Special
Chicago Poodle 『Life is Beautiful』 インタビュー
悔しさや悲しさも含めて僕らの『Life is Beautiful』
Chicago Poodle(シカゴプードル)メジャーデビュー5周年。ここに辿り着くまでの道程も決して平坦ではなかったが、彼らの戦いは今最も加熱している。アイドルが流行っても、何が流行っても“人が聴いて感動する”という本来の音楽をまともにやっていく。その意思を胸に目標向かって戦う3人の心情、そんな状況下で打ち出した最新アルバム『Life is Beautiful』について話を訊いた。
続ける為にも売れることを目標としていますね。今は
--今年はメジャーデビュー5周年ということで、様々な活動が精力的になっていると思うんですが。
花沢耕太(vo,piano):今年はシングル『シナリオのないライフ』を引っ提げて全国廻ったりとか、初めて新潟でワンマンライブやったりとか、仙台も久しぶりに行きましたね。 辻本健司(b):初めて行く場所はビビるんですよね。ライブ云々の前にまず道を知らないんで、辿り着けるかどうかでビビる(笑)。--前回のインタビューでは「2014年の終わりか、2015年の始まりぐらいに、これまでやったことがない大きい規模の会場でライブをやる。それを目標に掲げて、その為に何をするべきか考えながら動いていきたい」と仰っていましたが、具体的に目標に向けてのアクションが出来ている感じですか?
花沢耕太:そうですね。今まで以上の規模というか、例えば今回も徳島のホールでライブ(【Life is Wonderful~一夜限りのスペシャルライブ~】@あわぎんホール(徳島県郷土文化会館))するんですけど、関西以外でホールのライブをやるのは初めてなんですよ。 辻本健司:関西の次がまさかの徳島っていう(笑)。 花沢耕太:僕ら徳島で初めてラジオをやらせてもらったりとか、インディーズの1stアルバムの頃からずーっと徳島でお世話になってまして、Chicago Poodleが徳島に初上陸してからちょうど10年なんですよ。それで、ぜひ徳島の大きい会場でやりたいなと思いまして。 辻本健司:あと、11月には大阪夏の陣からちょうど400年というので、特設ドームでやるイベント(【犬(one)フェス2014in OSAKA~400年に一度の奇跡~】@大坂の陣400年特設会場西の丸ドーム)にも出たりとか、来年はそこから更に上を目指してやっていきたいなって思っていて。--そもそもここに来て目標を掲げようと思ったのは何故なんですかね?
花沢耕太:最終的には全国ホールツアーをやりたいんですけど、僕らのお客さんはどちらかと言えば「ライブハウスよりホールで聴きたい」って言う人が多いんですよ。イス付きのところでゆったり聴きたい。Chicago Poodleの音楽自体がホール向きなんですよね。そういった意味では、どんどん大きいところでライブがやれるようにならなきゃいけない。--自らの音楽をベストの形で響かせる為にも人気を上昇させる必要があると。
花沢耕太:だから音楽番組にも出て行きたいと思っていますし、例えば『ミュージックフェア』とか。--たしかにChicago Poodleは『ミュージックフェア』っぽい。
一同:(笑) 花沢耕太:僕が好きな小田和正さんの番組とか。 山口教仁(dr):『クリスマスの約束』とか? 花沢耕太:そういう番組にも出ていきたいし、小田さんのように60歳になってすごいアーティストたちに囲まれて歌っている。そういうイメージを持ちながら進んでいきたい。 山口教仁:Chicago Poodleってバンドが例えば20年経ってもまだ続いているとして、その為にはやっぱり売れないといけないし、そういう意味では売れることを目標としていますね。今は。もっと上のステージを目指す。やっぱりChicago Poodleというバンドはずっと続いていてほしいというか、続けていかなければならないと思っているので。 辻本健司:死ぬまでやれているのが理想ですもんね。その為に頑張っていきたい。--では、Chicago Poodleは3人の中で生涯続けたいものになっている?
