard JAPAN Hot Animetion”の年間チャートは松たか子「レット・イット・ゴー~ありのままで~」が2位以下に大きく差を付け首位をマーク。雪の女王が今年のアニメソングチャートをも制した。

 『アナと雪の女王』関連曲はMay J.バージョンが4位、イディナ・メンゼルバージョンが5位に、神田沙也加と松たか子による「生まれてはじめて」が9位と計4曲をTop 10に送り込む結果に。アルバムでのパッケージリリースはあったが、シングルCDではない為、これらはそのほとんどがデジタルポイントだ。そして、サントラチャートはもちろん、日本のメインアルバムチャート、全米アルバムチャートを制するなど、映画の興行収入も驚異的だが、サントラも大ヒットを記録している。

 上半期が“アナ雪”なら下半期は“ドラ泣き”で2位には映画『STAND BY ME ドラえもん』主題歌の秦基博「ひまわりの約束」がチャートイン。普段のファン層によるパッケージのポイントに加えて映画のヒットから、ロングヒットには欠かせないデジタルとルックアップのポイントを大きく伸ばした。

 アニメ界隈で外せないのはチビッコから親世代まで巻き込んだ『妖怪ウォッチ』だろう。今回3位にチャートインした「ゲラゲラポーのうた」と「ようかい体操第一」と合わせて社会現象に。

1位 レット・イット・ゴー~ありのままで~

レット・イット・ゴー~ありのままで~

松たか子
¥3,780(税込)
AVCW-63028/9
2014/05/03 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

2位 ひまわりの約束

ひまわりの約束

秦基博
¥1,500(税込)
AUCL-165
2014/08/06 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

3位 RPG

RPG

SEKAI NO OWARI
¥1,296(税込)
TFCC-89428
2013/05/01 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

Hot Animation Year End 2014をフルスペックでチェック!


洋楽

ファレル「ハッピー」が洋楽チャート1位最多記録を保持し、年間チャートでも1位に

 チャートイン回数44週、その内10週が1位となるBillboard JAPAN洋楽チャート史上初となる大記録を叩きだしたファレルの「ハッピー」が今年の洋楽チャート年間1位に輝いた。

 社会現象になるほど世界的な大ヒットとなり、米ビルボードの年間シングル・チャート、iTunesの年間シングル・セールス・チャートでも1位を記録したファレルの「ハッピー」。ここ日本でもエアプレイ、デジタル・セールス、ツイート数、すべての指標にて圧倒的な強さを誇り1位に、嵐、AKB48が上位を占める年間シングル・チャートでも6位と大健闘している。そして2位には、昨年リリースされたワン・ダイレクションの3rdアルバム『ミッドナイト・メモリーズ』から「ストーリー・オブ・マイ・ライフ」がランクイン。ドコモの大型TVCMに起用されるなど、スパンの長いメディア露出が功を奏し30週近くランクイン。年を跨いたロング・ヒットとなり、年間シングル・チャートでは10位に、TOP10 にランクインした2組目の洋楽アーティストとなっている。

 3位には、映画から音楽界へとクロスオーヴァーし、こちらも世界的ヒットとなったイディナ・メンゼルの「レット・イット・ゴー」。日本語バージョンがリリースされたこともあり、エアプレイ・ポイントは上位2アーティストに比べると低いが、その話題性からツイート・ポイント、そしてデジタル・セールス・ポイントを稼いた。そして今年日本デビューを果たしたアリアナ・グランデは、日本でのデビュー・シングルとなった5位の「ベイビー・アイ」をはじめ、「プロブレム feat.イギー・アゼリア」が7位、「ブレイク・フリー feat.ゼッド」が9位と3曲がチャートイン、若き実力派女性シンガーとして一躍注目を集め、この1年間で大きく飛躍したことを証明した。

1位 ハッピー

ハッピー

ファレル・ウィリアムス
¥2,376(税込)
SICP-4129
2014/04/30 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

2位 ストーリー・オブ・マイ・ライフ

ストーリー・オブ・マイ・ライフ

ワン・ダイレクション
¥2,376(税込)
SICP-3933
2013/11/27 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

3位 レット・イット・ゴー

レット・イット・ゴー

イディナ・メンゼル
¥3,780(税込)
AVCW-63028/9
2014/05/03 RELEASE
詳細・購入はこちらから>>

Hot Overseas Year End 2014をフルスペックでチェック!

関連キーワード

TAG