花沢耕太:もちろんです。いつしかそうなっていた。最初はここまで音楽を続けているとか考えていなかったんですけど。 山口教仁:まぁ学生時代に組んだバンドなので、学生のときはそこまで特に考えてなかったんですけど、今はずっと続けていきたいものになっている。--最終的には「大阪城ホールで」とか「日本武道館で」といったヴィジョンもあるんですか?
花沢耕太:もちろん。そこはやりたいし、やらなければ“一生音楽を続けていく”というのはすごく難しいと思うんですよね。それこそ趣味で音楽を続けていくならいいですけど、こんな好きなことで一生飯食っていけたら幸せだなと思っているので、その為には大きい場所にも出ていかないといけない。リリース情報
関連リンク
Interviewer:平賀哲雄
“人が聴いて感動する”という本来の音楽をまともにやっていく
--最近のChicago Poodleって夢に対して貪欲になってきたなと感じます。「とにかく良い曲を作っていく。そうすればいつか届く」という感覚は変わらずだと思うんですが、届ける為へのアクションが具体的になってきてますよね?
花沢耕太:まさしくその通りです。歳を重ねていくにつれてやっぱり焦りというものはあるし……。ただ、ここ数年でようやく僕らの曲も広まり出して、地に足をつけて音楽をやっていく気持ちにもなっているので、やっぱり音楽で頑張って飯食っていきたい。その為に何をするかっていうのは具体的になっていると思います。--インディーズ活動期間を含めると、この3人で過ごしてきた時間って膨大だと思うんですけど、その中で今のバンドの状態ってどのような形に仕上がってきていると感じますか?
花沢耕太:インディーズの頃は作っても作っても曲だけ溜まっていって「俺の曲は果たしてみんなに届いているんだろうか?」みたいな感じで悶々としていたんですけど、そうなると自分以外のものを責めるようになって、曲作り自体も結局出来なくなってしまったことがあって。それからは「自分自身がアカンのや」って思うようにして、どんどん自分を変えていって「音楽で飯食っていくんや」っていう気持ちを強く持つようになっていった。で、今は僕らも33歳とかなんで、周りも「早く売れてほしい。早く結果出してほしい」って思ってるだろうし、僕らもその想いに応えたいと今まで以上に思っている。 山口教仁:あと、作品に関しては拘りがどんどんどんどん強くなっていて、ここ数年はタイトルを先に決めて、自分たちの今言いたいこととかコンセプトをちゃんと確立させた上でアルバムを構築しているので、そういう意味では本当に自分たちが伝えたいことがより明確に出ていると思います。 辻本健司:10数年続いているバンドで、ずっと長く一緒にいるメンバーだからこそ出来ることは増えていくんで、そういう意味では毎年どんどんどんどんChicago Poodleの味というか、表現力は高まっているのかなって感じますね。それに伴ってそれぞれの責任感というか……大人になっているかなって。俺はまだまだ子供ですけど(笑)。--そんなChicago Poodle、今の日本の音楽シーンでどう戦っていきたいと思っていますか?
花沢耕太:やっぱり僕らにしか出来ない音を貫き通すこと。僕らは今までも「日本ではここでしか食えないよ」と言えるような音楽をやっているつもりですし、そこがブレたら絶対ダメだし、その気持ちは大事にしたい。その気持ちが僕は何よりも勝るんじゃないかなと思います。 山口教仁:花沢が言ったことはもろろん大前提としてあって。それプラス、ある種の違和感というか。フックになるようなものがあれば耳を傾けてもらえて、Chicago Poodleの他の曲たちも聴いてもらえるんじゃないかなって。その取っ掛かりとしてのフックはあったほうがいいのかなって思います。--山口さんの書く歌詞は今まさにフックを考えたものになってますよね。辻本さんはいかがですか?
辻本健司:今って音楽ってひとえに言ってもいろんな人がいる。ロックバンド、声優さん、アイドルなどなど全部が一括りになってる。そこで違うジャンルの人たちと戦っていく、勝っていくっていう発想自体どうなんかな?と思っていて。例えば、ウチらがAKB48に立ち向かっていくのか?って言ったらそれはナンセンスだと思うんで。結局僕たちはアイドルでもないし、声優さんでもないし、ロックバンドでもないので、花沢が言っていたようブレないでいることが一番大切。そこで誰もやってないようなことを怖れずにやる努力というか、勇気は必要かなと思いますけど、すべてを相手にしていこうっていう風には僕はあんまり考えていない。--Chicago Poodleの音楽スタイルって本来王道であったはずのものじゃないですか。それが今のシーンにおいては異端になる。真ん中の音楽をやってるはずなんだけど、シーン全体がエンタメやサブカルに寄ってるから、Chicago Poodleに近いスタンスで音楽やってるバンドが同世代では皆無なんですよね。
辻本健司:だからこそ逆にこれをやり続けることが大事。 花沢耕太:逆に俺らの強み。飛び道具に頼るのではなく“人が聴いて感動する”という本来の音楽をまともにやっていく。そこが僕らにとってベストの道だと思ってるんですよね。どんなに厳しい戦いを強いられても、その軸はブレたらダメ。 山口教仁:信じてやるしかない。これしか出来ないし。いきなり「テンポ200の曲やれ!」って言われても無理なんでね(笑)。--また、辻本さんは「人生で一番最高の1年にするように頑張ります」と仰っていましたが、最高の1年に出来つつある?
辻本健司:そうですね。今年はライブもリリースも精力的ですし、よりたくさんの人に音楽を届けるチャンスはもらっているので。そういう意味では、まだベストの1年と言いきれるかどうかは分からないんですけど、ベストにできるチャンスはまだまだあるかなって。リリース情報
関連リンク
Interviewer:平賀哲雄
悔しさや悲しさも含めて僕らの『Life is Beautiful』
--そんな年に発表するアルバムのタイトルが『Life is Beautiful』ですよ。
花沢耕太:2月に『シナリオのないライフ』を出しまして、そこから今回のアルバムのコンセプトを人生にしようと思って。それで『Life is Beautiful』、人生は美しい、素晴らしいって言ってるんですけど、作品の内容的には悔しさと悲しさも歌っていて、そういうものも全部ひっくるめて『Life is Beautiful』と名付けることにしたんです。綺麗事じゃなくて、リアルな部分も含めて。--それも含めて『Life is Beautiful』と思えた背景やきっかけって何かあったりしますか?
山口教仁:音楽活動していたら美しくない面もあるというか、そっちのほうが多いかもしれない。しんどいことも多いですし。でも結果として僕らは大勢の前でライブすることも出来てますし、そういう意味ではここまでの経験があったからこそ今『Life is Beautiful』って打ち出せるのかなとは思います。これがまだ僕らが二十歳ぐらいのアルバムだったらもっとポジティブな曲ばかりになっていたかもしれないですけど、今作はそうじゃない。悔しさや悲しさも含めて僕らの『Life is Beautiful』になっている。 辻本健司:アルバムタイトルを考えたときに『人生しんどいなぁ』では問題あるので(笑)、まぁ強がってでも『Life is Beautiful』って言おうっていう。1曲目の表題曲「Life is Beautiful」もそういう感じの曲になっているんですけど、いろんなことがあるけど、いろんなことがあるから美しい。いろんなことを経験したからこそ美しい。って言おうよっていう。そういうメッセージが込められているので、すごく今の僕たちらしいタイトルだと思います。--自分たちを持ち上げる意味でも必要な言葉だった?
辻本健司:この言葉を普段の生活ではあんまり言わないじゃないですか。「人生って美しいな」とか言わない。でもやっぱりそう思いたいし、思ってほしい。『シナリオのないライフ』の中でも歌ってますけど、人生捨てたもんじゃない。そもそも捨てるもんじゃない。そういうポジティブな、今の僕たちの音楽に対する姿勢みたいなものが表れてるかなって思いますね。--そんなアルバム『Life is Beautiful』の仕上がりにはどんな印象を?
花沢耕太:自分の中では、1曲1曲歌詞に寄りそう歌い方が出来ていて、すごく自信の持てる1枚になってます。 山口教仁:曲に対しての理解度って言うんですか? ただ演奏して、ただ歌うんじゃなくて、例えば「泣いたらええ」だったら花沢が最初はがなるように歌っていたんですけど、実際に人に「泣いたらええ」って伝えるときって優しく言うじゃないですか。じゃあ、そこの部分は優しく歌うことにしようって。そんな感じで1曲1曲に想いをちゃんと込めていく作業が出来たかなって。--それ故か「これでもか!」感が凄いですよね、このアルバム。
花沢耕太:メインディッシュが並んでるというか、結構お腹いっぱいになるんじゃないかな(笑)。けど、だからこそ『Life is Beautiful』って言える。実際のトータル時間は短いんですけどね。44分しかない。でもちゃんと重みも感じられる。人生語るときに軽くはなれないですから。だから良い意味で疲れてほしい。 一同:(笑) 花沢耕太:中身の濃いアルバムなので。 辻本健司:いろんな人間を歌った曲が集まってるなって思いますね。--今作『Life is Beautiful』、どんな風に響いていってほしいですか?
花沢耕太:すごく自信のある11曲が出来たので、絶対に誰でも「この曲、ええやん」って曲を見つけられるアルバムになってると思うんですよ。だからこそより多くの人に届けたいし、届いたら絶対その人たちは僕らの音楽に共感してくれる自信がある。 山口教仁:人生がビューティフルな人もビューティフルじゃない人も聴いてもらえれば、自分の今の状況に当てはまる曲があると思うんで。心のお供にじゃないですけど、この音楽を聴いているときに心の清涼剤になればいいなと思います。 辻本健司:僕たちが音楽を通して伝えたいメッセージは詰め込んだと思っているんで、ビューティフルな人生のお手伝いになってくれれば幸せかな。--今作のリリース後はどんな流れが組めればいいなと思っていますか?
花沢耕太:徳島や地元でのライブもありますし、アルバムのツアーもあるんですけど、やっぱりこの作品をより多くの人に届けたいんでフリーライブもしたいと思ってます。そこで僕らは一生懸命頑張るのみ。最近は全国行脚する中で新しいお客さんに出会えている実感もあるんで、それが自信になってるんですよ。老若男女の前でライブして、みんながCDを買ってくれてる姿を見ているんで、今後もひたすら僕らの音楽を届けていきたいと思ってます。 山口教仁:全国の皆さんにこのアルバムを届けに行けるのは楽しみ。で、5周年の〆に大きい場所でのライブもやれたらと思っていますんで。 辻本健司:このアルバムがいろんな人の心に届いていけば、必然的にまたたくさんライブする機会も増えていくと思うんで、5周年以降もたくさん音楽活動していきたいと思っています。 Interviewer:平賀哲雄Music Video
Chicago Poodle ニューアルバム「Life is Beautiful」リリースイベント情報
■9月26日(金)
京都・JEUGIA三条本店 5F J-SQUARE
■9月28日(日)
大阪・パンジョ2F 太陽の広場
■9月28日(日)
大阪・タワーレコード難波店 5Fイベントスペース
リリース情報
関連リンク
Interviewer:平賀哲雄
LIFE IS BEAUTIFUL
2014/09/24 RELEASE
GZCA-5267 ¥ 2,750(税込)
Disc01
- 01.Life is Beautiful
- 02.答エアワセ
- 03.夢色キャンバス
- 04.泣いたらええ
- 05.君の笑顔がなによりも好きだった
- 06.Good-bye,what a wonderful world
- 07.LaTaTa
- 08.空遠く
- 09.with
- 10.シナリオのないライフ
- 11.just my special lady
関連商品